東京都 バッテリー上がり救援 バッテリー出張交換 24時間緊急対応
- 1. 東京都 バッテリー上がり救援 バッテリー出張交換24時間対応
- 1.1. バッテリー上がりがロードサービス出動件数でNO.1
- 1.2. バッテリー上がりの状態とは
- 1.3. ハイブリッド車・電気自動車のバッテリー上がり
- 1.4. バッテリー上がりの症状
- 1.5. バッテリー上がりの対処方法
- 1.6. 東京都ロードサービス拠点
- 1.7. 東京都内のバッテリー上がり救援 直近対応事例 出動エリア 対応時間と料金
- 1.7.1. 東京都品川区大井 いすゞ4tトラックバッテリー上がり
- 1.7.2. 東京都品川区旗の台 コインパーキング内バッテリー上がり
- 1.7.3. 東京都品川区東大井 コインパーキング駐車車両バッテリー上がり出張対処依頼
- 1.7.4. 東京都北区 5日間車を放置していたらバッテリーが上がった
- 1.7.5. 東京都北区 マンション駐車場 駐車中のバッテリーが上がり
- 1.7.6. 東京都中野区弥生町 トヨタイスト(ist) ご自宅 車庫内でのバッテリーが上がり
- 1.7.7. 東京都三鷹市上連雀 ヤマハYZF-R6 バッテリー上がり対応
- 1.7.8. 東京都三鷹市中原 日野ビッグバン 24Vバッテリーが上がり救援
- 1.7.9. 東京都江東区平野 マンション駐車場でバッテリーが上がり
- 1.7.10. 東京都江東区南砂 ホンダストリームバッテリーが上がり出張救援
- 1.7.11. 東京都江東区門前仲町 トヨタ アクア補機バッテリーが上がりジャンピング救援
- 1.7.12. 東京都江東区船堀駅 近く路上 ホンダフリーウェイ250㏄バッテリーが上がり出張救援
- 1.7.13. 東京都練馬区高松 トヨタレクサス CT 補機バッテリーあがりジャンピング要請
- 1.7.14. 東京都中央区 トヨタ アルファード バッテリーあがり対応
- 1.7.15. 東京都町田市三輪町 トヨタ カローラ フィールダー バッテリーあがりジャンピング要請
- 1.8. 東京都 バッテリー出張交換対応
- 1.9. 充実の東京都サービス拠点
- 1.10. 東京都内のバッテリー上がり救援 出動エリア 対応時間と料金
- 1.10.1. 東京都調布市国領町ミニクーパー初期タイプバッテリー上がり救援のご依頼
- 1.10.2. 東京都あきる野市 スズキアルト バッテリー出張交換のご依頼
- 1.10.3. 東京都町田市 ダイハツタント 原因不明のバッテリーあがり対応
- 1.10.4. 東京都港区 自動車バッテリー上がりジャンピング救援
- 1.10.5. 東京都港区 ボルボV70 バッテリー上がりジャンピング救援
- 1.10.6. 東京都港区元麻布 ポルシェ911 バッテリー上がりジャンピング救援
- 1.10.7. 東京都港区元麻布 ポルシェ911 バッテリー上がり症状再発
- 1.10.8. 東京都港区高輪 ロールスロイスゴースト バッテリー出張交換
- 1.10.9. 東京都港区赤坂 アウディA3 バッテリー上がり救援
- 1.10.10. 東京都港区赤坂 路上での深夜バッテリー上がり救援対処
- 1.10.11. 東京都港区台場 ショッピングモール内店舗前 マジャスティ250バッテリー上がり救援
- 1.10.12. 東京都港区台場 アクアシティお台場 早朝バッテリー上がり救援対処
- 1.10.13. 東京都品川区西五反田 五反田ムサシノパーキング内バッテリー出張交換依頼 深夜時間対応
- 1.10.14. 東京都足立区千住柳町 バッテリー上がりジャンピング救援ご依頼
- 1.10.15. 東京都杉並区下高井戸 トヨタアレックス バッテリー上がりジャンピング救援ご依頼
- 1.10.16. 東京都太田区 バッテリー上がり出張ジャンピング救援ご依頼
- 1.10.17. 東京都大田区東雪谷 ホンダ フィットバッテリー出張交換対応
- 1.10.18. 東京都日野市豊田 トヨタプリウス バッテリー上がりジャンピング救援ご依頼
- 1.10.19. 東京都東村山市 ホンダ フィット バッテリー上がりジャンピング救援ご依頼
- 1.10.20. 東京都武蔵野市 コインパーキング内 バッテリー上がりジャンピング救援ご依頼
- 1.10.21. 東京都小金井市中町 マンション駐車場 アルファロメオバッテリー出張交換のご依頼
- 1.10.22. 東京都千代田区 トヨタ マークX バッテリー上がりジャンピング救援ご依頼
- 1.10.23. 東京都千代田区紀尾井町 ホテル敷地内 バッテリー過放電 ジャンプスタートご依頼
- 1.10.24. 東京都千代田区神田 トヨタエスクァイア 補機バッテリー上がり対応
- 1.10.25. 東京都千代田区岩本町 賃貸オフィスビル専用駐車場 日産NV350キャラバン バッテリー上がり出張救援
- 1.10.26. 東京都千代田区本郷 大学横コインパーキング内でバッテリー上がり救援依頼
- 1.10.27. 東京都目黒区東山 スズキ スイフト バッテリー上がり救援のご依頼
- 1.10.28. 東京都目黒区目黒 賃貸オフィス バッテリー上がり救援のご依頼
- 1.10.29. 東京都目黒区 三菱トッポバッテリー上がり対応
- 1.10.30. 東京都荒川区町屋 レクサスLS460 バッテリー出張交換事例
- 1.10.31. 東京都荒川区町屋 ホンダ ストリートA-HH4バッテリー出張交換事例
- 1.10.32. 東京都荒川区西日暮里 深夜の路上での バッテリー上がりジャンピング救援ご依頼
- 1.10.33. 東京都荒川区東日暮里 マツダ プレマシー バッテリー上がりジャンピング救援
- 1.10.34. 東京都荒川区荒川 アルファロメオ 159 バッテリー上がりジャンピング救援ご依頼
- 1.10.35. 東京都江戸川区西小松川 バッテリー上がり深夜救援のご依頼
- 1.10.36. 東京都江戸川区中葛西 賃貸マンション駐車場バッテリー上がり深夜救援のご依頼
- 1.10.37. 東京都江戸川区南葛西 ファミレス駐車場バッテリー上がり夜間救援のご依頼
- 1.10.38. 東京都江戸川区北小岩 コインパーキング スズキエブリワゴンバッテリ上がり
- 1.10.39. 東京都葛飾区立石 日産フーガDBA-KY51 バッテリー出張交換対応
- 1.10.40. 東京都台東区 3週間放置による過放電でバッテリー上がり
- 1.10.41. 東京都台東区鳥越 マンション駐車場でバッテリー上がり
- 1.10.42. 東京都港区 いすゞエルフ(3トン 24V)電気のつけっぱなしによる過放電でバッテリー上がり
- 1.10.43. 東京都新宿区高田馬場 SMBC 高田馬場支店前路上バッテリー上がり
- 1.10.44. 東京都新宿区歌舞伎町 トヨタ ヴェルファイアバッテリー上がり対応
- 1.10.45. 東京都青梅市新町 ホンダ バモス 過放電でバッテリー上がり救援
- 1.10.46. 東京都八王子市 日産モコ(MOCO) 過放電でバッテリー上がり救援
- 1.10.47. 東京都八王子市初沢町 マツダ プレマシーバッテリー出張交換要請
- 1.10.48. 東京都日野市大坂上 トヨタエスティマ バッテリー上がり救援
- 1.10.49. 東京都豊島区西池袋 トヨタ パッソバッテリー上がり救援
- 1.10.50. 東京都豊島区巣鴨 巣鴨図書館よりバッテリー上がり救援
- 1.10.51. 東京都世田谷区成城 トヨタ パッソバッテリー上がり救援
- 1.10.52. 東京都世田谷区砧 トヨタプリウスバッテリー上がり救援
- 1.10.53. 東京都世田谷区池尻 トヨタプリウスバッテリー上がり救援
- 1.10.54. 東京都世田谷区池尻 スズキ エブリイバッテリー上がり救援
- 1.10.55. 東京都町田市成瀬 そば処尾張屋 近くの駐車場 マツダ デミオバッテリー上がり救援
- 1.10.56. 東京都文京区小日向 アセント茗荷谷 なかう店前 バッテリー上がり救援
- 1.10.57. 東京都文京区本郷 専門学校横 路上 三菱ふそうファイター4tカーゴ系 バッテリー上がり救援
- 1.10.58. 東京都杉並区西荻北 マンション駐車場マイクロバスバッテリー上がり救援
- 1.10.59. 東京都墨田区 マンション駐車場ダイハツ タントカスタム車内灯消し忘れバッテリー上がり救援要請
- 1.11. 東京都その他のバッテリー上がり対処事例
- 1.12. 東京都 バイク・原付・スクーター バッテリー上がり救援対応
- 1.13. バッテリー上がり救援 バッテリー出張交換料金目安一覧
- 1.14. JIS(日本工業規格)規格バッテリー型式
- 1.15. ハイブリッド車補機用バッテリー型式
- 1.16. 東京都ロードサービス24時間緊急対応します
- 1.17. レッカー移動救援 バッテリー上がり
対応 到着時間 - 1.18. カーバッテリーの消耗
- 1.19. 東京都でも冬場の低温によるバッテリーあがりに注意しましょう
- 1.20. 東京都 主なバッテリ上がり救援緊急対応エリア
- 1.20.1. 東京都港区白金台 プラチナ ドン・キホーテ 白金台店駐車場 トヨタプリウス30系補機バッテリー出張交換対応
- 1.20.2. 東京都大田区蒲田本町 タウンエース シガレットさしっぱなしによるバッテリー上がり
- 1.20.3. 東京都港区 バッテリー上がりジャンピング救援ご依頼
- 1.20.4. 東京都武蔵野市 イスズエルフ2tトラック ハザード長時間点灯でバッテリー上がり救援事例
- 1.20.5. 車の電源の種類を覚えてバッテリー上がりに備える
- 1.20.6. 東京都渋谷区神宮前 トヨタ ヴォクシーバッテリー上がり救援
- 1.20.7. 東京都渋谷区トヨタ ハイエースバッテリー上がり救援キャンセル事例
- 1.20.8. 東京都渋谷区 セブンイレブン渋谷本町1丁目店近くの路上でバッテリー上がり救援のご依頼
- 1.20.9. 東京都渋谷区道玄坂 東急ビル駐車場 大型トラック24Vバッテリー上がり救援のご依頼
- 1.20.10. 東京都世田谷区成城 イスズ エルフ(トラック24V)バッテリー上がり救援
- 1.20.11. 東京都世田谷区松原 日産ラフェスタバッテリー上がり救援対処事例
- 1.20.12. 東京都目黒区自由が丘 クレーンバッテリー上がり対応
- 1.21. バッテリー上がり救援 バッテリー出張交換税込み目安料金一覧
- 1.22. 東京都 夏季および冬季バッテリー上がり主要原因
- 1.23. 一般道の路上故障で逆転したトラブル部位
東京都 バッテリー上がり救援 バッテリー出張交換24時間対応
東京都内のバッテリー上がり出張救援サービスを安心してご利用頂くために、サービスに要した時間および料金総額を含めた対応内容を中心に過去のトラブル事例を紹介しています。
また、バッテリー上がりの特徴的な症状と原因について解説し、バッテリーに関する情報を記載しています。
記載内容にご不明な点がありましたら、お気軽にご相談 お問合せ下さい。
サービスのご利用をお待ちしています。
バッテリー上がりがロードサービス出動件数でNO.1
お車やバイク 原付のバッテリー上がりでエンジンがかからず困った経験はありませんか。
誰でも一度は、外出先でのバッテリー上がりの経験はあるのではないでしょうか?
各ロードサービス会社でも出動件数が一番多い要請は、バッテリー上がり救援依頼です。
バッテリー上がりの症状には前兆がある場合がありますが、バッテリーの消耗とうっかりミスが重なり突然バッテリー上がりとなってしまう場合も多くあります。
代表的なバッテリー上がり症状には下記のような症状があります。
- インパネが点灯しない
- ハイブリッドシステムがスタートできない。
- ホーンの音が小さい。またはホーンが鳴らない。
- セルモーターの音が弱々しくてエンジンがかかりそうでかからない
- ヘッドライトがいつもよりかなり暗い。
自宅車庫でバッテリーが上がってしまった場合もショックですが、仕事先や旅先の深夜時間帯にバッテリーが上がってしまった場合はかなりショックなものです。
年間200万件以上の出動回数を誇るロードサービスの大手JAFでも全体の30%以上が、バッテリー過放電によるバッテリー上がり救援要請が占めています。
(出典 JAFロードサービス出動件数(全国合計))
バッテリー上がりのほとんどの原因が不注意による一時的なバッテリー電力の使い過ぎ。つまりバッテリー過放電によるバッテリー上がりです。
そのため、ほとんどのバッテリー上がりは、ジャンプスタートでとりあえずエンジンスタートができます。
当サービスは、JAF非会員の方やクレジットカード・自動車保険ロードサービスを使えない方でも、全国24時間どなたでも気軽にご利用いただける緊急ロードサービスです。
お車バイクのバッテリー上がりで困りの場合は、お気軽にご相談お問合せ下さい。
バッテリー上がりの状態とは
バッテリー上がりの状態とは、車種ごとに以下の状態のことを言います。
- ガソリン車では、バッテリーが電力を消耗しすぎてエンジンをスタートできない状態
- ハイブリッド車・電気自動車で、補機バッテリーの電力を消耗しすぎてコンピューターシステムを起動できない状態
ガソリン車のバッテリー上がり
ガソリン車のエンジンスタートでは、バッテリーが蓄えている電力を使ってセルモーター(スターター)を回し、エンジンを回転させることでエンジンをスタートさせます。
この時、バッテリーが蓄えている電力が、ルームライトやヘッドライトの長時間のつけっぱなしなどで消耗していると、セルモーターを回転させることができずエンジンがかからない状態になります。
ハイブリッド車・電気自動車のバッテリー上がり
ハイブリッド車や電気自動車では、補機バッテリーがガソリン車のバッテリーに相当します。
補機バッテリーが消耗すると、PEV/HEVシステムと呼ばれるコンピューターシステムに電力が供給出来なくなり、POWERスイッチを押しても、REDY状態にならない。
バッテリー上がりの症状
お車が下のような状態になって、エンジンがかからない場合は、バッテリー上がり(バッテリー過放電)となっている可能性があります。
ガソリン車 バッテリー上がりの場合
- セルモーターが弱々しいキュルキュル音がしてエンジンが回らない。
- カチカチ音がしてセルモーターも回らない。
- スピードメーターが暗い。
ハイブリッド車・電気自動車 補機バッテリー上がりの場合
POWERスイッチを押しても、REDY状態にならない。
【注】スマートキーの場合、スマートキー内のボタン電池が消耗した状態でも同じ状態になる場合があります。
その他の症状
- リモコンキー スマートエントリーキー スマートキーが効かず鍵が開かない。
- ライト類(ヘッドライト、ルームライト、ウィンカー)が暗いまたは点灯しない。
- ホーンが弱々しい。
- オーディオの音質が悪い。ETC画面が暗い。エアコンなどの電装品が使えない。
【注】セルモーターが回らない。READY状態にならない。全てのライト類が全く点灯しない。電気系統がすべて使用不可の場合は、バッテリーの破損(ショート)、ヒューズ切れのほかに完全放電など他の要因の疑いもあります。
バッテリー上がりの対処方法
バッテリー上がりは、バッテリーの一時的な電力不足が原因で、エンジンを始動する電力を出力できない状態です。
この状態は、他の車やスターターとケーブル接続してエンジンをスタートできるまで充電することができます。
一旦エンジンが始動すると、ガソリン車の場合は、自動車内の発電機(オルタネーター)で充電でき、ハイブリッド車・電気自動車の場合は、駆動用バッテリーやエネルギー回生をDC-DCコンバーターで降下させ、充電出来ます。
JAFや自動車保険、カード付帯ロードサービスなどの会員制救援サービスを利用する。
民間ロードサービスを利用する。
当ロードサービスの様な入会費や年会費無しの非会員制サービスを利用する。
当ロードサービスは、お客様からバッテリー上がり救援依頼を受けますと、お客様の呼び出し先に一番早く到着可能なサービススタッフがお伺いし、救援用バッテリースターターによりエンジンをスタート(ジャンプスタート)する非会員制ロードサービスです。
東京都ロードサービス拠点
東京都では、ロードサービス体制が充実したネットワーク網として機能しています。バッテリー上がり救援のお呼び出しから、作業完了までが20~40分程度になります。
個々の事例の対応時間詳細は、次段落の直近対応事例を、ご参考にしてください。
以下は業務提携する(株)マルチ救急24東京都営業所です
東京都世田谷区千歳台 | 東京都世田谷区玉川 | 東京都北区桐ヶ丘 | 東京都練馬区東大泉 | 東京都葛飾区新宿 | 東京都台東区寿 | 東京都板橋区大谷口 | 東京都昭島市松原町 | 東京都江戸川区興宮町 | 東京都町田市鶴間 | 東京都豊島区上池袋 | 東京都調布市国嶺町 | 東京都日野市落川 | 東京都八王子市別所 | 東京都大田区西六郷 | 東京都杉並区和泉
バッテリー上がり出張救援は、上記16営業所スタッフと巡回サービスカースタッフにより24時間対応いたします。
東京都バッテリー上がりでお困りの際は、深夜 早朝24時間お気軽にご相談お問合せ下さい。スタッフ到着時間・料金見積だけでも大歓迎です。
尚、バッテリー上がり出張救援サービスのより詳細な内容は、下記リンクからもご参照いただけます。
東京都内のバッテリー上がり救援 直近対応事例 出動エリア 対応時間と料金
東京都 調布市や千代田区 中央区 港区 新宿区 文京区 台東区 墨田区 江東区 品川区 目黒区 大田区 世田谷区 渋谷区 中野区 杉並区 豊島区 北区 荒川区 板橋区 練馬区 足立区 葛飾区 江戸川区など東京23区からのお客様からのバッテリー上がりジャンピング救援依頼となります。
バッテリーの寿命は2~3年程度です。
バッテリー交換から2年以上たっていて、朝、エンジンがかかりずらい時がある。
夜間走行時ヘッドライトが暗くて見えずらい。
エンジンの回転数でライトの明るさが変化する。
などの症状が出始めましたら、突然のバッテリー上がりで動けなくなる前に、ガソリンスタンド給油時でのバッテリー点検(電圧・比重確認)やバッテリーテスタによるチェックを行い、バッテリー上がりの兆候がある場合にはバッテリーの充電やバッテリー交換をお考え下さい。
また、これから夏に向かい気温が上がり始めますと、エアコンの使用過多や駐車時(ACC状態)でのエアコンきり忘れが原因のバッテリー上がりが急増します。
夏場ではバッテリーの状態に気を配り、バッテリー消耗の兆候がある場合には長めの走行や夜間を避けての運転を心がけるなどバッテリーの消耗を抑え、症状が回復しない場合は早めのバッテリー交換をかんがえましょう。
東京都品川区大井 いすゞ4tトラックバッテリー上がり
- トラック バッテリー上がりジャンピング救援
- 場所 首都高速湾岸線 東京都品川区大井パーキング
- 状況 いすず 4tトラックバッテリー上がりで、ジャンピング救援のご依頼
- 対応 2017年02月13日13時52分受付 15時00~15時30分 ジャンプスタートを実施致しました。
- 費用 基本出張料 8,000円 作業料金 8,000円 特殊料金4,000円(高速道路上作業) 合計 消費税込み 21,600円(8%税込み)
- 参考 トラックバッテリーは24V仕様(12Vバッテリー直列接続)ですので救援側バッテリーやジャンプスターターは24V仕様を使う必要があります。
ブースターケーブルも24Vバッテリージャンピング対応の製品を使いましょう。
いすゞフォアワードやエルフでは、性能ランク55 65 75 80 85 95で容量が50Ahを超えるバッテリーが直列接続で使用されています。
トラック24V大容量バッテリー救援対応については下記リンク先をご覧ください。
大型トラック トレーラーバッテリー上がり救援詳細
東京都品川区旗の台 コインパーキング内バッテリー上がり
- コインパーキング 自動車 バッテリー上がり対応
- 場所 時間貸し駐車場 東京都品川区旗の台6丁目30 タイムズ旗の台第9
- 状況 早朝時間帯でのバッテリー上がり救援のご依頼
- 対応 受付日時 2018年11月08日05時17分 06時10分~06時15分 バッテリー上がりジャンプスタート救援を実施致しました。
- 費用 基本出張料+作業料金+早朝対応料金 合計 消費税込み16,200円(8%税込み)
備考 最大料金(繰り返し適用)の表示の意味。 最大料金が繰り返し適用されることが記載されている場合 ・ 平日の最大料金が繰り返し適用される場合の料金 (例)月曜8時に入庫し、火曜22時に出庫した場合の料金
出典:消費者庁ウェブサイト
(http://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/fair_labeling/pdf/fair_labeling_171225_0001.pdf)
東京都品川区東大井 コインパーキング駐車車両バッテリー上がり出張対処依頼
- スズキ エブリイワゴン バッテリー上がり対応
- 場所 東京都品川区東大井3-6-7 コインパーキング(NTTル・パルク東大井第1駐車場)
- 状況 スズキ エブリワゴン室内灯つけっぱなしでバッテリー上がり。
- 対応 受付 2019年11月21日08時13分 到着09時30分~09時40分 ジャンプスタートを実施致しました。
- 費用 基本出張料 + 作業料金 14,000円 合計 消費税込み 15,400円(10%税込み)
- 参考 スズキ エブリワゴンのバッテリー搭載位置
荷室フロア助手席後ろに搭載されています。ジャンピングの際は、荷物を降ろしフロアカバーとバッテリープレートを取り外す必要があります。
また、バッテリー上がりでキーレスエントリーキーでの解錠が出来ない場合は、バックドアシリンダー錠装着車両はバックドアシリンダー錠で開錠し、非装着車両は運転席ドアシリンダー錠で解錠することとなります。
東京都北区 5日間車を放置していたらバッテリーが上がった
- バッテリー上がり放置車両 ジャンピング対応
- 場所 東京都北区上中里2-31-12 銭湯(大黒湯Tel 03-3919-4476)駐車場
- 状況 5日間車を駐車場に置いたままにしていたらエンジンがかからなくなった。
- 対応 2017年02月24日15時18分受付 15時50分~16時15分 ジャンプスタートを実施致しました
- 費用 基本出張料 8,000円 作業料金4,000円 合計 消費税込み12,960円(8%税込み)
- 参考 バッテリーが消耗していると短期間であっても暗電流によりバッテリー上がりとなる場合があります。
東京都北区 マンション駐車場 駐車中のバッテリーが上がり
- マンション駐車場 バッテリーが上がり対応
- 場所 東京都北区西ケ原3-2-1 マンション(東高駒込ペアシティ)駐車場
- 状況 マンション駐車中にバッテリーが上がってしまった。
- 対応 2017年08月28日10時22分受付 11時50分~12時20分 ジャンピングスタートを実施致しました
- 費用 基本出張料 8,000円 作業料金4,000円 合計 消費税込み12,960円(8%税込み)
東京都中野区弥生町 トヨタイスト(ist) ご自宅 車庫内でのバッテリーが上がり
- トヨタイスト(ist) バッテリー上がり対応
- 場所 東京都中野区弥生町 ご自宅 車庫
- 状況 2ヶ月ほどエンジンをかけなかったら、バッテリーが上がってしまった。 ジャンピングでエンジンスタートして欲しい。
バッテリー寿命の可能性が高い場合は、交換(バッテリー型番34B19R)も考えている。 - 対応 2019年08月12日12時27分受付 14時30分~14時40分 ポータブルスターターによるジャンピングでエンジン始動致しました。
- 費用 基本出張料 8,000円 作業料金4,000円 合計 消費税込み12,960円(8%税込み)のご請求となりました。
- 【ご参考】 車に搭載されているバッテリーは充放電可能な二次電池です。
車載バッテリーは、エンジン始動中はオルタネーターによる充電がおこなわれまが、病気や出張などで長期間放置状態となると充電タイミングがなく暗電流による放電のみがすすみエンジンを始動する出力が出せない過放電状態に陥ります。
【バッテリーの充放電タイミング】
バッテリー上がりの原因
(充電と放電タイミング)
費用見積もり 24時間対応
お困りの際は、お気軽にお問合せください
東京都三鷹市上連雀 ヤマハYZF-R6 バッテリー上がり対応
- バイク バッテリー上がり対応
- 出張場所 東京都三鷹市上連雀5丁目30-20 マンション
- 対応日時 受付2025年03月22日12時11分 対応14時30分~15時00分
- 状況 ヤマハYZF-R6 バッテリー上がり
- 作業内容 ジャンピングスタート実施
- 費用 税込み総額16,500円
- ヤマハYZF-R6のバッテリは、シート下に搭載されています。
費用見積もり 24時間対応
お困りの際は、お気軽にお問合せください
東京都三鷹市中原 日野ビッグバン 24Vバッテリーが上がり救援
- 日野ビッグバン 24Vバッテリーが上がり対応
- 場所 東京都三鷹市中原2-3-26 レンタル倉庫(セルフストレージ施設)前 駐車場
- 状況 日野 ビッグバン(ロケバス)のスターターは回るが弱々しい音がしてエンジンがかからない。
- 対応 2019年09月18日5時25分受付 6時30分~6時45分 24V大容量 ジャンプスターターにてジャンピング実施。エンジン始動を確認致しました。 早朝時間対応
- 費用 基本出張料 8,000円 作業料金14,000円 夜間料金5,000円合計 消費税2,160円で総額29,160円(税込み)のご請求となりました。
- 【ご参考】 エリア限定になりますが、3tを超えるトラック、バス、トレーラーのバッテリー上がりジャンピング救援に対応致します。詳細は、下記リンク先ページを参照してください。
トラック 24Vバッテリー上がり ジャンピング救援
24時間スピード対応します(エリア限定)
東京都江東区平野 マンション駐車場でバッテリーが上がり
- マンション駐車場 バッテリーが上がり対応
- 対応場所 東京都江東区平野3-4-1 藤和シティコープ木場公園マンション駐車場
- トラブル状況 しばらく運転していない車を運転しようとしたらエンジンがかからない。バッテリーが上がっていると思う。
- 対応日時 受付2019年07月15日14時54分。 対応2019年07月20日11時00分~11時30分
- 対応内容 ジャンピング救援。
- 費用 日中作業 税込み総額12,960円(8%税込み)の請求となりました。クレジットカードをご利用。
- 注意 マンションやアパート、ご自宅駐車場で長期間乗らずに駐車していたお車のバッテリー上がり救援連絡が多くなってきています。
カーバッテリーは、駐車中でも内部抵抗をを持つ電装機器(オーディオ機器、カーナビ、ETC、セキュリティシステムなど)によって電力が消費されます。
最近では、後付けドライブレコーダーの動作モード設定を常時監視モードにしたままの影響による駐車中のバッテリー上がりの報告があります。
また、短距離走行の繰り返し(8km以内/1回)、渋滞時の低速走行やアイドリング状態が多い運転は、自動車メーカーでシビアコンディションと定義されており早めの点検・交換が推奨されています。
東京都江東区南砂 ホンダストリームバッテリーが上がり出張救援
- ホンダストリーム バッテリーが上がり対応
- 出張先 東京都江東区南砂3-3-6 ニトリ 南砂店(立体駐車場3F)Tel 0120-014-210
- トラブル状況 駐車中にライトがつけっぱなし状態となっていた。バッテリー過放電が原因。
- 対応日時 受付2021年12月26日14時08分 到着2021年12月26日14時45分~ジャンピング救援完了2021年12月26日15時03分
- 費用 基本出張料+作業料金12,000円 消費税 1,200円 消費税込み総額13,200円のご請求となりました。
- 備考 立体駐車場で走行する場合、昼間でも暗い場合がありつけたライトを消し忘れる事例があります。
- 参考 ホンダストリーム標準搭載バッテリー 5時間率容量36Ah 46824L
東京都江東区門前仲町 トヨタ アクア補機バッテリーが上がりジャンピング救援
- トヨタ アクア 補機バッテリー対応
- 出張先 東京都江東区門前仲町2丁目 パークステーション 門前仲町第1 Tel 0120-890-022
- トラブル状況 バッテリー上がりでREADYインジケーター点灯せずエンジンスタートしない。
- 対応日時 受付2022年04月16日14時14分。 到着15時10分~ジャンピング救援完了15時30分。
- 費用 基本出張料+作業料金15,000円 消費税 1,500円 消費税込み総額16,500円のご請求となりました。
- 備考
トヨタ アクア補機バッテリーは、リアシート下右側に搭載されています。
ジャンピング方法は生産年式により異なります。2011年12月~2013年01月バッテリーへ直接ジャンピング。
2013年02月以降エンジンルーム内救援用端子+使用。
東京都江東区船堀駅 近く路上 ホンダフリーウェイ250㏄バッテリーが上がり出張救援
- ホンダフリーウェイ250 バッテリー上がり対応
- 場所 東京都江東区船堀駅近くのセブン-イレブン江戸川船堀3丁目店そばの路上
- 状況 ホンダフリーウェイ250㏄のセルモーターが回らない。
バッテリーが上がりの可能性のため出張救援のご依頼。 - 対応日時 受付2020年03月07日20時42分。 出張ジャンピング救援実施。(21時40分~21時45分)
- 費用 基本出張料+作業料金(夜間料金込み)で14,500円。 合計 消費税込み15,950円のご請求となりました。
- 注意
ホンダフリーウェイ12Vバッテリーは、シート下トランク内に装着されています。
(互換バッテリーはユアサYTX12-BS、古河FTX12-BS、デルコDTX12-BSになります。)
費用見積もり 24時間対応
お困りの際は、お気軽にお問合せください
東京都練馬区高松 トヨタレクサス CT 補機バッテリーあがりジャンピング要請
- レクサス CTバッテリー上がり対応
- 場所 東京都練馬区高松5-19-18 アサヒ建材の坂を上ったところの駐車場
- 状況 レクサス CTバッテリー上がり
- 対応 2022年12月28日 受付 01時38分 到着 03時00分 終了03時10分 レクサス CTジャンプスタートによるエンジン始動を実施。
- 費用 税込み総額合計 19,800円のご請求となりました。
- 【参考】
バッテリー上がり症状:
室内灯やヘッドライトが暗い。
ホーンがならない。
電子キーでドアの開錠ができない。
レクサス CT 補機バッテリー搭載位置:
ラゲージルーム内(運転席側)カバー内に搭載。
ジャンピングスタート救援時の注意:
自車側ブースターケーブルプラスクリップは、ボンネットに有るヒューズボックス内救援用端子に接続する。
受付は、24時間対応です
お困りの際は、お気軽にお問合せください
東京都中央区 トヨタ アルファード バッテリーあがり対応
- 自動車 バッテリーあがり ジャンピング作業
- 場所 東京都中央区月島2丁目 ローソン 月島駅前店付近
- 状況 トヨタ アルファード バッテリー上がり
- 対応日時 2024年12月29日 受付03時54分 到着04時53分~終了05時05分
- 対応 トヨタ アルファード バッテリーチェック、ジャンピング作業
- 費用 税込み総額合計18,700円のご請求となりカードにて精算いただきました。
東京都町田市三輪町 トヨタ カローラ フィールダー バッテリーあがりジャンピング要請
- トヨタ カローラ フィールダー バッテリーあがり対応
- 場所 東京都町田市三輪町 ご自宅駐車場
- 状況 トヨタ カローラ フィールダー深夜ライト消し忘れに気付いて消したが、バッテリー過放電でエンジンがかからなくなった。 早朝出勤時までにエンジンをかけて欲しい。
- 対応日時 2021年01月14日 受付 00時55分 お客様先到着 07時00分 作業終了07時15分
- 作業内容 トヨタ カローラ フィールダージャンプスタートによるエンジン始動を実施致しました。
- 費用 基本料金 4,000円 作業料金 4,000円 早朝対応料金 7,000円 消費税 1,500円 消費税込み合計 16,500円のご請求となりました。
- 参考
エンジンスイッチをACC ONのままの状態で長時間放置すると電気回路が閉じた状態となり微細な電流が消費されるためバッテリー上がりとなる場合があります。
東京都 バッテリー出張交換対応
調布市 バッテリー出張交換のご依頼
- カーバッテリー交換対応
- 場所 東京都調布市小島町2-29-1 石油資源開発株式会社 調布寮(Tel 042-488-4827)
- 状況 バッテリー劣化の為、出張交換のご依頼
- 対応 2017年03月03日16時28分受付 20時10分~20時55分ご依頼の型式バッテリーの交換を実施致しました。
- 費用 基本料金 8,640円 バッテリー部品代32,600円 夜間料金2,160円 消費税込み合計 48,600円
東京都あきる野市 スズキアルト バッテリー出張交換のご依頼
- スズキアルト バッテリー交換
- 場所 東京都あきる野市草花 ご自宅車庫
- 状況 バッテリー上がりが続くため、バッテリー出張交換のご依頼
- 対応 受付2017年12月26日07時49分 お客様先到着12時45分 作業終了13時00分 スズキアルト バッテリー交換を実施致しました。
- 費用 基本料金 8,000円 作業料金 5,000円 バッテリー部品代19,000円 消費税 2,560円 消費税込み合計 34,560円
- 備考
スズキアルトバッテリー(2015年12月以降販売車種) アイドリングストップ車 K-42R アイドリングストップ非装備 38B19R
同一車種でも型式により搭載バッテリーが異なります。バッテリー出張交換をご依頼のお客様は、車検証をご用意の上お申し込みください。受付センター専門オペレーターが必要事項をお伺いします。 - バッテリー出張交換の見積もり
費用のお問合せやご相談だけでも歓迎しています。お困りの際は、お気軽にお問合せ下さい。
アイドリングストップ車のバッテリー型式表示は、下記の様になります。
最初のアルファベット:外形寸法表示 Kの場合は、B19と互換
ハイフン後の数字2文字:性能ランク表示
最後のアルファベット:端子位置表示(Rの場合のみ表示)
東京都千代田区 三菱キャンター(ダンプ)バッテリー出張交換事例
- 三菱キャンター バッテリー交換
- 場所 東京都千代田区神田小川町1丁目1-16 コンビニ(ファミリーマート 薬ヒグチ淡路町店Tel 03-5282-5055)前の路上
- 状況 コンビニ買い物中に三菱キャンター(ダンプ)のバッテリーが上がった。メーター類の電源が入らずバッテリー寿命の可能性大。
- 対応 受付2018年10月22日10時45分 お客様先到着12時45分 作業終了13時40分 三菱キャンター型式PA-FE71DBDディーゼル(排気量4900cc)バッテリー出張交換を実施致しました。
- 費用 基本料金 8,640円 作業料金 6,480円 特殊料金 6,480円 バッテリー部品代 26,600円 消費税込み合計 48,200円
- 参考
三菱キャンター ディーゼル排気量4900cc バッテリー型式75D26Lを2個使用。
東京都町田市原町田 ダイハツタント 原因不明のバッテリーあがり対応のご依頼
- ダイハツタント バッテリー交換
- 場所 東京都町田市原町田 タマパーク駐車場
- 状況 ダイハツタントのバッテリーが突然上がった。バッテリーが上がった原因は不明。電装品使用過多の可能性もあるので出張交換のご依頼。
- 対応 受付2018年10月22日10時45分 お客様先到着11時50分 作業終了12時00分
- 作業内容 ダイハツタント バッテリー交換を実施致しました。
- 費用 基本料金 8,000円 作業料金 2,000円 バッテリー部品代(パナソニック60B19L)15,000円 消費税 2,000円 消費税込み合計 27,000円
東京都町田市能ヶ谷 コンビニ駐車場 日野レンジャーバッテリー出張交換
- 日野レンジャー 24Vバッテリー出張交換
- 出張場所 東京都町田市能ヶ谷1丁目1−3 ファミリーマート 鶴川駅西店 駐車場
- 状況 日野レンジャー出張バッテリー交換のご依頼
- 日時 受付2023年11月16日09時33分 到着11時15分~完了11時50分
- 対応 出張バッテリー交換(交換部品 100D23L バッテリー カオス 自動車 充電制御車用 パナソニック国産)
- 費用 100D23Lバッテリー部品代を含む税込み総額 82,500円(10%税込み)のご請求となりクレジットカードにてご精算いただきました。
- 参考 100D23Lバッテリー5時間率容量58Ah
費用見積もり 24時間大歓迎
お困りの際は、お気軽にお問合せください。
充実の東京都サービス拠点
東京都では、ロードサービス体制が充実したネットワーク網として機能しています。バッテリー上がり救援のお呼び出しから、作業完了までが20~40分程度になります。
個々の事例の
対応時間詳細は、次段落の直近
対応事例を、ご参考にしてください。
以下は業務提携する(株)マルチ救急24東京都営業所です
東京都世田谷区千歳台 | 東京都世田谷区玉川 | 東京都北区桐ヶ丘 | 東京都練馬区東大泉 | 東京都葛飾区新宿 | 東京都台東区寿 | 東京都板橋区大谷口 | 東京都昭島市松原町 | 東京都江戸川区興宮町 | 東京都町田市鶴間 | 東京都豊島区上池袋 | 東京都調布市国嶺町 | 東京都日野市落川 | 東京都八王子市別所 | 東京都大田区西六郷 | 東京都杉並区和泉
バッテリー上がり救援は、上記16営業所スタッフと巡回サービスカースタッフにより24時間緊急対応いたします。
東京都バッテリー上がりでお困りの際は、深夜 早朝24時間お気軽にご相談お問合せ下さい。スタッフ到着時間・料金見積だけでも大歓迎です。
尚、バッテリー上がり救援サービスのより詳細な内容は、下記リンクからもご参照いただけます。
東京都内のバッテリー上がり救援 出動エリア 対応時間と料金
東京都 調布市や品川区 港区 北区 足立区 荒川区 江戸川区 豊島区など東京23区からのお客様からのバッテリー上がりジャンピング救援依頼となります。
バッテリーの寿命は2~3年程度といわれています。
バッテリー交換から2年以上たっていて、朝、エンジンがかかりずらい時がある。
夜間走行時ヘッドライトが暗くて見えずらい。
エンジンの回転数でライトの明るさが変化する。
などの症状が出始めましたら、バッテリー上がりとなる前にバッテリー電圧や比電解液比重 液量チェックなどの点検を行いバッテリー強化液の補充や走行充電を行っても改善が見られない場合はバッテリー交換をお考え下さい。
特に秋から冬にかけて外気温が低下する時期では、バッテリー内の化学反応が不活性化し性能が低下しますので、バッテリー消耗の前兆をとらえて充電やバッテリー交換をかんがえましょう。
東京都調布市国領町ミニクーパー初期タイプバッテリー上がり救援のご依頼
- ミニクーパー バッテリー上がり対応
- 場所 東京都調布市国領町4-33-2 オーベルグランディオ調布国領
- 状況 ミニクーパー初期タイプバッテリー上がりジャンピング救援の対処依頼
- 対応 2019年05月03日11時21分分受付 12時35分~12時45分完了 バッテリー上がりのジャンピング救援を実施致しました。
- 費用 基本料金 8,000円 作業料金 4,000円 消費税込み合計 12,960円
- 参考
ミニクーパーの鉛バッテリーはエンジンルーム内に搭載されています。(標準搭載バッテリー仕様 20時間容量70Ah CCA 70A)
東京都あきる野市 スズキアルト バッテリー出張交換のご依頼
- スズキアルト バッテリー対応
- 場所 東京都あきる野市草花1442 戸建て住宅
- 状況 バッテリー上がりが続くため、バッテリー出張交換のご依頼
- 対応日時 受付2017年12月26日07時49分 対応12時45分~13時00分
- 対応内容 スズキアルト バッテリー交換を実施致しました。
- 費用 基本料金 8,000円 作業料金 5,000円 バッテリー部品代19,000円 消費税 2,560円 消費税込み合計 34,560円
- 備考
スズキアルトバッテリー(2015年12月以降販売車種) アイドリングストップ車 K-42R アイドリングストップ非装備 38B19R 同一車種でも型式により搭載バッテリーが異なります。
バッテリー出張交換をご依頼のお客様は、車検証をご用意の上お申し込みください。
受付センター専門オペレーターが必要事項をお伺いします。 - バッテリー出張交換の見積もり
アイドリングストップ車のバッテリー型式表示は、下記の様になります。
最初のアルファベット:外形寸法表示 Kの場合は、B19と互換 ハイフン後の数字2文字:性能ランク表示
最後のアルファベット:端子位置表示(Rの場合のみ表示)
費用見積もり 24時間大歓迎
お困りの際は、お気軽にお問合せください。
東京都町田市 ダイハツタント 原因不明のバッテリーあがり対応
- ダイハツタント バッテリーあがり対応
- 場所 東京都町田市原町田
- 状況 ダイハツタントのバッテリーが突然上がった。
バッテリーが上がった原因は不明。電装品使用過多の可能性もあるので出張交換のご依頼 - 対応日時 受付2018年10月11日10時54分 到着11時50分~終了12時00分
- 作業内容 ダイハツタント バッテリー交換を実施致しました。
- 費用 基本料金 8,000円 作業料金 2,000円 バッテリー部品代(パナソニック60B19L)15,000円 消費税 2,000円 消費税込み合計 27,000円
- 備考
ダイハツタント 標準搭載バッテリー
アイドリングストップ 車: M-42
その他: 44B19L
高品質オーディオなどの電装品やシガーライターソケットの電源(DC12V)へインバーターを接続し交流電源を取り出して使用しているなど、
状況によっては搭載バッテリーの性能アップも考える必要があります。
東京都港区 自動車バッテリー上がりジャンピング救援
- 自動車 バッテリーあがり対応
- 場所 東京都港区白金台 マンション駐車場
- 状況 翌日、8時20分出発予定の為、翌朝8時に作業完了のご依頼
- 対応 受付2017年08月18日00時30分 到着2017年08月19日07時20分~作業完了08時00分
- 作業内容 ジャンピング救援作業を実施、エンジン始動確認動致しました。
- 費用 基本料金 8,640円 作業料金 2,160円 特殊料金 1,080円 夜間料金 4,320円 消費税込み合計 16,200円
東京都港区 ボルボV70 バッテリー上がりジャンピング救援
- ボルボV70 バッテリーあがり対応
- 場所 東京都港区芝大門2丁目10-1 第一大門ビル 付近の路上
- 状況 ボルボV70(2000年 2代目モデル)過放電によるバッテリー上がり ジャンピング救援。
- 対応 受付2017年09月13日06時46分 到着08時20分~完了09時00分 早朝時間帯対応
- 作業内容 ジャンピング救援作業を実施、エンジン始動確認動致しました。
- 費用 基本料金 8,640円 作業料金 4,320円 特殊料金 1,080円 夜間料金 4,320円 消費税込み合計 18,360円
- 備考
ボルボV70 バッテリーの搭載位置は、年式により異なります。2代目V70の場合はトランクフロアに搭載されています。
東京都港区元麻布 ポルシェ911 バッテリー上がりジャンピング救援
- ポルシェ911 バッテリー上がり対応
- 場所 東京都港区元麻布 マンション 駐車場
- 状況 翌日、8時20分出発予定の為、翌朝8時に作業完了
- 対応 受付2017年12月13日14時41分 到着16時05分~作業完了16時20分
- 対応内容 ジャンピング救援作業を実施、エンジン始動確認動致しました。
- 費用 基本料金 8,000円 作業料金 7,000円 消費税 1,200円 消費税込み合計 16,200円
- 備考
ポルシェ911 のバッテリーが上がった場合は、ボンネット(トランク・リッド)がロックされたままの状態になります。
ロック解除のためには、バッテリーをヒューズボックスに接続し、トランク・リッドのロック解除を行う必要があります。引用:ポルシェ911取り扱い説明書
東京都港区元麻布 ポルシェ911 バッテリー上がり症状再発
- ポルシェ911 バッテリー上がり症状再発対応
- 状況 2017年12月13日対応(受付番号16****)のリピートコールのご連絡。
バッテリージャンピング2か月経過後に現象再発。 - 対応日時 受付2018年02月26日13時36分 到着15時10分~完了15時45分
- 作業 調査の結果バッテリー以外が原因の可能性があることをご報告致しました
- 費用 基本料金 8,000円 消費税 640円 消費税込み合計 8、640円
- 参考
2か月後の再発ということで、バッテリー本体の寿命やオルタネーターを含む充電系統のトラブルが考えられます。 - 備考
当センターの作業履歴は、システムに保存されております。
継続障害で再度ご連絡される場合は、前回受付時の受付番号6桁をお伝えいただければトラブル症状や対応を含めて直ちに確認できます。
東京都港区高輪 ロールスロイスゴースト バッテリー出張交換
- ロールスロイスゴースト バッテリー出張交換
- 場所 東京都港区高輪4-24-27 マンション前駐車場
- 状況 ロールスロイスゴースト(Ghost)型式ABA-664L バッテリー出張交換のご依頼
- 対応 受付2018年08月31日20時09分 到着0時00分~完了01時10分
- 作業 ロールスロイスゴースト バッテリー出張交換を実施致しました。
- 費用 基本料金 8,640円 作業料金 4,320円 特殊料金 4,320円 夜間料金 4,320円 部品 16,420円 消費税込み合計 38,020円
- 備考
バッテリー仕様 電圧12V 容量90 A/h 起動電流900A /モデルXZ01 電圧12V 容量60 A/h-95 A/h 起動電流680А-850A
東京都港区赤坂 アウディA3 バッテリー上がり救援
- アウディA3 バッテリー上がり対応
- 場所 東京都港区赤坂 時間貸し駐車場
- 状況 アウディA3 バッテリー上がり救援のご依頼。エアコンをつけっぱなしにしていた。
- 対応日時 受付2019年01月01日13時04分 到着13時55分~完了14時31分
- 作業内容 アウディA3バッテリー上がりジャンピング救援を行いました。
- 費用 基本料金 + 作業料金 14,000円 消費税込み合計 15,120円
- 備考
排気量3200cc (ガソリン 車) バッテリー仕様 20時間率容量 77A CCA790A 278×175×190
東京都港区赤坂 路上での深夜バッテリー上がり救援対処
- 自動車 バッテリー上がり対応
- 場所 東京都港区赤坂 外苑西通りバス停近く路上
- 状況 深夜のバッテリー上がり救援のご依頼に緊急対応致しました。
- 対応 受付2019年02月28日23時49分 到着2019年03月01日01時00分~01時25分
- 対応 深夜時間帯でのバッテリー上がりジャンピング救援の呼び出し対応。
- 費用 基本料金 + 夜間料金 15,000円 消費税込み合計 16,200円
- 備考 東京都内24時間緊急対応致します。
トラブル対応のご相談やお問合せだけでも大歓迎です。 - ご利用ありがとうございました。
東京都港区台場 ショッピングモール内店舗前 マジャスティ250バッテリー上がり救援
- マジャスティ250 バッテリー上がり対応
- 場所 東京都港区台場1-6-1 DECKS東京ビーチ内もみじ屋前の路上
- 状況 マジャスティ250バッテリー上がり。
- 対応日時 2021年08月05日受付 21時00分 現場到着22時20分~完了22時41分。
- 対応 マジャスティ250 ジャンピング作業
- 費用 16,500円 消費および夜間時間対応割り増し合計16,500円
- 備考 東京都内24時間緊急対応致します。
トラブル対応のご相談やお問合せだけでも大歓迎です。
ご利用ありがとうございました。
東京都港区台場 アクアシティお台場 早朝バッテリー上がり救援対処
- 自動車 バッテリー上がりジャンピング対応
- 場所 東京都港区台場1丁目 駐車場
- 状況 早朝のバッテリー上がり救援のご依頼に緊急対処致しました。
- 対応 受付2019年03月12日03時01分 到着05時20分~完了05時30分
- 対応 早朝時間帯でのバッテリー上がりジャンピング救援緊急対応。
- 費用 基本料金 + 夜間料金 15,000円 消費税込み合計 16,200円
- 備考 アクアシティお台場の駐車場は900台収納24時間営業です。
夜間や深夜のバッテリー上がり救援業者をお探しならお気軽にご相談ください。
24時間受付センター専門オペレーターがお客様に一番近い待機スタッフをお探しし作業アサイン致します。
東京都品川区西五反田 五反田ムサシノパーキング内バッテリー出張交換依頼 深夜時間対応
- 自動車 バッテリー出張交換
- 場所 東京都品川区西五反田 五反田ムサシノパーキング
- 状況 深夜時間帯でのバッテリー緊急出張交換のご依頼。
- 対応 受付2018年11月08日22時20分 到着2018年11月09日00時10分~完了01時10分
- 作業 バッテリー出張交換を実施致しました。
- 費用 基本料金 8,640円 作業料金 4,320円 特殊料金 6,480円 夜間料金 4,320円 部品 10,600円 消費税(8%)込み合計 34,360円
- 備考 バッテリー85D23L
東京都足立区千住柳町 バッテリー上がりジャンピング救援ご依頼
- 自動車 バッテリー上がり対応
- 場所 東京都足立区千住柳町
- 状況 バッテリー上がり ジャンピングスタートのご依頼
- 対応日時 受付2017年09月15日19時21分~2017年09月16日09時00分~09時10分
- 作業 バッテリースターターによるエンジン始動サポート。
- 費用 基本料金 8,000円 作業料金2,000円 消費税800円 消費税込み合計 10,800円
東京都杉並区下高井戸 トヨタアレックス バッテリー上がりジャンピング救援ご依頼
東京都太田区 バッテリー上がり出張ジャンピング救援ご依頼
- 自動車 バッテリー上がり対応
- 場所 東京都大田区東蒲田 つるはドラッグ東蒲田店駐車場
- 状況 バッテリー上がり ジャンピング救援のご依頼
- 対応日時 受付2018年07月15日18時45分 対応19時50分~19時55分
- 作業内容 バッテリースターターによるエンジン始動サポート。
- 費用 基本料金 8,000円 作業料金2,000円 消費税800円 消費税込み合計 10,800円
室内灯の消し忘れなど、自分の不注意が原因となったバッテリーあがりですが、日中のジャンプ救援の対応料金は、高くないかと考えてしまいますね。

ロードサービス大手のJAF非会員の昼間一般道でのバッテリー上がり救援料金が21,700円。
高速道路(SA/PA)内のバッテリー上がり救援料金が25,630円+高速料金実費(2025年2月調査)であることを考えると、当サービスがお安くなることがあります。
料金は、作業時間帯・状況により変動致します。
当サービスは、作業員出発前に費用見積もりをお伝えし、ご了承を頂いてからサービススタッフに作業指示を出しますので安心です。
受付は、24時間対応です
お困りの際は、お気軽にお問合せください
東京都大田区東雪谷 ホンダ フィットバッテリー出張交換対応
- ホンダ フィット バッテリー交換
- 場所 東京都大田区東雪谷5丁目
- 状況 ホンダ フィットのバッテリー上がりが続く。バッテリー出張交換のご依頼。
- 対応日時 受付2019年12月31日15時56分 到着17時20分~17時30分
- 対応内容 バッテリー(パナソニック 60B19L)出張交換作業を実施。
- 費用 基本料金 8,000円 作業料金5,000円 部品料金 15,000円 消費税2,800円 消費税込み合計 30,800円
- 部品情報 ホンダ フィット標準搭載バッテリー44B19Lは、PANASONIC CAOSシリーズでは60B19Lに相当します。
東京都日野市豊田 トヨタプリウス バッテリー上がりジャンピング救援ご依頼
- トヨタプリウス バッテリー上がり対応
- 場所 東京都日野市豊田
- 状況 トヨタプリウス バッテリー上がり ジャンピングスタートのご依頼
- 対応日時 2017年10月19日21時05分 対応21時45分~21時55分
- 対応内容 バッテリースターターによりジャンピング救援実施、ハイブリッドシステム始動READYインジケーター点灯確認いたしました。
- 費用 基本料金 10,000円 作業料金3,000円 消費税1,300円 消費税込み合計 14,300円 夜間時間帯対応
- 備考
補機バッテリーが完全に上がってしまった場合は、型式により車載コンピューターのカスタマイズ情報が消えるため再設定が必要な場合があります。
(パワーウインドウ、ムーンルーフ、インテリジェントクリアランスソナー、シンプルインテリジェントパーキングアシスト機能)
東京都東村山市 ホンダ フィット バッテリー上がりジャンピング救援ご依頼
- ホンダ フィット バッテリー上がり対応
- 場所 東京都東村山市栄町1丁目1
- 状況 ホンダ フィット バッテリー上がり ジャンピングスタートのご依頼
- 対応日時 受付2018年02月03日01時07分 到着01時55分~02時10分
- 対応内容 バッテリースターターによりジャンピング救援実施。
- 費用 基本料金 8,000円 作業料金2,000円 夜間料金 5,000円 消費税1,200円 消費税込み合計 16,200円 深夜時間対応
- ご参考
普段の運転ではそれほど気にかけませんが、インパネ内警告灯の規格は、JIS D?0032:2011規格 (ISO2575:2010規格)で規定されています。
表示色に関する規定も下記の様に規定されています。- 赤:人への危険又は装置に非常に重大な損害が,緊急又は切迫している状態
- 黄又は黄赤(アンバー):注意,正常な作動範囲外,車両系統機能停止,車両などへの損害又は長期的にみて危険をもたらす可能性のある状態
- 緑:安全,正常な作動状態(青又は黄の状態は必要ない)
ちなみに、バッテリー警告灯が赤色表示のままの場合は、バッテリーそのものの問題ではなく、発電機系統(オルタネーター、もしくはベルト)のトラブルが考えられます。
東京都武蔵野市 コインパーキング内 バッテリー上がりジャンピング救援ご依頼
- トヨタ マークX バッテリー上がり対応
- 場所 東京都武蔵野市吉祥寺東町4丁目7
- 状況 コインパーキング内 バッテリー上がり ジャンピングスタートのご依頼
- 対応日時 受付2017年10月28日23時11分 対応00時15分~00時25分
- 対応内容 トヨタ マークX バッテリースターターによりジャンピング救援・エンジンスタートを実施
- 費用 基本料金 8,000円 作業料金4,000円 夜間料金 3,000円 消費税1,200円 消費税込み合計 16,200円 夜間時間帯対応
- 備考 コインパーキング内などの狭い場所でもジャンプスターターでジャンピング救援できます。
東京都小金井市中町 マンション駐車場 アルファロメオバッテリー出張交換のご依頼
- アルファロメオ バッテリー交換
- 場所 東京都小金井市中町
- 状況 アルファロメオ (初年度平成17年3月 型式GH-937202) バッテリー消耗でエンジンがかかりづらい。
- 対応日時 受付2018年12月04日09時18分 対応14時00分~14時40分
- 対応内容 お客様先においてバッテリー交換作業を致しました。
(バッテリーは欧州車用sl-6Cを搭載しているとのこと。) - 費用 基本料金 8,640円 作業料金4,320円 特殊料金 4,320円 バッテリー10,600円 消費税込み合計 27,880円 夜間時間帯対応
- 備考
アルファ ロメオ サービスプログラムの種類 アルファ ロメオ メーカー基本保証(3年)、アルファ ロメオ ロードサービス(3年間・365日・24時間)、アルファ ロメオ マキシマム ケア(3年)、アルファ ロメオ マキシマム ケア プラス、アルファ ロメオ エクステンデッド ワランティー プログラム(出典 アルファ ロメオ ホームページ https://www.alfaromeo-jp.com/maestroservice/stelvio_service.php)
費用見積もり 24時間大歓迎
お困りの際は、お気軽にお問合せください
東京都千代田区 トヨタ マークX バッテリー上がりジャンピング救援ご依頼
- トヨタ マークX バッテリー上がり対応
- 場所 東京都千代田区外神田
- 状況 トヨタ マークX バッテリー上がり ジャンピングスタートのご依頼
- 対応日時 受付2018年01月28日03時00分 対応06時50分~07時00分
- 費用 基本料金 8,000円 作業料金2,000円 夜間料金 5,000円 消費税1,200円 消費税込み合計 16,200円 早朝時間帯対応
- 備考 トランクの半ドアによるトランクランプ長時間点灯もルームライト同様にバッテリー上がりの原因になりますので気を付けましょう。(GRX121 標準バッテリー型式55D23L )
作業内容 バッテリースターターによりジャンピング救援実施
東京都千代田区紀尾井町 ホテル敷地内 バッテリー過放電 ジャンプスタートご依頼
- 自動車 バッテリー上がり対応
- 場所 東京都千代田区紀尾井町 ホテルニューオオタニ敷地内
- 状況 バッテリー過放電で エンジンかからないため、ジャンプスタートのご依頼
- 対応日時 受付2018年04月30日11時39分 到着12時40分~12時51分
- 作業内容 バッテリースターターによりジャンプスタート実施
- 費用 基本料金+作業料金15,000円 消費税1,200円 消費税込み合計 16,200円
東京都千代田区神田 トヨタエスクァイア 補機バッテリー上がり対応
- トヨタエスクァイア バッテリー上がり対応
- 場所 東京都千代田区神田三崎町2-19 路上パーキング
- 状況 バッテリーあがりでハイブリッドシステムが始動しない。補機バッテリージャンプスタートのご依頼
- 対応日時 受付2022年07月15日17時56分 到着18時18分 作業完了18時30分
- 作業内容 バッテリースターターによりジャンピング実施
- 費用 消費税込み総額 10,000円のご請求となりクレジットカードにて決済いただきました。
- 備考 ジャンピング実施時のプラス端子は、ボンネットヒューズボックス内救援用端子に接続します。
補機バッテリー本体はラゲッージルームに搭載されています。
東京都千代田区岩本町 賃貸オフィスビル専用駐車場 日産NV350キャラバン バッテリー上がり出張救援
- 日産NV350キャラバン バッテリー上がり対応
- 場所 東京都千代田区岩本町 早川トナカイビル横の駐車場
- 状況 バッテリー過放電で エンジンかからないため、出張ジャンプスタートのご依頼
- 対応日時 受付2020年04月09日05時13分 対応06時55分~07時01分
- 作業内容 専用バッテリースターターにより出張ジャンピング作業実施。エンジン始動確認。
- 費用 基本料金8,000円 作業料金3,000円 早朝対応料金 4,000円 消費税1,500円 消費税込み合計 16,500円(早朝時間対応)
東京都千代田区本郷 大学横コインパーキング内でバッテリー上がり救援依頼
- 自動車 バッテリー上がり対応
- 場所 東京都千代田区本郷 ロアール御茶ノ水順天堂大学 近くコインパーキング
- 状況 エンジンがかからない。バッテリー上がり救援のご依頼
- 対応日時 受付2018年10月12日22時55分 到着23時23分~23時40分
- 作業内容 バッテリースターターによりジャンプスタート バッテリー上がり救援実施
- 費用 基本料金+作業料金+夜間料金を含む 15,000円 消費税1,200円 消費税込み合計 16,200円
- ご参考
コインパーキングの時間貸し駐車場の料金表示についてあいまいな表記でのトラブルの注意喚起が消費者庁から行われています。
「当日最大○○○円」やば「24時間最大○○○円」などとのみ記載されているため、入庫後24時間経過後にも最大料金が繰り返し適用されると誤認され
るおそれのある表示。
出典 国民生活センター https://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20181122_1.html
受付は、24時間対応です
お困りの際は、お気軽にお問合せください
東京都目黒区東山 スズキ スイフト バッテリー上がり救援のご依頼
- スズキ スイフト バッテリー上がり対応
- 対応日時東京都目黒区東山 賃貸事務所 駐車場
- 状況 バッテリー過放電で エンジン始動しない。 ジャンプスタートのご依頼
- 対応日時 受付2018年10月17日04時14分 対応05時10分~05時20分
- 作業内容 バッテリースターターによりジャンプスタート実施
- 費用 基本料金 8,000円 作業料金 2,000円 早朝(夜間)料金 5,000円 消費税1,200円 消費税込み合計 16,200円
- 備考 バッテリー上がりを防ぐためには、1か月に30分以上の走行が推奨されています。また、渋滞などで長時間にわたりアイドリング状態になる場合は電装品の使用を極力避けましょう。
東京都目黒区目黒 賃貸オフィス バッテリー上がり救援のご依頼
- 自動車 バッテリー上がり対応
- 対応日時東京都目黒区目黒 賃貸オフィス(Daiwa目黒スクエア)駐車場
- 状況 バッテリー上がり救援対処のご依頼
- 対応日時 受付2019年07月29日10時13分 到着11時30分~完了11時45分
- 作業内容 ポータブルバッテリースターターによりジャンプスタートを実施
- 費用 基本料金+作業料金 小計 12,000円 消費税960円 消費税込み総額 12,960円(税込み)のご請求となりました。
- 備考 日中時間帯のバッテリー上がり救援作業は、東京都内の場合、約30~40分程度での到着が可能です。
東京都目黒区 三菱トッポバッテリー上がり対応
- 三菱トッポバッテリー上がり ジャンピング
- 場所 東京都目黒区青葉台3丁目 マンション駐車場
- 状況 三菱トッポバッテリー上がり ジャンピング依頼
- 対応 受付2024年07月22日06時18分 対応10時30分~11時10分
- 費用 税込み総額13,200円(10%税込み)のご請求となりました。
バッテリー上がりでお困りの際はお気軽にお問合せください。
東京都荒川区町屋 レクサスLS460 バッテリー出張交換事例
- レクサスLS460 バッテリー交換
- 場所 東京都荒川区町屋 高級賃貸マンション駐車場
- 状況 レクサスLS460 型式DBA-USF40 出張バッテリー交換のご依頼。
- 対応日時 受付2019年02月11日11時39分 対応15時00分~15時30分
- 作業内容 バッテリー出張交換を実施いたしました。(標準搭載バッテリー 105D31L)
- 費用 基本料金 8,000円 部品代 28,000円 消費税2,880円 消費税込み合計 38,880円
- 備考 バッテリー交換後の設定項目。アクティブハイビームシステム・周辺監視システム・VGRS・リヤドアサンシェード・パワートランクリッド等
東京都荒川区町屋 ホンダ ストリートA-HH4バッテリー出張交換事例
- ホンダ ストリート バッテリー交換
- 場所 東京都荒川区町屋 ホンダ ストリート バッテリー出張交換事例
- 状況 ホンダ ストリートV-HH4 出張バッテリー交換のご依頼。
- 対応日時 受付8時16分 到着9時50分 作業完了 10時50分
- 作業内容 バッテリー出張交換を実施いたしました。(標準搭載バッテリー 38B20R)
- 費用 基本料金 8,000円 作業料金 4,000円 特殊料金 4,000円 部品代 15,000円 消費税2,480円 バッテリー部品代込み合計 33,480円(税込み)
- 備考 エンジンを停止した状態で、荷台作業灯を使用した場合、数時間程度でバッテリーが上ります。
東京都荒川区西日暮里 深夜の路上での バッテリー上がりジャンピング救援ご依頼
- 自動車 バッテリー上がり対応
- 場所 東京都荒川区西日暮里
- 状況 ハザードランプを点滅し路駐していたところ、バッテリーが上がった。
- 対応日時 受付2018年02月06日02時23分 到着03時30分~03時40分
- 作業内容 バッテリースターターによりジャンピング救援実施
- 費用 基本料金 10,000円 作業料金4,000円 夜間料金 4,000円 消費税1,440円 消費税込み合計 19、440円 深夜時間帯対応
- 備考 エンジンを切った状態でハザードランプ点滅したまま路駐すると、バッテリーの消耗状態により、バッテリー上がりとなる場合があります。
東京都荒川区東日暮里 マツダ プレマシー バッテリー上がりジャンピング救援
- マツダ プレマシー バッテリー上がり対応
- 場所 東京都荒川区東日暮里
- 状況 2日間 マツダ プレマシーの室内灯を点けっぱなしにしていたら、バッテリーが上がった。
- 対応日時 受付2020年06月25日8時27分 到着9時05分 作業完了 09時15分
- 作業内容 バッテリースターターによりジャンピング救援実施
- 費用 基本料金 8,000円 作業料金7,000円 消費税1,500円 消費税込み合計 16,500円 (現金で清算致しました)
- 備考 バッテリーデーター型式 CWEAW CWFFW (エンジンMZR2.0,MZR2.0 DSI バッテリー仕様 55D23L 55Ah(20時間率))
型式 CWEAW CWEFW CWFFW SKYACTIV-G 2.0 バッテリー仕様(Q-85)
型式 CREW CR3W バッテリー55D23L 48Ah (5時間率)
東京都荒川区荒川 アルファロメオ 159 バッテリー上がりジャンピング救援ご依頼
- アルファロメオ 159 バッテリー上がり対応
- 場所 東京都荒川区荒川 マンション駐車場
- 状況 久しぶりに乗ろうとしたら、バッテリーが上がっているようでエンジンが掛からない
- 対応日時 受付2018年02月17日14時01分 到着15時55分~16時05分
- 作業内容 ジャンピング作業実施でエンジンスタート。
- 費用 基本料金 8,000円 作業料金4,000円 消費税960円 消費税込み合計 12,960円
- 備考 バッテリーはボンネット内にあります。
費用見積 24時間歓迎
お困りの際は、お気軽にお問合せください
東京都江戸川区西小松川 バッテリー上がり深夜救援のご依頼
- 自動車 バッテリ上がり対応
- 場所 東京都江戸川区西小松川 アパート駐車場
- 状況 車に詳しくないのでよくわからないけど、バッテリーが上がっているようでエンジンがかからない。(女性の方より依頼あり)
- 対応日時 受付2018年10月10日22時01分 到着23時12分 作業完了23時21分
- 作業内容 バッテリースターターによりジャンプスタート実施
- 費用 基本料金 8,000円 作業料金3,000円 夜間料金 4,000円 消費税1、200円 消費税込み合計 16,200円
- 備考
バッテリー上がりの状態とは、過放電などで、バッテリーが消耗してしまいエンジンをスタートさせるだけの電流が出せない状態のことを言います。
バッテリーは、エンジン始動にもっとも大きな電流出力(200~300A程度)が必要です。
この場合でも、バッテリーが完全放電していない状態では電流出力を行っていますので、ライト(10A程度)やアクセサリー類(0.5A程度)の電源は弱々しいながらも入ります。
逆にいうとバッテリー上がりの際には、効果はほぼ期待できませんがライトや他の電装系のスイッチを切ってエンジン始動してみるのも手段のひとつです。
東京都江戸川区中葛西 賃貸マンション駐車場バッテリー上がり深夜救援のご依頼
- 普通車両 バッテリ上がり対応
- 場所 東京都江戸川区中葛西 賃貸マンション(トラスティ葛西)駐車場
- 状況 普通車両のバッテリーが上がり、エンジン始動しない。
- 対応日時 受付2019年08月10日01時31分 到着2時45分 作業完了3時00分
作業内容 ポータブルバッテリージャンプスターターにてジャンピング作業実施。
深夜呼び出し対応- 費用 基本料金 + 作業料金 + 深夜作業料金 20,000円 消費税1,600円 合計21,600円(税込み)
東京都江戸川区南葛西 ファミレス駐車場バッテリー上がり夜間救援のご依頼
- 軽トラック バッテリ上がり対応
- 場所 東京都江戸川区南葛西 ロイヤルホスト 南葛西店駐車場
- 状況 軽トラックバッテリー上がりでエンジン動かない。
- 対応日時 受付2019年04月08日21時35分 到着22時40分 作業完了22時50分
- 作業内容 ジャンピング作業にて症状改善
- 費用 基本料金 + 作業料金 + 夜間料金12,000円 消費税960円 消費税込み合計 12,960円
- 備考 軽トラのバッテリー電圧はほぼすべての車種で12vです。(3000ccディーゼルを超えると24Vが必要です。)
東京都江戸川区北小岩 コインパーキング スズキエブリワゴンバッテリ上がり
- スズキエブリワゴン バッテリ上がり対応
- 場所 東京都江戸川区北小岩2 ユアーズ・パーキング北小岩第1駐車場
- 状況 スズキエブリワゴンバッテリー上がり 救援要請
- 対応日時 受付2020年11月11日18時35分 到着19時00分~作業完了19時10分
- 作業内容 ジャンピングスタートにてエンジン始動
- 費用 基本料金 + 作業料金 10,000円 消費税1,000円 消費税込み合計 11,000円
- 備考 スズキエブリワゴンのバッテリー(標準搭載バッテリー38B19R)は荷室フロア内前方のバッテリープレート下に搭載されています。
受付は、24時間対応です
お困りの際は、お気軽にお問合せください
東京都葛飾区立石 日産フーガDBA-KY51 バッテリー出張交換対応
- 日産フーガDBA-KY51 バッテリー交換
- 場所 東京都葛飾区立石8丁目 マンション駐車場
- 状況 日産フーガDBA-KY51のバッテリー出張交換に対応致しました。
- 対応日時 受付2020年03月17日16時07分 現場到着17時20分~17時35分
- 作業内容 日産フーガ(3.7L)バッテリー出張交換対応。
- 費用 基本料金8,000円 作業料金 10,000円 部品料金28,000円 消費税込み合計 50,600円
- 備考 日産フーガ型式DBA-KY51 搭載標準バッテリー85D23Lの出張交換を行いました。
- 備考 エンジンルーム内バッテリー搭載位置
メモリーバックアップなしでバッテリーを外した場合初期化される項目- シート及びハンドル退避 復帰機能
- 運転席連動ステアリング
- ドアミラー自動調整
費用見積 24時間歓迎
お困りの際は、お気軽にお問合せください
東京都台東区 3週間放置による過放電でバッテリー上がり
- 自動車 バッテリー上がり対応
- 場所 東京都台東区入谷
- 状況 3週間乗車しなかったらバッテリーがあがった。
- 対応日時 受付2018年02月13日21時16分(ご予約日指定作業) 対応13時00分~13時20分
- 作業内容 バッテリースターターによりジャンピング救援実施致しました。
- 費用 基本料金 8,000円 作業料金4,000円 消費税960円 消費税込み合計 12,960円 【ご予約作業】
- 備考 エンジンを切った状態でも、時計、セキュリティー装置、アクセサリー類が抵抗を持つ為微小な電流(暗電流)がバッテリーから消費されいきます。この暗電流は、車種や装備により異なりますが、だいたい30mA程度が目安と言われています。
東京都台東区鳥越 マンション駐車場でバッテリー上がり
- 自動車 バッテリー上がり対応
- 場所 東京都台東区鳥越 ザ・パークハウス浅草橋
- 状況 マンション駐車中にバッテリーがあがった。
- 対応日時 受付2018年12月21日17時16分(翌日指定作業) 対応12月22日 到着10時00分~10時13分
- 作業内容 バッテリースターターによりジャンピング救援実施致しました。
- 費用 基本料金 8,000円 作業料金4,000円 消費税960円 消費税込み合計 12,960円
- 備考 冬場の低温時には、バッテリーの内部抵抗が増加するため容量が低下しバッテリーは上がりやすくなります。
東京都港区 いすゞエルフ(3トン 24V)電気のつけっぱなしによる過放電でバッテリー上がり
- いすゞエルフ バッテリー上がり対応
- 場所 東京都港区新橋
- 状況 電気のつけっぱなしによる過放電バッテリー上がり救援依頼
- 対応日時 受付2018年02月20日17時06分 対応18時35分~18時50分
- 作業内容 バッテリースターターにより24Vジャンピング救援実施致しました。
- 費用 基本料金 8,000円 作業料金12,000円 消費税1,600円 消費税込み合計 21,600円
- 備考 いすゞエルフ ディーゼル車 75D26R×2や80D26R×2構成の24Vバッテリー上がりにも緊急対応致します。
東京都新宿区高田馬場 SMBC 高田馬場支店前路上バッテリー上がり
- 自動車 バッテリー上がり対応
- 場所 東京都新宿区高田馬場 三井住友銀行高田馬場支店前路上
- 状況 路上駐車中にバッテリーが上がってしまった。
- 対応日時 受付2019年07月31日06時35分 到着7時30分~作業完了07時50分
- 作業内容 バッテリー上がりの為ジャンピング作業にて改善
- 費用 税込み総額 31,320円
- 備考 三井住友銀行 高田馬場支店は、2018年4月16日(月)より新宿区高田馬場三優ビルで営業しています。
東京都新宿区歌舞伎町 トヨタ ヴェルファイアバッテリー上がり対応
- トヨタ ヴェルファイア バッテリー上がり対応
- 場所 東京都新宿区歌舞伎町1丁目4 三井のリパーク 歌舞伎町1丁目第3駐車場
- 状況 トヨタ・ヴェルファイアバッテリー上がり。
- 対応 受付2023年08月15日 08時26分 到着09時10分 作業完了 09時50分
- 作業内容 バッテリー上がりジャンピング対応実施。
- 費用 税込み総額17,600円(10%税込み)のご請求となりました。
- 備考 リコール令和3年7月7日届出番号 4987
ヴェルファイア アイドリングストップ搭載車の一部で、制御プログラムが不適切でバッテリ断熱が不十分なため特定条件でバッテリが異常劣化する不具合が報告されています。
東京都青梅市新町 ホンダ バモス 過放電でバッテリー上がり救援
- ホンダ バモス バッテリー上がり対応
- 場所 東京都青梅市新町1丁目
- 状況 ホンダ バモス過放電 バッテリー上がり救援依頼
- 対応日時 受付2018年03月02日14時39分 到着16時10分~16時20分
- 作業内容 ポータブルバッテリースターターによりジャンピング救援実施致しました。
- 費用 基本料金 8,000円 作業料金 3,000円 消費税 880円 消費税込み合計 11,880円
- 備考 なし
受付は、24時間対応です
お困りの際は、お気軽にお問合せください
東京都八王子市 日産モコ(MOCO) 過放電でバッテリー上がり救援
- 日産モコ バッテリー上がり対応
- 場所
- 東京都八王子市別所 ショッピングセンターモール ピア長池 近くのコインパーキング
- 状況
- 日産モコ(MOCO)電気のつけっぱなしによる過放電でバッテリー上がり救援のご依頼です
- 対応日時
- 受付2019年02月02日15時37分 到着16時15分 作業完了16時25分
- 作業内容
- ポータブルバッテリースターターによりジャンピング救援実施致しました。
- 費用
- 基本料金 8,000円 作業料金 2,000円 消費税 800円 消費税込み合計 10,800円
- 備考
- バッテリーが完全に上がるとシフトレバーがP位置から動かなくなります。その場合は、シフトレバーの側にあるシフトロックボタンを押しながらシフトレバーを動かします。車種によっては、シフトロック解除穴にキーを挿入してロック解除するタイプもあります。シフトロックを解除してN位置にする場合は、車を移動しない場合は、パーキングブレーキを忘れずにかけてください。
東京都八王子市初沢町 マツダ プレマシーバッテリー出張交換要請
- マツダ プレマシー バッテリー交換
- 場所
- 東京都八王子市初沢町1429 ご自宅車庫
- 状況
- バッテリー上がりを繰り返し寿命と考えられるとのこと。バッテリーカバーが外れず出張交換をご希望。
- 対応日時
- 受付2014年12月31日11時39分 到着13時00分 作業完了13時30分
- 作業内容
- マツダプレマシー型式CP8W標準バッテリー50D20L(5時間率容量40Ah)の出張交換を実施いたしました。
- 費用
- 基本料金 8,000円 作業料金 2,000円 消費税 1,000円 バッテリー実費 合計 11,000円+バッテリー部品代実費のご請求となりました。
- 備考
- マツダ プレマシーの鉛バッテリーは、エンジンルーム内右側後方にバッテリーカバーで保護されて搭載されています。
- バッテリーにアクセスする場合は、プラスチックのフックで固定されたバッテリーカバーを取り外す必要があります。折れやすい部品ですので注意してラッチを外しましょう。
東京都日野市大坂上 トヨタエスティマ バッテリー上がり救援
- トヨタエスティマ バッテリー上がり対応
- 場所
- 東京都日野市大坂上 庄や日野店前路上
- 状況
- トヨタエスティマ エンジン停止中にアクセサリー長時間使用でバッテリー過放電。バッテリー上がり救援依頼
- 対応日時
- 受付2018年09月14日23時26分 到着00時10分 作業完了00時32分
- 作業内容
- ポータブルバッテリースターターによりジャンピング救援実施致しました。
- 費用
- 基本料金+作業料金+夜間料金 15,000円 消費税 1,200円 消費税込み合計 16,200円
- 備考
- エンジン停止中のアクセサリー長時間使用は、バッテリー上がり原因の上位です。
東京都豊島区西池袋 トヨタ パッソバッテリー上がり救援
- トヨタ パッソ バッテリー上がり対応
- 場所 東京都豊島区西池袋3 池袋マルイ近く駐車場
- 状況 トヨタ パッソバッテリー過放電 ジャンプスタートのご依頼
- 対応日時 受付2018年03月24日07時04分 到着09時10分 作業完了09時25分
- 作業内容 専用ジャンプスターターによりジャンピング救援実施致しました。
- 費用 基本料金 8,000円 作業料金 2,000円 夜間料金 5,000円 消費税 1,200円 消費税込み合計 16,200円(税込み)
- 備考
00時00分~8時59分までは、夜間料金割り増しがあります。 +5,000円。
JAFでは20時~8時が夜間料金です。
料金は、基本料金 19,630円 作業料金6,000円 合計25,630円(税込み)です。(2025年5月調べ)
東京都豊島区巣鴨 巣鴨図書館よりバッテリー上がり救援
- 自動車 バッテリー上がり対応
- 場所 東京都豊島区巣鴨 巣鴨図書館 側の駐車場
- 状況 バッテリー上がり救援のご依頼
- 対応日時 受付2018年09月20日10時29分 到着11時40分 作業完了12時00分
- 作業内容 専用ジャンプスターターによりジャンプスタートを実施致しました。
- 費用 基本料金 + 作業料金 10,000円 消費税 800円 消費税込み合計 10,800円(税込み)
- 備考
巣鴨図書館に駐車場はありません。図書館周辺に10か所の有料駐車場があります。なお駐輪場は図書館前庭にあります。
公共交通機関でのアクセスは、JR山手線 大塚駅北口 徒歩8分 JR山手線 巣鴨駅 徒歩9分 都電荒川線 大塚駅前停留場 徒歩8分 都営地下鉄 巣鴨駅(A3出口) 徒歩9分です。
東京都世田谷区成城 トヨタ パッソバッテリー上がり救援
- トヨタ パッソ バッテリー上がり対応
- 場所 東京都世田谷区成城
- 状況 トヨタ パッソバッテリー過放電 ジャンプスタートのご依頼
- 対応日時 受付2018年05月24日00時31分 到着01時20分 作業完了01時30分
- 作業内容 専用ジャンプスターターによりトヨタ パッソ ジャンピング救援実施
- 費用 基本料金 10,000円 作業料金 10,000円 夜間料金 5,000円 消費税 2,000円 消費税込み合計 27,000円(税込み)
- 備考 00時00分~8時59分までは、夜間料金割り増しがあります。 +5,000円。
東京都世田谷区砧 トヨタプリウスバッテリー上がり救援
- トヨタプリウス バッテリー上がり対応
- 場所 東京都世田谷区砧 ご自宅のカーポート
- 状況 世田谷区砧のご自宅車庫に駐車していたトヨタ プリウスの室内灯、エアコンをつけたままにしてしまったためバッテリーが上がった。
- 対応日時 受付2018年12月18日09時29分 到着11時20分 作業完了 11時45分
- 作業内容 専用ジャンプスターターによりトヨタ プリウス バッテリー上がりジャンピング救援の実施
- 費用 基本料金 10,000円 作業料金 3,000円 消費税 1,040円 消費税込み合計 14、040円(税込み)
- ご注意 プリウスの補機バッテリーが完全放電した場合は、ドアが自動的にロックされる場合があります。
また、ワイパーの作動も予想外の電力(3~4アンペア)を消費します。冬場降雪地帯における買い物中のフロントガラスへの着雪防止などの理由でハイブリッドシステムを停止した状態でワイパーを長時間作動させると補機バッテリー上がりとなります。
東京都世田谷区池尻 トヨタプリウスバッテリー上がり救援
- トヨタプリウス バッテリー上がり対応
- 場所 東京都世田谷区池尻 三宿住宅
- 状況 東京都世田谷区池尻 三宿住宅にお住いのお客様よりトヨタ エスティマ・ルシーダ(TCR10G)のバッテリー不調のためバッテリー交換または救援対処のご依頼。
- 対応日時 受付2019年05月01日09時21分 到着10時30分 作業完了11時00分
- 作業内容 専用ジャンプスターターによりトヨタ プリウス バッテリー上がりジャンピング救援により症状改善。
- 費用 基本料金+作業料金 17,000円 消費税 1,360円 消費税込み合計 18,360円(税込み)
- ご参考 TCR10Gの標準搭載バッテリーは、46B24Lです。
東京都世田谷区池尻 スズキ エブリイバッテリー上がり救援
- スズキ エブリイ バッテリー上がり対応
- 場所 東京都世田谷区池尻3丁目25?16 三井のリパーク 池尻3丁目駐車場(Tel: 0120-325-130)
- 状況 東京都世田谷区池尻 コインパーキング駐車中のお客様よりスズキ エブリイバッテリー上がり救援対処のご依頼。
- 対応日時 受付2022年05月27日11時07分 到着12時50分 作業完了 13時05分 対応内容
- 作業内容 専用ジャンプスターターによりスズキ エブリイバッテリー上がりジャンピング救援実施しました。
- 費用 基本料金10,000円 作業料金 2,000円 消費税 1,200円 消費税込み総額 13,200円(税込み)
- 【ご参考】スズキ エブリイの鉛バッテリーは荷室フロア内の助手席背面に搭載されプレートでおおわれています。
ジャンピングの際に鉛バッテリー端子にアクセスする際は、プレートをとりはずす必要があります。
受付は、24時間対応です
お困りの際は、お気軽にお問合せください
東京都町田市成瀬 そば処尾張屋 近くの駐車場 マツダ デミオバッテリー上がり救援
- マツダ デミオ バッテリー上がり対応
- 場所 東京都町田市成瀬
- 状況 マツダ デミオバッテリー過放電 ジャンプスタートのご依頼
- 対応日時 受付03時51分 到着05時00分 作業完了 05時40分
- 作業内容 専用ジャンプスターターによりマツダ デミオ ジャンピング救援実施
- 費用 基本料金+作業料金+夜間料金+消費税の合計 21,720円(税込み)
- 備考
00時00分~8時59分までは、夜間料金割り増しがあります。 +5,000円。
東京都文京区小日向 アセント茗荷谷 なかう店前 バッテリー上がり救援
- 自動車 バッテリー上がり対応
- 場所 東京都文京区小日向
- 状況 早朝時間帯、車両バッテリー過放電ジャンプスタートのご依頼
- 対応日時 受付2019年04月23日05時20分 到着06時00分 作業完了06時10分
- 作業内容 専用ジャンプスターターにより ジャンピング救援実施
- 費用 基本料金+作業料金+夜間料金 小計15,000円 消費税1,200円 の合計 16,200円(税込み)
- 備考
00時00分~8時59分までは、夜間料金割り増しがあります。 +5,000円。
東京都文京区本郷 専門学校横 路上 三菱ふそうファイター4tカーゴ系 バッテリー上がり救援
- 三菱ふそうファイター4t バッテリー上がり対応
- 場所 東京都文京区本郷 専門学校横 路上
- 状況 早朝時間帯、車両バッテリー過放電ジャンプスタートのご依頼
- 対応日時 受付2020年02月28日10時52分 到着12時17分 作業完了12時25分
- 作業内容 専用ジャンプスターターにより ジャンピング救援実施
- 費用 基本料金 8,000円 作業料金 12,000円 消費税2,000円 の合計 22,000円(税込み)
- 備考
JAFの自動車ジャンピング救援対象は車両重量3,000kg以下かつ最大積載量2,000kg以下です。
4tトラックの定義は車両総重量8t未満・最大積載量5t未満の中型トラックですのでJAFでは対応できないことがあります。
東京都杉並区西荻北 マンション駐車場マイクロバスバッテリー上がり救援
- マイクロバス バッテリー上がり対応
- 場所 東京都杉並区西荻北 マンション駐車場
- 状況 マイクロバスバッテリー上がり。ジャンピング救援要請
- 対応日時 受付2019年05月26日22時34分 到着23時30分 作業完了23時40分
- 作業内容 バッテリー上がりの為ジャンピング作業にて症状改善。
- 備考
24v車のバッテリー上がり救援を救護車を用いて行う場合、ジャンピングは同等以上のバッテリーを搭載した救護車から行う必要があります。
当サービスでは、メンテナンススタッフが大容量のスターターを持参してお伺いいたします。
費用 30,240円(税込み) 深夜時間帯対応割り増し料金込み
東京都墨田区 マンション駐車場ダイハツ タントカスタム車内灯消し忘れバッテリー上がり救援要請
- ダイハツ タントカスタム バッテリー上がり対応
- 場所 東京都墨田区八広 マンション内機械式駐車場
- 状況 ダイハツ タントカスタム車内灯消し忘れバッテリー上がり救援要請
- 対応日時 受付2019年08月31日09時35分 到着10時23分 作業完了10時30分
- 作業内容 ポータブルバッテリースターターによりバッテリー上がり対処実施
- 費用 10,800円(税込み)のご請求となりカード決済頂きました。
- ご利用頂きましてありがとうございました。
- 備考
室内灯の点灯時間にもよりますが、夏場のエアコンの多用でバッテリーが消耗している可能性があります。
受付は、24時間対応です
お困りの際は、お気軽にお問合せください
東京都その他のバッテリー上がり対処事例
バッテリー上がりお役立ち情報
トヨタアルファードとヴェルファイアでアイドリングストップ後エンジンが再始動しなかったり、バッテリーの消耗が異常に早いということはありませんか?
トヨタからアルファード、ヴェルファイアアイドリングストップ搭載車のリコール情報が届け出があります。
詳細は、下記のリンク先をご参照ください。
トヨタ アルファード ヴェルファイアで
バッテリー上がりが続くなら確認
東京都 バイク・原付・スクーター バッテリー上がり救援対応
東京都渋谷区恵比寿 サイカパーク 渋谷区二輪駐車場内バイクバッテリー上がり救援
- バイク バッテリー上がり対応
- 場所 サイカパーク 渋谷区 渋谷橋自動二輪車等駐車場 駐輪場
- 状況 バイクバッテリー上がり。ジャンピング救援要請
- 対応日時 受付2019年04月12日03時39分 対応04時16分~05時00分
- 作業内容 専用ジャンプスターターによりバイクバッテリー上がりジャンピング救援を実施。(早朝時間帯緊急対応)
- 費用 基本料金+作業料金 15,000円 消費税 1,200円 消費税込み合計 16、200円(税込み) 早朝時間帯対応料金込み
- 備考 バイクや原付の場合、バッテリー搭載位置によりカウルやフレームカバーの脱着作業により作業時間が増えるため割増料金が発生することがあります。
東京都中野区本町 ハーレーダビッドソン半年放置でバッテリー上がりの救援
- ハーレーダビッドソン バッテリー上がり対応
- 場所 東京都中野区本町 ご自宅
- 状況 自宅前に半年放置していたハーレーダビッドソン1800㏄バッテリー上がりによるジャンピング救援要請キックスタートでの可否は不明。
- 対応日時 受付2019年10月13日13時47分 到着17時20分 作業完了17時40分
- 作業内容 専用ジャンプスターターによりバイクバッテリー上がりジャンピング救援を実施。
- 費用 基本料金+作業料金 15,000円 消費税 1,500円 消費税込み合計 16、500円(税込み)
【※】2019年10月より消費税は10%となりました。 - 備考 バイクや原付の場合、バッテリー搭載位置によりカウルやフレームカバーの脱着作業により作業時間が増えるため割増料金が発生することがあります。
東京都台東区 路上 ホンダフォルツァバッテリー上がり出張救援
- ホンダフォルツァ バッテリー上がり対応
- 場所 東京都台東区入谷2丁目やきとん屋前松ケ谷4丁目信号路上
- 状況 松ケ谷4丁目信号で停車中にバッテリーが上がってしまった。現在は、近くの路上に停車中。
- 対応日時 2020年02月22日 14時11分 到着15時00分 作業完了 15時20分
- 作業内容 シート下バッテリーの出張ジャンピング作業により救援を実施。
- 費用 基本料金+作業料金 12,000円 特殊料金 2,000円 消費税 1,400円 消費税込み合計 15,400円(税込み)のご請求となりました。
- 備考 ホンダフォルツァのバッテリーはシート下のラゲッジボックス内に実装されているため、バッテリー上がりでジャンピング作業を行う際にはシートオープンしカバーを取り外す必要があります。
バッテリーが上がった状態でホンダフォルツァのシートをオープン状態にするには、メインスイッチ横のリッドオープンボックスを開けボックス内部の鍵穴にメカニカルキーを挿入して解錠します。
(標準搭載バッテリー仕様は、12V-11Ah)
費用見積 24時間歓迎
お困りの際は、お気軽にお問合せください
バッテリー上がり救援 バッテリー出張交換料金目安一覧
- 自動車バッテリー上り
- 8,800円~16,500円程度
- バイクバッテリー上り
- 8,800円~13,200円程度
- 車・バイクのバッテリー出張交換
- 10,800円~16,200円 + バッテリー部品代
- 備考
- バイクの場合、カウル・メットイン等脱着を必要とする場合は作業料金が別途掛かります。
- ご不明な点は受付センターまでお気軽にお問合せ下さい。
【基本料金以外で別途発生する料金】
夜間作業19:00-23:59の場合+2,200円
深夜作業0:00-8:59の場合+3,300円が発生致します。
【その他別途発生が考えられる費用】
別途料金はそれぞれの現場により異なります。
目安として現場到着後作業時間が15分を超える場合、特殊工具を使用した場合は別途料金が発生します。- 作業に特殊工具を使用した場合:+2,100円 狭い駐車場内での作業
費用:+2,000円 - 高速道路サービスエリアでの作業:+2,000円、作業車両の高速料金実費
- スキー場、海水浴場、行楽地など僻地での作業にも別途料金が+2,000円発生します。
- 作業に特殊工具を使用した場合:+2,100円 狭い駐車場内での作業
JIS(日本工業規格)規格バッテリー型式
(*1)55B24L
55:バッテリーの性能ランク表示
B:バッテリー幅 短側×高さをアルファベット1文字で表示しています。
24:バッテリー幅 長側(単位cm)
L:バッテリーマイナス端子位置
アイドリングストップ車バッテリー型式
パナソニック形式 M-42R M:バッテリー外形寸法区分(Mは、JIS規格のB20と同じ)
J:B17 K:B19 M:B20 N:B24 P:D20 Q:D23 S:D26 T:D31 U:E41 V: F51 W:G51 X:H52
42:性能ランク R:端子が右側(端子が左側の場合はLまたは未表示)
GSユアサ バッテリー形式
出典 GSユアサバッテリーカタログ(https://gyb.gs-yuasa.com/products/car/el.html)
ハイブリッド車補機用バッテリー型式
S34B20R
S:排気構造 S:VRLA
34B20R :JIS(日本工業規格)規格バッテリー型式と同様
東京都ロードサービス24時間緊急対応します
- バッテリー上がり救援
- バッテリー出張交換(在庫がある場合)
- レッカー移動:車検切れレッカー移動、放置車両(ナンバープレートなし)レッカー移動、故障車・事故車レッカー移動
- 縁石や車止め乗り上げ、中央分離帯乗り上げ脱出救援
- 側溝への脱輪引き上げ救援
- 泥道、雪道スタック引き出し(ウィンチ牽引)
- 山道、林道、農道、側道、田んぼ 畑など道路外への転落(落車)引き上げ救援(クレーン出動)落車引き上げ
現地の状況や、場所、作業時間帯、により料金は変動する場合が有ります。
レッカー移動救援 バッテリー上がり
対応 到着時間
東京エリアでの現場までの到着時間は、最短の場合、20~40分程となります。
交通事情や直前の作業、スケジュール作業の都合により多少伸びる場合もありますが、30~60分程度でご案内しております。
お急ぎの場合は、到着時間を確認いたします。お気軽にご相談、お問合せください。
カーバッテリーの消耗
電流が流れることは、電子が動くことで、カーバッテリー内では、プラス極とマイナス極の間で電子が移動することで放電されます。
カーバッテリーのプラス極は二酸化鉛、マイナス極は鉛が使われ、電解液には希硫酸がつかわれています。
バッテリー内での、放電時の化学反応は、 マイナス極では、Pb + H2SO4 → PbSO4 + 2H+ + 2e-の反応で電子2eが発生します。
プラス極では、PbO2 + H2SO4 + 2H+ + 2e- → PbSO4 + 2H2O発生した電子を受け取り水(H2O)と硫酸鉛(PbSO4)が発生します。
この反応は、車を使用していない時にも行われていて、H2Oの割合が多くなるため希硫酸の比重が下がり、マイナス極、プラス極ともに硫酸鉛(PbSO4)に変化していきます。
車が走行しオルタネーターによる充電が行われれば、逆の反応で希硫酸の濃度が上がり、マイナス極、プラス極ともに元の鉛と二酸化鉛に戻りますが、充電の機会がないと、電解液が水に変化していき放電能力が低くなります。
東京都でも冬場の低温によるバッテリーあがりに注意しましょう
鉛バッテリーの容量は、JIS規格では電解液温度が25℃を基準としています。
このバッテリー容量は温度が低下するほど小さくなり0℃では、40%まで減少して冬場の低温でバッテリー上がりの要因になっています。
また、バッテリーが消耗している状態では、バッテリー液の凍結にも注意が必要です。電解液の比重が低くなっている状態のままで温度低下すると、マイナス10℃程度でも凍結する場合があります。
スキー場などで夜間に屋外駐車をする場合は、バッテリー液凍結にも注意する必要があります。
ちなみに、東京都での最低気温の記録は、1963年01月26日-5.5℃です。
東京都 主なバッテリ上がり救援緊急対応エリア
東京都 主要対応エリア
東京都港区白金台 プラチナ ドン・キホーテ 白金台店駐車場 トヨタプリウス30系補機バッテリー出張交換対応
- トヨタプリウス30系 補機バッテリー上がり交換
- 場所 東京都港区白金台 プラチナ ドン・キホーテ 白金台店駐車場
- 状況 トヨタプリウス30系型式ZVW30 補機バッテリー出張交換のご依頼
- 対応日時 受付2019年08月13日13時51分 現場到着18時00分~18時40分
- 作業内容 トヨタプリウス30系型式ZVW30 バッテリー(S34B20R)出張交換を実施致しました。
- 費用 基本料金 8,640円 作業料金 4,320円 特殊料金 4,320円 部品 9,900円(37,800円ー27,900円調整) 消費税込み合計 27.180円
- 【備考】
バッテリー仕様 S34B20R S:VRLA(排気弁あり)性能ランク34 B:幅129㎜ 高さ203㎜ 20:長側面幅20cm R:端子位置 (同一車種でも型式や年式、搭載オプションで使用するバッテリーが異なります。
バッテリー出張交換ご依頼の場合は、お手数ですが搭載バッテリー型番を目視で確認頂くか、車検証をお手元にしてお問合せ お申し込みください。)
東京都大田区蒲田本町 タウンエース シガレットさしっぱなしによるバッテリー上がり
タウンエースGK-KR42V バッテリー型式80D26R
費用見積 24時間歓迎
お困りの際は、お気軽にお問合せください
東京都港区 バッテリー上がりジャンピング救援ご依頼
- 自動車 バッテリー上がり対応
- 場所 東京都港区白金台 駐車場
- 状況 自動車 バッテリー上がり。
翌日、8時20分出発予定の為、翌朝8時に作業完了のご依頼 - 対応日時 受付2017年08月18日00時30分 作業開始2017年08月19日07時20分~08時00分
- 作業内容 ジャンピング救援作業を実施、エンジン始動確認動致しました。
- 費用 基本料金 8,640円 作業料金 2,160円 特殊料金 1,080円 夜間料金 4,320円 消費税込み合計 16,200円
東京都武蔵野市 イスズエルフ2tトラック ハザード長時間点灯でバッテリー上がり救援事例
ディーゼルエンジン搭載の大容量24vバッテリーを使用する大型トラックやトレーラーのバッテリー上がりジャンピングにも対応しています。
詳細は、トラック 24Vバッテリー上がり ジャンピング救援をご参考にしてください。
受付は、24時間対応です
お困りの際は、お気軽にお問合せください
車の電源の種類を覚えてバッテリー上がりに備える
車の電源は、イグニッション電源 ACC(アクセサリー)電源、常時電源に分けられます。
この電源の使い方を間違えると、アクセサリーを取り付けた後からバッテリーがすぐに上がるようになったり部品を取り付けたが動かないなど電気系統のトラブルになります。
イグニッション電源:セルモーターを回す電源。セルモーターを回している時とエンジンが始動している時に供給される電源(IG1)とセルモーターを回している時には電源を供給しない電源(IG2)がああります。
ACC(アクセサリー)電源:エンジンスイッチがアクセサリー状態にあるときエンジンが稼働していなくても供給される電源系統。
常時電源:エンジンスイッチの状態に関係なく常に供給される電源系統。

そのため、シガーソケットに電装品をさしっぱなしにしておいてもバッテリーを消耗することはありません。
ただし、シガーソケット増設時に誤って常時電源をヒューズボックスから配線してしまうと、「シガレットからスマホを充電したまま等のさしっぱなし」状態でバッテリーが過放電してしまい上がってしまうことがあります
東京都渋谷区神宮前 トヨタ ヴォクシーバッテリー上がり救援
- トヨタ ヴォクシー バッテリー上がり対応
- 場所 東京都渋谷区神宮前 ファミリーマート神宮前二町目店近く
- 状況 トヨタ ヴォクシーバッテリー上がりジャンピングのご依頼
- 対応日時 受付2018年12月09日18時23分 対応19時27分~19時35分
- 作業内容 ポータブルジャンプスターターによりジャンピング救援実施致しました。
- 費用 基本料金 + 作業料金 14,000円 消費税 1,120円 消費税込み合計 15,120円(税込み)
東京都渋谷区トヨタ ハイエースバッテリー上がり救援キャンセル事例
- トヨタ ハイエース バッテリー上がり対応
- 場所 東京都渋谷区西原1丁目タイムズ 西原第8コインパーキング
- 状況 トヨタ ハイエースバッテリー上がりジャンピングのご依頼キャンセル事例
- 対応日時 受付2022年06月07日05時49分
- 作業内容 作業スタッフ出発後キャンセル依頼有。
- 費用 キャンセル料8,800円(税込み)
- 参考 お客様の救援要請による作業員出発後のキャンセル要請は、キャンセル料金(該当時間帯の基本料金)が発生します。
東京都渋谷区 セブンイレブン渋谷本町1丁目店近くの路上でバッテリー上がり救援のご依頼
- 自動車 バッテリー上がり対応
- 場所 東京都渋谷区本町1丁目 セブンイレブン 渋谷本町1丁目店近く路上でのバッテリー上がり救援のご依頼
- 状況 過放電でバッテリーが上がった。ジャンピングのご依頼
- 対応日時 受付2019年08月17日23時13分 対応00時10分~00時23分
- 作業内容 ポータブルジャンプスターターによりジャンピング救援実施致しました。
- 費用 基本料金 + 作業料金 15,000円 消費税 1,200円 消費税込み合計 16,200円(税込み)(深夜緊急対応)
東京都渋谷区道玄坂 東急ビル駐車場 大型トラック24Vバッテリー上がり救援のご依頼
- 大型トラック 24Vバッテリー上がり対応
- 場所 東京都渋谷区道玄坂 東急ビル駐車場 深夜時間対応
- 状況 三菱4トン普通貨物自動車 24Vバッテリー上がりジャンピングのご依頼
- 対応日時 受付2019年09月07日02時47分 対応04時00分 作業完了04時15分
- 作業内容 大容量ジャンプスターターによりジャンピング救援実施致しました。
- 費用 基本料金 + 作業料金 + 夜間料金 33,000円 消費税 2,640円 消費税込み合計 35,640円(税込み)(深夜緊急対応)
- 参考 大型トラックバッテリー上がり救援の詳細に関しては、
トラック 24Vバッテリー上がり
ジャンピング救援 24時間スピード対応します(エリア限定)をご参考にしてください。
【注】JAF(日本自動車連盟)では、3トンを超えるバスやトラックは「燃料切れ」「キーの閉じ込み」のみの対応です。
受付は、24時間対応です
お困りの際は、お気軽にお問合せください
東京都世田谷区成城 イスズ エルフ(トラック24V)バッテリー上がり救援
- イスズ エルフ バッテリー上がり対応
- 対応場所 東京都世田谷区成城
- 状況 イスズ エルフ(トラック24V)過放電 ジャンプスタートのご依頼対応
- 対応日時 受付2018年05月24日00時31分 対応01時20分~01時30分
- 作業内容 専用ジャンプスターターによりイスズ エルフ(24v) ジャンピング救援実施対応
- 費用 基本料金 10,000円 作業料金 10,000円 夜間料金 5,000円 消費税 2,000円 消費税込み合計 27,000円(税込み)対応
- 備考
00時00分~8時59分までは、夜間料金割り増しがあります。 +5,000円。トラック24Vバッテリー上がり救援可能です。対応
東京都世田谷区松原 日産ラフェスタバッテリー上がり救援対処事例
- 日産ラフェスタ バッテリー上がり対応
- 対応場所 東京都世田谷区松原 月極駐車場
- 状況 日産ラフェスタバッテリー上がりでエンジンかからない。バッテリーは変えたばかりですが、1か月程乗っておらず室内灯を消し忘れていた。
- 対応日時 受付2019年02月13日13時55分 対応14時30分~15時00分
- 作業内容 専用ジャンプスターターによりジャンピング救援により対処実施。およびバッテリー点検。
- 費用 基本料金 8,000円 作業料金 4,000円 消費税 960円 消費税込み合計 12,960円(税込み)
- 備考
ラフェスタには、バッテリーセーバー機能があり、マップランプ・ルームランプ・ラゲッジルームランプは15分で自動消灯します。
バッテリーを交換してもバッテリー上がりが続くということですので、一度暗電流の確認をお勧めいたしました。
東京都目黒区自由が丘 クレーンバッテリー上がり対応
- バックホークレーン 24Vバッテリージャンピング
- 出張場所 東京都目黒区自由が丘1丁目20
- 状況 コベルコ建機 バックホークレーンバッテリー上がり。
- 対応時間 受付2023年11月15日07時44分 到着08時30分~完了08時40分
- 対応内容 重機 24Vバッテリージャンピング実施。
- 料金 税込み総額24,200円(10%税込み)の請求となりました。
費用見積もりのお問合せだけでも24時間大歓迎で対応しています。
バッテリー上がりでお困りの際はお気軽にお問合せください。
受付は、24時間対応です
お困りの際は、お気軽にお問合せください
バッテリー上がり救援 バッテリー出張交換税込み目安料金一覧
- 自動車バッテリー上り
- 8,800円~16,500円程度
- バイクバッテリー上り
- 8,800円~16,500円程度
- 車・バイクのバッテリー出張交換
- 10,800円~16,200円 + バッテリー部品代別途
- 備考
- バイクの場合、カウル・メットイン等脱着を必要とする場合は作業料金が別途掛かります。
- ご不明な点は受付センターまでお気軽にお問合せ下さい。
【基本料金以外で別途発生する料金】 夜間作業19:00-23:59の場合+2,200円 深夜作業0:00-8:59の場合+4,400円が発生致します。
【その他別途発生が考えられる
費用】 別途料金はそれぞれの現場により異なります。 目安として現場到着後作業時間が15分を超える場合、特殊工具を使用した場合は別途料金が発生します。- 作業に特殊工具を使用した場合:+2,100円 狭い駐車場内での作業
費用:+2,000円 - 高速道路サービスエリアでの作業:+2,000円、作業車両の高速料金実費
- スキー場、海水浴場、行楽地など僻地での作業にも別途料金が+2,000円発生します。
- 作業に特殊工具を使用した場合:+2,100円 狭い駐車場内での作業
東京都 夏季および冬季バッテリー上がり主要原因
夏場のバッテリー上がりを招くエアコン風量増大
(※エアコンの多用は夏場のバッテリー上がりのおおきな原因のひとつです。この中でもファンモーターは、バッテリーから電力を供給しますので風量アップはバッテリーの大きな負担となります。)
これに対して冬場の場合は、外気温の低下によるバッテリー充放電化学反応の低下が出力低下の大きな要因になります。
さらに、気温低下時の暖房や結露防止の為のエアコンの多用やリアガラス熱線 シートヒーターもバッテリーの負担となります。
一般道の路上故障で逆転したトラブル部位
国土交通省では、2005年から路上故障車両の実態調査を一般道路と高速道路に分けて公表しています。
公表データでは、2017年までの12年間は一般道路における路上故障部位のトップはバッテリーとなっており、故障状況は過放電や劣化となっていました。
しかし2018年からは故障部位の順位がタイヤ(故障状況:パンク・バースト・空気圧不足)と逆転しています。お出かけの際には、タイヤの消耗や劣化状態を確認するようにしましょう。