タウンエース バッテリー出張交換 東京都大田区蒲田本町
- 東京都内バッテリー上がりジャンピング救援24時間対応中
- お困りの際はお気軽にご相談ください
東京都大田区でのタウンエース バッテリー出張交換作業 事例紹介
「シガレットさしっぱなし」による過放電でエンジンが始動できないとの対応連絡があり東京大田区へ出張いたしました。
ジャンピングスタートも不可のとのことで、バッテリー出張交換のご依頼です。
シガーソケットへの通電は、エンジンキーがACC ON START位置が通常
国産車では旧式車種や外車を除きシガーソケットにはIG電源やACC電源が使用され常時電源とはなっていないためエンジンキー位置がACC以降でないと通電しません。
そのため、シガーソケットに電装品をさしっぱなしにしておいてもバッテリーを消耗することはありません。
ただし、シガーソケット増設時に誤って常時電源をヒューズボックスから配線してしまうと、今回のように「シガレットさしっぱなし」状態でバッテリーが過放電してしまい上がってしまうことがありますので気をつけましょう。
東京都大田区蒲田 タウンエース 出張バッテリー交換
- トヨタ タウンエース バッテリー出張交換
- ご依頼現場 東京都大田区蒲田本町2-9 お仕事先現場
- ご依頼内容 トヨタ タウンエース 「シガレットさしっぱなし」でバッテリーが上がった。バッテリー出張交換のご依頼
- 対応日時 受付2017年10月08日09時01分 到着09時55分 ~完了10時50分
- 費用 基本料金 8,640円 作業料金 2,160円 特殊料金4,320円 部品代14、080円 合計29、200円【税込み バッテリー部品代込み】のご請求となりました。
- 対応 過放電によるバッテリー上がりのため、ご依頼通りバッテリー交換を実施いたしました。
- 【ご参考】
東京都内 バッテリー上がりジャンピング救援 バッテリー出張交換に深夜早朝24時間救援出動致します。
タウンエース 搭載バッテリーと価格
バッテリー出張交換サービスの場合、サービス拠点にバッテリーの在庫があれば、即対応いたします。在庫切れの場合は、当日 仕入れの上お伺いいたします。
ご連絡時には、バッテリー記載の型式番号を視認していただくか、車検証記載の 車名・車両型式・原動機型式・排気量をオペレーターまでお伝えください。
バッテリー記載の型式番記載例
例:80D26Rの場合
- 80:性能ランク表示
- D:短側面のサイズ
- 23:長側面のサイズ
- R:端子の位置
車検証記載例
例
- 車名 タウンエース
- 車両型式 GK-KR42V
- 原動機型式 7K
- 排気量 1.78
【ご参考】タウンエースのバッテリー部品価格(2017年10月)
ディーゼル車 80D26R
- GYN-80D26R GS ユアサ 24,300円、
- カオス CAOS パナソニック ブルーバッテリー 125D26R 14,020円、
- アトラス(ATLAS) バッテリー 95D26R 7,390円
ガソリン車 34B19R
- GS-YUASA ECO-Rロングライフバッテリー 34B19R 9,180 円
- パナソニック カオス ブルーバッテリー 34B19R 11,263 円
- アトラス(ATLAS) バッテリー 42B19R 3,980円 (税込)
車 バッテリー出張交換 料金
- 車 バッテリー出張交換 料金
- 11,000円~16,200円 + バッテリー部品代
車の電源の種類を覚えてバッテリー上がりに備える
車の電源は、イグニッション電源 ACC(アクセサリー)電源、常時電源に分けられます。
この電源の使い方を間違えると、アクセサリーを取り付けたらバッテリーがすぐに上がるようになったり部品を取り付けたが動かないなど電気系統のトラブルになります。
イグニッション電源:セルモーターを回す電源。セルモーターを回している時とエンジンが始動している時に供給される電源(IG1)とセルモーターを回している時には電源を供給しない電源(IG2)がある。
ACC(アクセサリー)電源:エンジンスイッチがアクセサリー状態にあるときエンジンが稼働していなくても供給される電源。
常時電源:エンジンスイッチの状態に関係なく常に供給される電源。
受付は、24時間対応です
お困りの際は、お気軽にお問合せください
電話で問い合わせる
050-2018-0667