マツダプレマシーCWEFW 20CSフロントガラス交換サービス

05/09/2021

マツダ プレマシーCWEFW 20CSフロントガラス出張交換サービス

2018年に販売終了となりながらも、中古車として人気の高いマツダ プレマシーCW系のフロントガラス交換出張サービスのご紹介です。

当フロントガラス交換サービスは、北海道や東北など降雪地帯においては、12月から3月の冬季間は気温や湿度などの天候による作業品質への影響を避けるため業務提携する自動車専門店への持ち込み交換サービスとさせて頂いています。

天候が安定しているエリアでは冬でもフロントガラス交換サービスができます。逆に天候の安定している東京や神奈川、千葉、埼玉などの関東地方・福岡 熊本などの九州地方・大阪、兵庫、岡山、広島を中心とする近畿や瀬戸内地方、愛知や岐阜 静岡などの東海地方では、冬季でも通常通りの出張交換サービスです。

 

今回、愛知県高浜市のお客様よりお申し込みを頂きましたマツダ プレマシー20CSフロントガラス交換は、通常通り出張交換として対応をさせて頂きました。
お客様がお申し込みをされる地域で、冬季の出張交換サービスができるかご不明な場合は、24時間稼働の受付センター専門オペレーターまでお問合せ下さい。

受付センタースタッフ 24時間受付サービスでのご不明な点のご説明や費用見積もりの案内、ご予約の受付も24時間対応で行っております。お問合せだけでも大歓迎です。
そのままお申し込み手続きに進む場合でもおよそ10分ほどで申し込みは完了します。
(車検証をご準備の上お電話頂きますとスムーズにお答えできますのでお気軽にご相談、お問合せ下さい。)

当サービスのフロントガラス交換サービス費用は、排気量を基準とした明朗料金となっています。
マツダプレマシーCWEFWは、排気量が2000ccですので料金表の2000ccまでに該当致します。

料金表表示価格(税抜き)は、マツダプレマシーフロントガラス出張交換サービスにかかわる以下の作業項目を含むセット料金を表示しています。

  • 基本出張料金
  • フロントガラス交換作業費用
  • マツダプレマシーCWEFW フロントガラス部品費用
  • 交換済フロントガラスの廃棄処分料金

【同時交換部品のご案内】
フロントガラス交換作業の施工上、サイドモールやガーニッシュなどフロントガラスと同時に交換が必要な部品をもつ車種の場合、交換部品の実費が必要となります。

マツダプレマシーCWEFWは、同時に交換が必要な部品はありませんので、料金表記載の料金のみとなります。

【自動ブレーキ対応のご案内】
最近、政府が推進する先進安全自動車(ASV)対応として、各メーカーより自動ブレーキ(衝突被害軽減ブレーキ)機能を装備するために、カメラやレーダーを搭載した車が発売されいます。その場合は、自動ブレーキ対応フロントガラスとして割増料金が必要となります。

マツダも自動ブレーキ(衝突被害軽減ブレーキ)の標準装備を進めていましたが、今回お申し込みのありましたマツダプレマシーは、装備されないまま販売終了となっていますので、別途割増料金は必要ありません。

自動ブレーキ対応の詳細は、下記リンク先でご参照いただけます。
ブレーキサポート機能対応
フロントガラスの供給

愛知県高浜市 マツダプレマシー型式CWEFW フロントガラス交換出張作業事例

出張作業場所愛知県高浜市論地町 製造会社本社工場 駐車場
受付日時

1月10日 20時39分

作業日時

1月26日(火) 午前

作業時間10時~12時00分(作業時間予定は、120分を頂いています。)
作業内容

マツダプレマシー型式CWEFW 排気量2000cc フロントガラス交換作業

費用

マツダプレマシー型式CWEFW フロントガラス交換出張サービスを、税抜き55,800円(8%税込みで60,200円)のワンプライス価格で実施いたしました。
【ご参考】2019年10月の消費税改定後の受付は、税率10%となりますので税込みで61,300円となります。

料金は、当日に現金払いでお支払いいただきました。

詳細

マツダ プレマシーCWEFW 20CSのフロントガラス交換作業には、サイドモール等の同時交換部品の必要はありませんので別途料金は不要です。

サービスには、メーカー純正フロントガラスに比べ、約1/2~1/3の価格の新品海外輸入ガラス(JIS規格R 3211:2015準拠で車検対応)を使用します。
格安費用でも長期品質保証で安心してご利用頂けます。

備考

新品海外輸入ガラスでも製品品質は、JIS規格準拠、車検対応(保安基準適合)で確保されています。
加えて、サービス提供後の3年間の長期品質保証と1年間の特別保証(サービスお申し込み後、1年間は、飛来物の衝突など品質以外の理由でフロントガラスが割れた場合でも半額で交換ができる保証サービス)で連続するトラブルにも万全です。

同じ運転者がフロントガラス飛び石被害に、連続して遭遇してしまうケースが結構あります。不運と言えばそれまでですが、走行ルートも含めて、車間距離やスピードなど運転者の習慣が影響している可能性があります。

フロントガラス飛び石被害に遭った場合は、一つの警告として受け止め安全運転に取り組みましょう。

ご利用頂きましてありがとうございました。

大阪府泉佐野市 マツダプレマシー 型式 DBA-CWEFW フロントガラス交換 出張作業サービス

出張作業場所大阪府泉佐野市市場西 マンションア ムール和泉 駐車場
スケジュール

受付日時 2020年09月06日(日)
対応日時 2020年09月10日(木)午前中
(作業時間予定は、約120分のご予定となっています。) 

作業内容

マツダプレマシー型式DBA-CWEFW 排気量2000cc フロントガラス出張交換作業を実施いたしました。

費用

マツダプレマシー型式CWEFW フロントガラス交換出張サービスを、税抜き55,800円(10%税込みで61,300円)価格で実施いたしました。
【ご参考】マツダプレマシー型式DBA-CWEFW 20Eは衝突安全ブレーキを搭載していないため、追加料金は有りません。

料金は、当日に現金払いでお支払いいただきました。

詳細

マツダ プレマシーCWEFW 20CSのフロントガラス交換作業には、サイドモール等の同時交換部品の必要はありませんので別途料金は不要です。

サービスには、メーカー純正フロントガラスに比べ、約1/2~1/3の価格の新品海外輸入ガラス(JIS規格R 3211:2015準拠で車検対応)を使用します。
格安費用でも長期品質保証で安心してご利用頂けます。

備考

新品海外輸入ガラスでも製品品質は、JIS規格準拠、車検対応(保安基準適合)で確保されています。
加えて、サービス提供後の3年間の長期品質保証と1年間の特別保証(サービスお申し込み後、1年間は、飛来物の衝突など品質以外の理由でフロントガラスが割れた場合でも半額で交換ができる保証サービス)で連続するトラブルにも万全です。

車 フロントガラス交換 出張対応 補償制度

ご利用頂きましてありがとうございました。

出張作業時の感染症対策について

新型コロナウイルス感染が下火になってきたと言え、当社では首相官邸ホームページhttps://www.kantei.go.jp/jp/headline/kansensho/coronavirus.html#c5の指示に基づき、

  • 3つの「密」を避ける。
  • 咳エチケット
  • 手洗い

に留意し作業を行っています。 出張作業時のcovid-19感染症対策

マツダプレマシーその他の施工事例

マツダプレマシーその他型式の施工事例に関しては下記リンク先をご参照ください。

マツダプレマシーDBA-CREW
フロントガラス交換

フロントガラス交換出張サービス概要

フロントガラス交換出張サービスは、交換対象となるお車の排気量に応じたワンプライス制を採用しており、料金表は下記の通りとなっています。

ご依頼予定のお車のサービス費用は、お車の排気量に該当する欄に記載されている金額です。

消費税10%込み総額表記の場合
排気量フロントガラス交換料金(10%税込み)
軽自動車54,700円
ダイハツ軽自動車61,300円
2000cc以下61,300円
3000cc以下69,000円
4000cc以下72,300円
5000cc以下83,300円
トラック(4000cc超えのトラック)76,700円【軽トラ除く】
大型トラック7000cc以上別途 見積もり致します
グリーンぼかし入りガラス+4,300円で別途手配出来ます。
ブルー・パープルぼかし入りガラス+6,400円で別途手配出来ます。

上記料金表の料金には、下記の作業全てが含まれます。

  • 基本出張料金
  • フロントガラス交換作業費用
  • フロントガラス部品費用
  • 交換済フロントガラスの廃棄処分料金

 【備考】
各メーカー独自で先行して搭載していたNASVA認定衝突被害軽減ブレーキ搭載車種のフロントガラス交換の他に、国土交通省が2021年11月以降の国産新モデルから搭載を義務化する衝突被害軽減ブレーキ対応フロントガラス交換もオプション料金の追加で施工できます。

衝突軽減ブレーキ未対応の旧年式車種(フロントガラスにカメラが付いていない車種)は、従来通りオプション料金は必要ありません。

NASVA認定衝突被害軽減ブレーキについて
トヨタセーフティセンス :ミリ波レーザー+単眼カメラ
ニッサンインテリジェントエマージェンシーブレーキ :単眼カメラ
ホンダ センシング :ミリ波レーダー+単眼カメラ
マツダ アイアクティブセンス :ミリ波レーダー+単眼カメラ
スバル アイサイト :ステレオカメラ
三菱  衝突被害軽減ブレーキいステム :レーザー+単眼カメラ

歩行者を認識するための単眼カメラやステレオカメラは、フロントガラス上部に搭載されているため、対応するフロントガラスが必要になります。

各車種対応のオプション料金については、受付センター専門オペレーターまでお気軽にご相談お問い合わせください。

受付センターでは、お客様からのお問い合わせだけでもを大歓迎で対応しています。

上記説明で不足を感じる点やご不明な点がありましたら、下記リンク先ページでご確認いただくか、受付センター専門オペレーターまでお気軽にお問い合わせください。

※お問合せの際は、車検証を準備頂けますと、スムーズに対応できます。

フロントガラス出張交換
サービス詳細

電話で問い合わせる
050-2018-0667

降雪地帯の冬場におけるフロントガラス交換出張サービス

フロントガラス取り付けに施工品質を重視しています。ゴムモールによるはめ込み式のトラックやバスなどを除き、車のフロントガラスは、車体に専用の接着剤で接着します。
そのためフロントガラスの接着状態が、施工品質に大きく影響します。

 

夏場で気温が高い場合は、接着剤の乾燥が早く問題はありませんが、降雪地帯における冬場の低温時では、出張現場での乾燥に時間がかかります。
そのため環境が安定している自動車ガラス専門店修理工場へお持ち込み頂き交換後のフロントガラスの接着剤を時間をかけて乾燥させています。

車フロントガラス持ち込み交換対応サービス
工賃を含むサービス詳細