車フロントガラス交換 出張格安対応 3年間品質保証と明朗価格とにかく安く交換します
車フロントガラス交換 格安出張サービス 3年間品質保証とわかりやすい料金体系!
とにかく安く交換したい!
時間がないので手軽に交換したいとお考えの皆様に朗報です!
- 車フロントガラス交換サービス内容
- ご自宅まで出張してフロントガラスを交換するお手軽サービス
- JIS規格準拠、車検対応の高品質新品輸入ガラス使用
- フロントガラス出張交換サービス料金が車の排気量で決まるわかりやすい料金体系
- 軽自動車の基本作業料金が49,800円(税別)~の格安セット料金
- 安心の3年間長期品質保証。
加えて、飛び石など品質以外のガラス割れも半額交換できる特別保証が1年間ついて超安心 - 24時間いつでも受付。車検証をお手元にお電話すればすぐに受付完了
会社帰りの夜間 土日祝日など余裕のあるお時間に車検証をお手元にご相談お問合せ下さい。
受付センター専門オペレーターが24時間対応します。
いつできる? この車なら合計でいくらかかる? などのお問合せだけでも大歓迎で対応します。
お電話を頂ければ、オペレーターが必要項目をお伺いして受付致します!
さらに、お電話が面倒な場合は、メールフォームからお問合せ お申し込みもできます。
車のフロントガラスに傷やヒビが入ったとき、時間や出費もかかるしどこへ修理に出すのが一番いいか良く分からないなど 「面倒なことになったな...」と肩を落としたことは、ありませんか?
このページでは、格安でしかもご自宅までお伺いしての車フロントガラス交換作業を全国展開する格安・お手軽なフロントガラス交換サービスを紹介しています。
目次構成
第1章は、
保証期間や料金体系、当社フロントガラス交換出張格安サービスのおすすめポイント・制約などサービス全般を説明しています。
第2章は、
フロントガラス全般に関する情報を記載した詳細ページへのリンクと抜粋となっています。
第2章は、必要に合わせてお読みください。
- 1. 車 フロントガラス交換 充実保証と格安でわかりやすい料金体系 自宅へ出張
- 1.1. フロントガラスのひびは、早めのフロントガラス交換がおすすめです。
- 1.2. 格安 便利 安心保証の3拍子そろった車フロントガラス交換 長期品質保証で とにかく安く交換します。
- 1.3. フロントガラス交換サービス概要
- 1.4. 全国から24時間 フロントガラス交換 予約受付中 お電話1本簡単お申込みです
- 1.4.1. お申し込みの際に車検証の記載内容をお伺いいたします。
- 1.4.2. フロントガラス交換お申し込み時の補足説明
- 1.4.3. モール代(ルーフまでモールが伸びている車種など)実費が必要となる車種がございます。
- 1.4.4. ミラーベースで別途料金が発生する車種 (トヨタカローラフィールダーのみです)
- 1.4.5. 対応が出来ない車種について
- 1.4.6. ぼかし入りガラスのご指定(トップシェードガラス)
- 1.4.7. JIS規格に適合したフロントガラスの使用と万全の施工体制と3年間の長期保証
- 1.4.8. 3年長期品質保証と特別保証で安心カーライフ
- 1.4.9. 当サービスでフロントガラス交換(社外品)を行った場合の制限事項
- 1.4.10. 被害軽減(自動)ブレーキサポート機能対応
- 1.4.11. フロントガラス交換後のエーミング作業について
- 1.5. 受付センターは24時間いつでもつながります。
- 1.6. 車両保険利用によるフロントガラス交換に関して【参考】
- 1.7. フロントガラス交換時の車検シールの貼り換えも基本サービスです【参考】
- 1.8. フロントガラスは、損傷がどの程度で交換が必要なのか【参考】
- 1.9. 格安フロントガラス交換サービスの工賃を含む費用総額実績の紹介
- 1.10. 格安フロントガラス出張交換 対応エリア
- 2. フロントガラス交換情報 関連ページ一覧
- 2.1. フロントガラス修理交換前に知っておきたい情報
- 2.2. 車フロントガラスに飛び石で傷やひびが入ったままでは危険です
- 2.3. フロントガラス 飛び石 でのひびはリペアで車検を通るか?
- 2.4. 車両保険での車フロントガラス出張交換
- 2.5. フロントガラスのヒビや傷は、リペアより交換をお勧め致します
- 2.6. お申込み時の車検証登録内容の確認項目
- 2.7. 格安フロントガラス出張交換お問合せ&お申し込みフォーム
- 2.8. 格安で良質なフロントガラス出張交換サービスを提供する為のモットー
- 2.9. フロントガラス交換 FAQ
- 2.10. 軽自動車フロントガラス交換 自宅まで出張交換 格安で分かりやすい料金体系
- 2.11. フロントガラス交換の考慮点と注意
- 2.12. 車フロントガラス交換部品に純正品 国産社外品 輸入品 中古品があります
- 2.13. 社用車 営業車 としてお使いの軽トラ 軽バン 軽ワゴンのフロントガラス交換をお安く提供
- 2.14. 車フロントガラスが割れる原因 急な出費にフロントガラス格安交換サービスを
- 2.15. フロントガラス飛び石被害から交換まで(お客様事例紹介)
- 2.16. 車 フロント ガラス交換 私がここに決めた理由
- 2.17. 車フロントガラス交換費用相場 メーカー別 車種別一覧
- 2.18. リコール調査のフロントガラス不具合情報
- 2.19. フロントガラス交換出張サービスご利用の制限事項
- 2.20. フロントガラスに取り付けてよいもの 平成29年6月22日改正(運転者用ドライブレコーダー)
- 2.21. 【参考情報】JASO規格(公益社団法人 自動車技術会)
- 2.22. サイドガラス 側面ガラスの飛び石被害
- 2.23. 車フロントガラスの透過率がカーフィルム貼った状態で70%を確保できない場合
- 2.24. フロントガラス出張交換サービスにおけるフィルムアンテナの取り扱いと保安基準
- 2.25. フロントガラス交換の流れと乾燥時間
- 2.26. PCS(プリクラッシュ・セーフティ・システム)
- 2.27. 車フロントガラスエーミング作業について
- 2.28. メーカー純正フロントガラスへの交換
- 2.29. 自動車ガラス関連組織
- 2.30. フロントガラスに表記されている記号
車 フロントガラス交換 充実保証と格安でわかりやすい料金体系 自宅へ出張
フロントガラスが割れてもご安心ください。
お電話1本でご自宅までフロントガラス交換作業にお伺いします。
フロントガラスのひびは、早めのフロントガラス交換がおすすめです。
フロントガラスが飛び石などの飛来物で、突然、傷やヒビが入ってしまうことがよくあります。
- 前を走るトラックから飛び石や対向車線を走行する車からの跳ね石
- 悪質ないたずらや車上荒らし
- 古くなったワイパー使用での傷やひび(亀裂)
- ガラスクリーナーの研磨剤により広範囲に傷が入ってしまった
- 夏の強烈な日射や冬の低温による車内外の温度差や急な温度変化
- 異常気象でのありえない大きさの雹(ひょう)
- 原因不明の自然割れ
フロントガラスの破損は、原因が多岐にわたり、注意していても突然、遭遇してしまうものです。
フロントガラスについた傷やヒビは、時間経過とともに確実に広がります。
時間とともに危険な状況が増し、ヒビが入ったフロントガラスでは車検にもまず通りません。
早急な対応がお勧めです。
フロントガラスが、危険な状態で運転し続けるより早めにリペアや交換をお勧めします。
当サービスは、24時間対応受付センターを中心に、
国産自動車フロントガラス出張交換サービスを格安で分かりやすい料金体系で全国展開中です。
ほぼ全国の街へ出張対応致します。
お気軽にお問合せ、ご相談ください。
フロントガラスのヒビと車検【参考情報】
小さなひびなので気にしないでいたらいつの間にか広がってしまい前方が見えずらくなってしまった場合などは、道路運送車両の保安基準第29条の細目を定める告示195条違反となり
車検も通りません。
また、走行中の振動や風圧でフロントガラスが突然割れてしまう場合も考えられますので大変危険です。
傷が小さいうちにはリペア等の手段もありますが、傷を修復しても不安なのでこの際、フロントウィンドウを交換したい。
そのような場合、当社の格安 車フロントガラス交換 出張サービスがお勧めです。
格安 便利 安心保証の3拍子そろった車フロントガラス交換 長期品質保証で とにかく安く交換します。
フロントガラスを安く手軽に 交換したいお客様にお勧めのサービスです
フロントガラスにヒビを見つけたけど
「どうすればいいんだろう」
「このまま乗っていて大丈夫だろうか?」
と困ったことはありませんか?
フロントガラスが損傷した状態は、強度が不足するうえに前方も見えづらくなり、
運転するのはたいへん不安なものです。
当ページで紹介するフロントガラス交換サービスは、突然の飛び石や自然割れでヒビの入ったフロントガラスを安く手軽に 交換したいとお考えのお客様にお勧めのサービスです。
ヒビの入ったままのフロントガラスで、運転しているといろんなことが気になってしまいます。
フロントガラスに入ったひびや傷が、そのまま乗っていたら徐々にのびてきた。
フロントガラスにひびや傷があると車検が通らないらしい。
車に詳しくないので簡単に申し込みたい。
仕事で使っているだけなので、出来るだけ安く交換したい。
お金も時間もできるだけかけたくない。
安心して乗りたいので安くて品質保証がしっかりしているところに頼みたい。
車に荷物をたくさん積んでいるので、代車を借りても荷物の載せ替えが大変!
家でフロントガラス交換してもらえると時間の節約になる。
「初めてフロントガラスを交換するがどこに相談すればよいか分からない。」
「車検も近いのでとにかく早く安い費用で手軽に交換したい」
そんな方にお勧めのサービスです。
受付センターも見積もり相談無料で24時間専門オペレーターが対応しています!
車検証をお手元にお電話いただければ、簡単にお申し込みが完了できます。
もちろん、費用見積もりのお問合せや交換日時のご相談も大歓迎です。
当社の車フロントガラス交換 格安出張サービスのポイント!
- JIS規格に適合した品質で車検も問題なく通る新品輸入ガラスを使用しています。
- 交換作業は、当社審査基準をクリアした自動車ガラス専門店スタッフがお客様宅へお伺いして行います。
作業予約日が決まるとあとは交換を待つだけです。 - 純正ガラスを使用するディーラー交換費用の約半分の安さで交換が可能です。
- サービス費用には、出張費、新品ガラス代、作業代、交換済部材の廃棄代まで含まれます。
- もちろん、車検シール(検査標章)の張替えも無料で対応します。
- 軽自動車49,800円(税別)10%税込みで54,700円 から 大型トラック69,800円(税別)10%税込みで76,700円 まで
排気量で決定する7段階の分かりやすい料金設定です。
7000cc以上の大型トラックのフロントガラス交換は、事前見積もり致します。 - 【一部車種で、再利用できない部品(モールやガーニッシュなど)の交換費用が必要となります。】
実費が必要な場合は、受付センター専門オペレーターがお伝え申し上げます。
【モール代が必要となる車種】を参照してください。 - 【衝突被害軽減ブレーキを搭載し、フロントガラスにレーザーレーダーやカメラを装着している車種では、自動ブレーキ対応オプション料金が発生します。】
お申し込みの際に、フロントガラス内側上部をご確認になり、レーザーレーダーやカメラが装着しているかを確認してください。
装着している場合は、オプション料金が発生します。
オプション料金を含めた費用見積もりは、受付センター専門オペレーターが事前にお伝え申し上げます。 - 交換後の長期3年間の品質保証と品質以外の要因でフロントガラスが割れても半額で交換対応する1年間の特別保証で安心。
フロントガラス交換サービスをセットで提供
出張先は、ご自宅車庫、会社駐車場、賃貸駐車場などお客様ご指定の場所で作業スペースが取れる(左右のドアを全開できるスペース)場所ならどこでも可能です。
ただし、雨天の際や天候不良の際は、施工品質確保のために屋根付スペースがある場合を除きご自宅での作業は、延期となります。
お客様がご希望される場合や交換スペースが取れない場合は、自動車ガラス専門店への持ち込み交換を手配できます。
対応可能なエリアは全国です。
受付やご相談、お問合せに24時間対応しています。
フロントガラス交換サービス概要
車フロントガラス交換料金は、お車の排気量で全国均一料金となっています。
(お申込みの際に、車検証の総排気量または定格出力欄の値と型式指定、類別区分番号を確認致します。)
フロントガラス交換サービス内容および排気量別の料金は下記をご参照ください。
- 排気量別 フロントガラス料金税込(10%) 補足
- 軽自動車 54,700円 ※
- ダイハツの軽自動車 61,300円 ※
- 2000ccクラスまで 61,300円 ※
- 3000ccクラスまで 69,000円 ※
- 4000ccクラスまで 72,300円 ※
- 5000ccクラスまで 83,300円 ※
- トラック【軽トラ除く】 76,700円 ※
- 7000cc以上のトラック 別途見積もり・仮申し込みが必要 ※
料金表の表示価格は、フロントガラス出張交換にかかわる以下の作業を含む価格です。
- 基本出張料金
- フロントガラス交換作業費用
- フロントガラス部品費用
- 交換済フロントガラスの廃棄処分料金
衝突軽減自動ブレーキ搭載車種について
衝突被害軽減ブレーキ対応で、フロントガラス上部にカメラやレーダーが装着されているフロントガラスの交換は、別途オプション料金が必要になります。
フロントガラス交換サービスのお申込みやお問合せの際には、お車のフロントガラスを実際にご確認いただきカメラやレーダーの有無をお伝えください。
なお、海外輸入ガラスの対応製品が用意できない場合は、純正品または国産の社外品をご提案させていただきます。
受付センターでは、お客様からのお問い合わせだけでもを大歓迎で対応しています。
衝突被害軽減ブレーキについて
トヨタセーフティセンス :
ミリ波レーザー+単眼カメラ
ニッサンインテリジェントエマージェンシーブレーキ :
ミリ波、赤外線レーダー+単眼カメラ
ホンダ センシング :
ミリ波レーダー+単眼カメラ
マツダ アイアクティブセンス :
ミリ波レーダー+単眼カメラ
スバル アイサイト :
ステレオカメラ
三菱 衝突被害軽減ブレーキシステム :
レーザーレーダー+単眼カメラ
スズキ セーフティサポート :
レーザーレーダー+単眼カメラ、デュアルカメラ
カメラやレーダー装置はフロントガラス上部に搭載されているため、対応するフロントガラスが必要になります。
各車種対応のオプション料金については、受付センター専門オペレーターまでお気軽にご相談お問い合わせください。
制限事項
本サービスは、輸入ガラスを使用した国産車フロントガラス交換サービスを格安料金で提供しており下記の制限事項があります。
- 寒冷地仕様(ガラス下部の熱線:ワイパーデアイサー機能)やレインセンサー機能(自動ワイパー)機能を搭載している場合は機能が喪失します。
(機能を維持したい場合の、メーカー純正フロントガラスへの交換のご相談にも対応しています。) - 衝突被害軽減ブレーキ対応でカメラやレーザーレーダーを搭載しているフロントガラス交換の場合は、オプション料金が発生します。
また、交換後には、ディーラー等で、別途 調整(エーミング)作業が必要となります。 - 出張現場でのナビアンテナの交換は未対応です。
(交換後にディーラー、カー用品店で交換をお願いしています。) - 料金の精算方法は現金のみとなっております。
当サービスは、国産車に限定しております。
車フロントガラス交換に全国出張対応 展開中です
生活当番24受付センターは、全国に展開する緊急出張サービスのマルチ救急24と業務提携することにより全国の車フロントガラス交換 出張サービスに対応しています。
現在、出張交換エリアは全国展開中です。
一部エリアでは、持ち込み交換となるエリアも有りますが全国のほとんどのエリアを出張交換でカバーしています。
お伺いするスタッフは、長年お客様の地元で車ガラスの豊富な交換、修理経験を持つガラス専門スタッフとなります。
ご相談、お問合せ、お申込みやクレームには、24時間受付のコールセンターが対応しております。
24時間いつでもつながるコールセンターがお客様の目線に立った対応を行います。
ご不明な点がありましたら、お気軽にお問合せください。
全国から24時間 フロントガラス交換 予約受付中 お電話1本簡単お申込みです
車フロントガラス交換は、受付センターによるお電話での受付とWEBメールフォームによる受付の2つがございます。
お電話の場合、車検証をお手元にお電話いただければすぐに予約できます!
予約日を決めて車検証をお手元に受付センターまでお電話頂ければ、
お車に詳しくない女性やお年寄りの方でも簡単に受付できます。
必要事項は、受付センターにてお伺いいたします。
お電話1本で楽々予約完了です!
あとは、待つだけ楽々交換です!
お申し込みの際に車検証の記載内容をお伺いいたします。
車検証をご用意頂くだけでお申し込みの準備は完了です。
受付センター専門オペレーターが必要な項目をお伺いいたします。
車検証の記載事項に関しましては、
下記リンク先の車検証(自動車検査証)の詳細説明ページをご参考にしてください。
お申込みやお問合せはWEBフォーム入力からも行うことができます。
フロントガラス交換お申し込み時の補足説明
- 受付時にスムーズにご依頼が出来る様にお手元に車検証をご用意いただき、ご希望の作業予約日時を決めておいて下さい。
車検証の必要項目は、専門オペレーターがお伺いいたします。
以下はお申込みの際に必要な項目となります。 - ご依頼者情報:氏名、住所、連絡先電話番号
- 作業予約日:
作業日はお申込し込み頂いた日の翌々日の午後が最短となります。
ご自身のご予定に合わせ事前に余裕をもって交換作業日の決定をお勧め致します。
(交換作業は日曜、祭日はお休みを頂いております。土曜日は作業可能です。
また、年末年始・ゴールデンウィーク・お盆休みなどの大型連休の施工はお休みです。)(例:月曜日にご依頼頂けましたら、木曜日が最短作業日となります。
土日曜日にご依頼頂けましたら、月曜日が受付日となり木曜日が最短作業日、木曜日受付の場合は翌週の月曜日が最短作業日となります。
なお夜間にご依頼頂いた場合は、翌日受付となりますのでご注意ください。)
- 作業時間帯:
作業時間帯のご指定は、日中対応となり午前または午後のうちいずれかをご指定頂きます。
当社で部品手配とスタッフのスケジュールを調整の上、いずれかを決定しご連絡致します。時間帯は、午前10時~12時、午後13時~15時、15時~17時の間でお伺いし施工開始致します。
フロントガラス交換作業に要するお時間は約2時間となります。
交換後は、フロントガラスを車体になじませるため、夏場で半日程度、冬場で1日程度運転を控えて頂いております。 - 車両保険使用の有無:車両保険を利用する場合は、事前にご連絡ください。
見積書・請求書・写真を送付します。
モール代(ルーフまでモールが伸びている車種など)実費が必要となる車種がございます。
フロントガラスの周囲には、モールと呼ばれる車体とフロントガラスの取り付け部分を埋めるゴム(塩化ビニール)がとりつけられています。
モールはフロントガラス交換の際には再利用はできません。
ただし、車種やグレードによっては、フロントガラス両側面から屋根までつながるルーフモールやフロントガラスの隅を装飾するサイドモール、ガーニッシュ(装飾パネル)を使用している場合があり、フロントガラス交換の際にカットする為、モールの再利用ができず、モールの交換が必要になる車種があります。
モール代は車種やグレードにより、+8,800~22、000円程度になります。
実際の車種に関しましては、モール代が発生する車種・グレード
(2018年9月現在) をご参照ください。
モール代の必要性の有無および料金に関しましてはお申込み時にご連絡申し上げます。
ミラーベースで別途料金が発生する車種 (トヨタカローラフィールダーのみです)
ミラーベースとなっている車種のうちトヨタカローラフィールダーは、バックミラーの構造上 別途料金が発生致します。
その他の車種は、別途料金は発生しません。
ミラーベースに関しましては、ミラーベース対応
についてをご参考にしてください。
対応が出来ない車種について
当店サービスは、基本的に国産車全てを対象としていますが、最新車種や逆に年式がかなり古い車種の場合、対応する新品輸入ガラスが入手できない場合があり、対応ができない車種(下記)がございます。
- 日産リーフ
- 三菱アウトランダー
- マツダアテンザ
お申し込み時点での対応できない車種については、車検証をご用意の上、受付センターまでお気軽にお問合せ下さい。
フロントガラス交換
出張サービスご利用の制限事項もご参考にしてください。
ぼかし入りガラスのご指定(トップシェードガラス)
交換前にぼかし入りガラスをご使用になられていたり、朝夕のまぶしさよけに、この際ぼかし入りフロントガラスに交換したいとお考えのお客様向けに、ブルー・パープルぼかし入りとグリーンぼかし入りのガラス(トップシェードガラス)を用意することができます。
この場合の追加料金はブルー・パープルぼかし入りガラスが+4,300円。
グリーンぼかし入りガラスが+6,400円となります。
ぼかしの必要がないお客様は追加料金は不要です。
JIS規格に適合したフロントガラスの使用と万全の施工体制と3年間の長期保証
フロントガラス交換サービスを需要の多い国産車に限定し、輸入ガラスを使用していることです。
ここで輸入ガラスの品質はどうなのか?車検は通るのか?などの疑問を持たれるお客様もいらっしゃいますが、
当店が使用している輸入ガラスはJIS規格を取得した品質を持つJIS適合製品で純正ガラスと互角の品質を持っています。
寒冷地仕様には対応しておりませんが、輸入品でも品質は十分確保されておりますので車検にも問題なく通ります。
■新車が持つ機能ガラスをお求めの方は、メーカー純正ガラスへの交換をお勧め致します。
(車両保険を使用してのメーカー純正ガラスへの交換にも対応しておりますので、お気軽にお問合せ下さい。)
フロントガラス出張交換作業も全国の豊富な経験をもつ厳選したガラス専門業者と業務提携して提供しておりますので安心してご利用頂けます。
お金や時間に余裕がある場合は、ディーラーへ車を持ち込み十数万円かけてフロントガラス純正品を交換するのもよいですが、お仕事だけで使っている車や、予算がなく突然の出費がとても痛くて時間もなかなかとれないお客様にとっては、人気が高い出張交換サービスが大変便利です。
フロントガラス越しに、クリアな世界が戻って来てよかったなと実感すること間違いありません。
施工時の賠償責任保険加入
お客様宅を含めた出先での作業ですので、万が一の事故やトラブルにも対応出来る様に施工時の賠償責任保証に加入しております。
3年長期品質保証と特別保証で安心カーライフ
新車を購入しても、購入後間もなく原因不明のフロントガラスのひび割れや取り付け不良による雨漏り、気泡の発生などのトラブルが、国土交通省 不具合情報ホットラインで散見されます。
当店のサービスは、独自の審査基準をクリアした高い技術を持つ自動車ガラス専門店スタッフの交換作業に加え、施工が原因のトラブルやガラス品質不良での水漏れ、ひび割れに関して3年間の品質保証を行っています。
これも、当店が提供する製品の品質の高さと多くの施工実績の裏付けが有るからできる長期品質保証です。
1年間の特別保証で更に安心(品質以外のフロントガラス破損の場合も特別に保証)
当店をご利用頂きますと、交換後、1年間 飛び石や落下物、跳ね石などお客様事由でのフロントガラスの破損に対しても半額で交換できる特別保証サービスを行っています。
通勤コースや時間帯、車間距離を同じで運転するお客様が、同じ道路で何回もフロントガラス飛び石被害に遭われる場合も少なくありません。
交換用フロントガラスには、
- メーカー純正ガラス
- 社外ガラス(国内生産と海外生産)
- 中古ガラスがあります。
当サービスでフロントガラス交換(社外品)を行った場合の制限事項
社外品フロントガラスには、メーカー純正ガラスが持つ車種に応じた下記のような特別な機能はありません。
■冬季のワイパー張り付き防止の為、格納位置に熱線が入っている寒冷地仕様(ガラス下部の熱線)
■レインセンサー機能(降雨を検知するとワイパーが自動的に働く機能)
ナビアンテナは交換後にディーラー、カー用品店で交換をお願いしています。
【参考】フロントガラス出張交換サービスでの
フィルムアンテナの取り扱いと保安基準
衝突軽減ブレーキ機能搭載のお車では、オプション料金(13,200円程度)が発生します。
この場合、フロントガラス交換後にディーラーにてカメラ調整が必要になります。
なお、フロントガラス交換に伴う、車検ステッカー(検査標章)の貼り換えは、当店スタッフにて実施致します。
被害軽減(自動)ブレーキサポート機能対応
UVカット機能ガラスのご要望やブレーキサポート機能対応【*1】、レインセンサー機能対応フロントガラスの供給も順次対応車種を拡大しています。
【注】フロントガラスにブレーキサポート機能用のカメラを実装しをしているお車のフロントガラスを、ブレーキサポート機能非対応のフロントガラスに交換し機能喪失してしまうと車検は通りませんので注意が必要です。
当サービスでは、ブレーキサポート機能付き(衝突回避機能)対応フロントガラスを安定して入荷することでお客様のご要望に対応し、全国で多数の交換実績もございます。
お申し込みのお車がフロントガラスにカメラを装備したブレーキサポート機能をもつ場合は、ブレーキサポート機能対応フロントガラスを手配いたします。受付センターまでお気軽にお問合せ ご相談下さい。
ブレーキサポート機能を持たない車種に関しては従来通りで問題ありません。
ただし大変申し訳ございませんが、ブレーキサポート機能付き(衝突回避機能)対応フロントガラスご使用の場合は、13,200円程度が料金表記載の料金に加算されます。
衝突被害軽減ブレーキは、同一の車種 型式であってもグレードや年式により装着されている場合と装着されていない場合があります。また、追加料金も車種により異なります。
大変お手数ですが、フロントガラス内側の上部に前方監視カメラがついている場合は、受付センターオペレーターまでフロントガラス交換費用総額の事前見積もりをご確認ください。
【*1】正式名称は、衝突被害軽減制動制御装置:Autonomous Emergency Braking System(AEBS)とされていますが、メーカーにより下表の通り呼称が異なります。
機能の評価は、国土交通省と独立行政法人 自動車事故対策機構により予防安全性能評価【対車両 対歩行者について被害軽減ブレーキ】として行われ情報公開されています。)
- トヨタ スマートアシスト(小型車)、トヨタ セーフティセンス(中型車~)
- 日産 インテリジェント エマージェンシーブレーキ
- ホンダ 衝突軽減ブレーキ(CMBS) Honda SENSING(ホンダ センシング)
- 三菱 衝突被害軽減ブレーキシステム(FCM)
- ダイハツ スマートアシスト(衝突警報機能 衝突回避支援ブレーキ機能)
- スズキ 衝突被害軽減ブレーキ
- マツダ スマート・シティ・ブレーキ・サポート (SCBS) スマート・ブレーキ・サポート (SBS)
- スバル アイサイト(運転支援システム)
経済産業省では、上記の安全サポート車をサポカーと称して普及に努めています。
また安全サポート機能によりサポカー、サポカーS(ベーシック、ベーシック+、ワイド)の4つの区分に分けています。
さらに安全サポート機能の用語の見直しも進めおり、2019年3月12日には、従来の「自動ブレーキ」という用語を「被害軽減(自動)ブレーキ」と見直すことになりました。
出典:経済産業省ウェブサイト(https://www.safety-support-car.go.jp/)
フロントガラス交換後のエーミング作業について
エーミング作業とはASV機能を正常に動作させるために、計測機器の調整を行う作業のことです。
衝突回避機能実現のためにフロントガラスにレーダーやカメラが取り付けられている場合は、フロントガラス交換後にエーミング専用機器でエーミングを実施する必要があります。
エーミング作業はディーラーや設備を持つ整備工場(自動車特定整備事業者)で別途対応になります。
【参考ページ】
エーミング情報
2019年03月更新
お支払いに関しまして:
マルチ救急24と業務提携する生活当番24受付センターの各サービスは、基本的にクレジットカード対応可能となっておりますが、
フロントガラス交換作業の場合は、現金決済とさせて頂いております。
大変、お手数をおかけしますがご協力をお願い致します。
受付センターは24時間いつでもつながります。
とにかく安くフロントガラス交換を行いたい。時間に余裕がないので、自宅や契約駐車場スペースまで出張しての交換を依頼したいとお考えの方は、受付センターまでお気軽にご相談、お問合せ、予約申込み下さい。予約受付やお客様のご不明な点に、受付オペレータースタッフが24時間対応致します。
車両保険利用によるフロントガラス交換に関して【参考】
飛び石(飛来物)によりフロントガラスにひびが入った場合、一般的な車両保険プランに加入していれば保険を利用してフロントガラス交換ができます。(※1)
車両保険を使用して純正ガラス (※1)交換をお考えの場合は、事前にご連絡いただければ喜んで対応いたします。
(※1)メーカー純正フロントガラスは、新車と同様でメーカーロゴが刻印された製品の為、部品代がかなり高額(10万円~)となります。
その為、車両保険に加入されている方で、車両保険を使い交換をする方もおいでになります。
現在の自動車保険では、飛び石などの飛来物によるフロントガラス破損で、車両保険を使用すると1等級ダウンとなり翌年の保険料割引率が下がりますので、支払う保険料は上がりします。
また、事故あり係数適用期間が1年加算され事故ありの割引率となります。設定した免責額と合わせてのご判断をお勧めいたします。
詳しくは、下記のリンク先をご参照ください。
フロントガラス交換時の車検シールの貼り換えも基本サービスです【参考】
車検シール(ステッカー:正式には検査標章)は、道路運送車両法第66条で貼付が義務づけられており、道路運送車両法施行規則 第37条の3でフロントガラスへの貼り付け位置が規定されています。 当社では、フロントガラスの交換に伴う車検シールの張替えもサービスに含んでいます。
【参考】視認性向上のため車検シールのサイズ、文字の配置が見直されました。これに伴い平成29年1月1日から、新たに発行される車検シールのデザインが変更になっています。
出典:国土交通省ホームページ (http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_000019.html)
【参考】令和5年7月より車検ステッカーの貼り付け位置が変更となりました。
詳細は、自動車検査業務等実施要領(依命通達)の一部改正 令和5年2月22日(水)公布をご参照ください。
フロントガラスは、損傷がどの程度で交換が必要なのか【参考】
フロントガラス(前面ガラス)には、合わせガラスを使用するように法律(道路運送車両の保安基準の細目を定める告示 第 195 条)で決められています。
合わせガラスとは、樹脂製の中間膜を2枚の板ガラスで挟みこんだ構造になっているタイプのガラスで、飛び石のような飛来物が当たってもガラスを容易に貫通せずにガラス全体が一気に飛び散ることもなく、走行に影響が出ないように安全性を確保しています。
(これに対し、サイドガラスなどフロントガラス以外に使用されている強化ガラスは、鋭利なガラス面が残らないように細かく飛び散ります。)
一般的には、フロントガラスの傷の深さが中間膜に達していない場合は、傷やヒビの状態によりウィンドウリペアを受け付けているリペアショップが多くあります。
(リペア費用は、20,000円~程度で店舗や傷の形状、サイズにより異なります。)
交換時期を過ぎ固くなったワイパーゴムやガラスクリーナーの研磨剤により浅い傷が広範囲に広がった場合は、フロントガラス研磨作業で対応できる場合もあります。
(研磨費用は、30,000円~程度で店舗やダメージ状況により異なります。)
ただし、傷の大きさが500円硬貨で隠れない大きさとなっている場合や、雨や汚れ、洗剤などが傷の中に入り込んでいる場合は、リペアできる可能性は低くなります。
ヒビの状態となって伸びている場合は、破損状況が中間膜を越えている状態がほとんどですので、フロントガラス交換をお勧めします。
格安フロントガラス交換サービスの工賃を含む費用総額実績の紹介
フロントガラス出張交換サービスは、国産車限定で全メーカー対応で全国展開しております。
とにかく安く手軽にフロントガラスの交換をお考えのお客様はお気軽にはお勧めのサービスです。
以下は、直近の格安フロントガラス出張交換実績(車種別)です。
北海道から四国、九州、沖縄までほぼ全域で交換実績があり、お客様にご好評を頂いております。
車種別 軽自動車、普通車 フロントガラス交換詳細施工実績(工賃を含む費用総額)
以下のリンクは、車種別の全国における交換作業実績へのリンクです。
詳細事例には、メーカー名、車種 型式 排気量、お申込み受付日、施工作業日、施工時間、実際のお支払い金額(工賃を含む費用総額)が記載されておりますので、サービスお申込み時のご参考にしてください。
フロントガラス交換 工賃を含む
必要総額費用を安くするには?
メーカー別フロントガラス交換費用
経費削減のため格安フロントガラス交換作業での料金お支払いは、現金払いのみで対応致しております。
格安フロントガラス出張交換 対応エリア
全国フロントガラス出張交換
現在 車フロントガラス出張交換を全国展開中です。
ご不明な点がありましたら受付センターまでお気軽にお問合せ下さい。
電話で問い合わせ
050-2018-0667
冬季 降雪地帯における対応
(*1)北海道や東北、北信越などの降雪エリアは、12月から3月の冬季間は、当社が契約するお近くの自動車ガラス専門店へのお車持ち込み交換となります。
また、交換作業時間帯に代車手配をご希望の場合は2,000円程度の料金が追加で発生します。
たいへんご不便をおかけいたしますが、冬季の降雪地帯でも格安料金で交換作業はできますのでとにかく安くフロントガラス交換をご希望のお客様は、お気軽にご相談 お問合せ下さい。
2020年現在の対応エリア情報:全国各都道府県の主要都市へのサービス展開は、ほぼ完了しています。
展開が遅れているエリアに関しましては、現在、順次サービス展開を進めています。
車フロントガラスを少しでも安く交換したい。忙しいので自宅まで出張で交換してほしい。
そんなお客様のご要望に応えるため全国サービス展開中です。
2020年~直近のフロントガラス出張交換サービス作業事例
- スズキMRワゴン MF22S 排気量658c 費用総額54,700円(税込み)(沖縄県那覇市)
- スズキワゴンR MH23S 排気量658c 費用総額54,700円(税込み)
- カローラフィールダーNRE161 排気量1500cc 費用総額74,500円(税込み)
- ダイハツムーブL150S 排気量658cc 費用総額66,800円(税込み)
- スズキエブリーDA64V 排気量658cc 費用総額61,300円(税込み)
- スバルサンバーS321B 排気量658cc 費用総額54,700円(税込み)
- スバルプレオRA1 排気量658cc 費用総額54,700円(税込み)
- ダイハツアトレーS331G 排気量658cc 費用総額61,300円(税込み)
- スズキワゴンR MH21S 排気量658c 費用総額55,800円(税込み)摘要:代車利用