住宅 門扉 レバーハンドル錠ユニット交換依頼
大阪での門扉レバーハンドル錠の交換
侵入犯罪の件数が全国的にも上位に位置する大阪府にお住いのお客様より、門扉レバーハンドルが壊れたとのことで、レバーハンドル錠交換のご依頼がありました。
警察では、侵入犯罪を侵入状況によって下記の3形態に分けて統計を取って公表しています。
- 空き巣:住居人不在のタイミングで、侵入する
- 居空き:住居人が在宅中に侵入する
- 忍び込み:夜間など就寝中に侵入する
統計結果では、建物への侵入場所は、窓からの侵入が一番多く、ついで玄関、勝手口の順になります。 警察では侵入ポイントにおける防犯対策の重要性を指摘し、具体的には、防犯ガラスの使用や防犯性の高いシリンダーへの交換、補助所の追加、ドアの補強などを勧めています。
囲繞地への防犯対策にも留意しましょう
また、門扉や壁で囲われている庭などの建物の回りの土地(囲繞地)への侵入も犯罪にあたります。
家屋に近づく前にこのエリアへの侵入を防ぐことができれば防犯性はより高まります。
囲繞地への防犯対策としては、防犯用のセンサーライトや防犯カメラの設置、静かに歩きずらい砂利の敷設などが推奨されていますが、門扉の防犯性の見直しも含まれます。
門扉の施錠を疎かにしていると、見た目以外に不正侵入の標的にもなりかねません。
レバーハンドルが下がったままになっていたり、門扉がきちんとロックできない状態のままになっている場合は、早めの修理交換をお勧め致します。
門扉レバーハンドル交換作業
ご連絡を頂きました当日に、緊急対応致しました。 対応内容は、以下の通りとなります。
出張作業場所 | 大阪府豊中市東豊中町 ご自宅 |
受付日時 | 5月14日 14時55分 |
現地到着 | 5月14日(火) 16時00分 |
作業完了 | 5月14日(火) 16時28分 |
作業内容 | 門扉 レバーハンドル錠(MIWA 6LHVS)の交換を実施致しました。 |
費用 | 基本出張料金8,000円、部品料金15,000円 消費税 1,840円 合計24,840円(税込み)のご請求となりました。 基本出張料金には、15分程度の作業が含まれます。 |
詳細 | 門扉や玄関ドアのレバーハンドルが下がったままになってしまった場合や戻りが悪くなってきた場合などお困りの際はお気軽にお問合せ、ご相談ください。 |
お客様の声 | 連絡当日に対応してもらえて助かりました。 |
備考 | 鍵の調子が悪い場合や、スペアキーを紛失してしまった場合などで今は使えるからとそのままにしておくと、突然鍵が回らなくなったり、紛失したスペアキーを使用されたりして、あとで後悔する事態になる場合もあります。 このような場合でも、念のため早めに対応することをお勧めしています。 お支払いには、現金の他、カード払いがご利用になれます。今回は、現金でお支払いいただきました。 ご利用頂きましてたいへんありがとうございました。他のトラブルがありましたらご利用をお願いいたします。 |