埼玉県 車 原付バイク バッテリー上がり出張救援 レッカー移動に深夜早朝24時間出張対応 バッテリー出張交換も受付
- 1. 埼玉県 バッテリー上がり出張救援 バッテリー出張交換
- 2. 埼玉県内バッテリー上がり出張救援 レッカー移動対応
- 2.1. さいたま市 バッテリー上がりジャンピング救援
- 2.2. さいたま市 バッテリー出張交換事例
- 2.3. さいたま市 レッカー移動事例
- 2.4. 越谷市 バッテリー上がりジャンピング救援 レッカー移動事例
- 2.5. 埼玉県志木市 バッテリー上がりジャンピング救援事例
- 2.6. 埼玉県上尾市 バッテリー上がりジャンピング救援事例
- 2.7. 埼玉県戸田市 バッテリー上がりジャンピング救援事例
- 2.8. 埼玉県入間市 バッテリー上がりジャンピング救援事例
- 2.9. 埼玉県狭山市 車前輪ぬかるみスタック脱出救援事例
- 2.10. 埼玉県深谷市 スズキエブリイワゴン バッテリー出張交換依頼
- 2.11. 埼玉県さいたま市西区佐知川 バッテリー出張交換対応
- 2.12. 埼玉県和光市新倉 スズキアルトラパン バッテリー出張交換対応
- 2.13. 埼玉県朝霞市 バッテリー上がりジャンピング救援事例
- 2.14. 埼玉県春日部市 バッテリー上がりジャンピング救援&バッテリー出張交換事例
- 2.15. 埼玉県和光市 バッテリー上がりジャンピング救援事例
- 2.16. 埼玉県川越市 バッテリー上がりジャンピング救援事例
- 2.17. 埼玉県川越市 バッテリー上がりジャンピング救援事例
- 2.18. 埼玉県ふじみ野市大原 ファミリーマート大原店駐車場 深夜時間バッテリー上がり救援 事例
- 2.19. 埼玉県富士見市 漫画喫茶駐車中のバッテリー上がりジャンピング救援事例
- 2.20. 埼玉県羽生市 セブン-イレブン 富士見市岡ノ坂店 駐車中にバッテリー上がりジャンピング救援事例
- 2.21. 埼玉県三郷市ピアラシティ交流センター駐車場 エアコン(暖房)の使い過ぎバッテリー上がりジャンピング救援事例
- 2.22. 埼玉県川口市朝日 お客様 ご自宅でのバッテリー上がりジャンプスタート救援事例
- 2.23. 埼玉県富士見市上南畑 自動車前左側脱輪 引き出し事例
- 2.24. 埼玉県富士見市鶴馬 ホンダ ステップワゴン縁石乗り越え引き出し事例
- 2.25. 埼玉県川越市下老袋 レッカー移動事例
- 2.26. 埼玉県朝霞市膝折町 トヨタ ヴォクシーレッカー移動要請対応
- 2.27. 埼玉県所沢市上安松 日産モコ エンジン故障自走不可 レッカー移動事例
- 2.28. 埼玉県吉川市上内川 日産キューブ故障によるレッカー移動事例
- 2.29. 埼玉県入間郡三芳町上富 関越道三芳PA エンジンがかからず自走不可 レッカー移動要請
- 2.30. その他 埼玉県内サービス拠点
- 2.31. バッテリー上がり救援情報
埼玉県 バッテリー上がり出張救援 バッテリー出張交換
埼玉県内のバッテリー上がり出張救援に夜間から深夜 早朝を含み24時間対応しています。
会員制ではなく、どなたでもご利用頂ける一回ごとのスポット対応サービスです。
24時間お問合せやご相談を受け付けておりますので、お気軽にお電話ください。
電話で問い合わせる
050-2018-0667
エンジンをスタートさせようとしても、スターターモーターの弱々しい音がするだけでエンジンがかからないという経験はありませんか?
何度もやり直していると、カツンカツンという音に変わってきてスターターモーターも回らなくなりますね。
よくある、過放電によるバッテリー上がり症状の一つです。
埼玉県内でもロードサービスの緊急出動の中で一番多い案件は、バッテリー上がり救援です。
他のレッカー搬送依頼や落輪引き上げ、事故処理などのロードサービスより圧倒的に多い件数で深夜早朝いずれの時間帯でも24時間多くの救援依頼があります。
バッテリー上がりとなった場所も、自宅や会社・学校・パチンコ店・インターネットカフェ・マンガ喫茶の駐車場から一般道路上、高速パーキングなどさまざまな場所に渡ります。
深夜や早朝の時間帯は、ロードサービスの手配がつきにくい場合も多く、対応が遅れがちです。
当サービスは、どなたでもご利用いただける24時間対応のロードサービス受付センターです。
他サービスに断られた困難なサービスでも大歓迎で対応いたします。
お困りの際はお気軽にご利用ください。
埼玉県内 バッテリー上がり救援 レッカー移動に24時間緊急対応します
どなたでも電話1本でご利用頂ける安心サービスです。
お困りの際はお気軽にご連絡ください。
埼玉県 バッテリー上がり原因と負担料金
埼玉県内で最近、当店の受付センターへジャンピング救援のご依頼のあった案件におけるバッテリー上がり原因は下記の通りとなります。
- オーディオのつけっぱなし
- 駐車中にハザードランプ長時間点灯した
- キーをACCにしたまま寝てしまった
- ルームライト(室内灯)の消し忘れ
- 半ドアによるルームライト(室内灯)の点灯
- ヘッドライトのつけっぱなし
- 1か月以上駐車したままにしていた
- 一度バッテリー上がりでジャンピング救援した車にそのまま乗っていた
- 原因不明
原因不明は、バッテリーの寿命の可能性が高いですが、他の原因は、うっかりミスが原因の過放電です。
JAF会員であったり、自動車保険やクレジットカードに付帯するロードサービスで対応が出来れば安心ですが、JAF非会員(*1)であったり、自動車保険のロードサービスが特約になっていて加入していなかった場合や利用回数制限を超えている場合(*2)は、実費負担となります。
(*1)JAF非会員でのバッテリー上がりジャンピング救援は、2016年現在、一般道昼時間帯で12,880円(税込み)、一般道夜間で14,940円(税込み)となります。
(*2)ロードサービスは、ほとんどの自動車保険で自動付帯ですが、ロードサービスが自動付帯ではなく特約契約になっている保険会社もあります。また、保険期間内のバッテリー上がり救援回数に制限のある保険会社もあります。いざという時のためにもロードサービス利用条件を調べておくことをお勧め致します。
埼玉県内バッテリー上がり出張救援 レッカー移動対応
さいたま市 バッテリー上がりジャンピング救援
- 埼玉県さいたま市西区
- 対応時間 20時37分【夜間対応】22時10分
- 状況 スズキZZバッテリー上がりでエンジンかからず。
- 埼玉県さいたま市西区三橋
- 対応時間 20時18分【夜間対応】21時20分
- 状況 アパート前駐車場トヨタ ポルテバッテリー過放電。ジャンピング救援依頼。
- 基本出張料 8,000円 夜間作業料金 7,000円 消費税1,200円 合計16,200円(税込み)
- 埼玉県さいたま市中央区
- 対応時間 17時58分19時10分
- 状況 車バッテリー上がり。(車種不明)。バッテリー寿命の可能性があります。バッテリーの寿命は平均2~3年程度です。
- 埼玉県さいたま市北区
- 対応時間 01時48分【深夜対応】03時06分
- 状況 日野トラックデュトロのバッテリー上がり。24Vバッテリージャンピング対応可能です。小型ディーゼルトラックから大型トラックのバッテリー上がりまで対応します。
- 埼玉県さいたま市南区
- 対応時間 受付時間15時28分 到着時間16時20分 作業完了時間16時40分
- 状況 ホンダシビック 過放電によるバッテリー上がり救援依頼。
【参考】バッテリー上がりの原因として最も多いのが、灯火類や室内灯の長時間点灯状態によるバッテリー過放電です。バッテリー上がりを防ぐため降車時のライトチェックを習慣にしましょう。
- 埼玉県さいたま市南区沼影公園
- 対応時間 受付時間15時02分 到着時間16時20分 作業完了時間16時30分
- 状況 運動中に車のバッテリーが上がってしまってエンジンがかからない。バッテリー上がり救援をしてほしい。
【参考】沼影公園は、さいたま市南区にある冬季でも室内プールとアイススケートリンクが楽しめる体育施設です。運動後の帰宅時にバッテリー上がりで困らないように、寒くなりバッテリー容量が低下する冬場では、特にバッテリーの日常点検を行っておきましょう。
- 埼玉県さいたま市南区辻
- 対応時間 受付時間14時58分 到着時間15時35分 作業完了時間15時500分
- 状況 イグニッションキーをACC状態のまま暖房を使っていたらバッテリーが上がった。
【参考】バッテリーの消耗やバッテリーあがりを防止するため、アクセサリー類はエンジンをかけてから使用することをお勧めします。さらに、パワーウィンドウやスライドドアの開閉もエンジン始動状態で行うようにしましょう。
- 埼玉県さいたま市北区土呂町(バッテリー上がり救援)
- 対応時間 受付時間15時53分 到着時間16時44分 作業完了時間16時56分
- 状況 エンジンがかからない(降車時に車内から警告音がしていた。)
【参考】エンジンを切って降車する際の警告音は、ライト点灯やキー抜き忘れ等の車の異常な状態を通知するためですので、原因を確認してから車を離れるようにしましょう。
- 埼玉県さいたま市見沼区東大宮 アパート横駐車場 バッテリー上がり救援
- 対応時間 受付時間15時53分 到着時間16時44分 作業完了時間16時56分
- 状況 過放電によるバッテリー上がり。
【参考】夏季の猛暑時におけるエアコンの多用で、気温が落ち着いてもバッテリー上がり救援要請は減りません。本格的に気温が低下し影響が出る前にバッテリー点検をお勧めいたします。
- さいたま市緑区大字大間木 東浦和団地 バッテリー上がり救援
- 対応時間 受付時間13時07分 到着時間14時00分 作業完了時間14時18分
- 状況 ダイハツタントが2日前にバッテリー上がりになり出張救援してもらったが、今日再度バッテリー上がりが再発した。出張ジャンピング救援のご依頼。(ほとんど乗ることが無い車)
【参考】バッテリーは一度上がってしまっても、走行充電や補充電を行い適切な充電タイミングがあればそのまま使用できることがあります。しかし、冬季に向かう時期など外気温が低下するとバッテリー容量が低下し回復したバッテリーでも再度上がってしまうことがあります。何度もバッテリー上がりをくり返す場合はバッテリー交換も考えましょう@。
さいたま市 バッテリー出張交換事例
- 埼玉県さいたま市浦和区元町
- 対応時間 受付時間13時46分 到着時間14時55分 作業完了時間15時10分
- 状況 マツダ・プレマシー電気のつけっぱなしによる バッテリー上がり (繰り返しの為、バッテリー出張交換の御依頼)
【参考】搭載バッテリータイプ55D23L
- 埼玉県さいたま市西区佐知川
- 対応時間 23時11分(受付)~1時10分(完了)
- 状況 日産 セレナC26 アイドリングストップ車 バッテリー出張交換(S-95交換)。(バッテリー出張交換ご依頼の際は、バッテリー型式を目視で確認いただければ部品違いもなく確実です。目視ができない場合は、車検証をご用意の連絡していただきますと、スムーズな対応ができます。)
- 埼玉県さいたま市桜区町谷
- 対応時間 10時36分(受付)取り付け作業14時48分~16時33分(完了)
- 状況 DIYでバッテリー交換しようと後部座席のシート下バッテリーを取り外したが、トルクスドライバー(トリプルスクエア?)がないので取り付けできない。 バッテリー取り付け作業のみ対応してほしい。
- 【参考】フォルクスワーゲン・アウディ・ポルシェカイエン等の欧州車には、四角が三重に重なった形状をしたトリプルスクエアと呼ばれる専用ボルトが使用されており、作業時には専用ツールが必要です。
さいたま市 レッカー移動事例
- 埼玉県さいたま市見沼区(レッカー移動)
- 対応時間 受付時間8時19分 到着時間9時10分 作業完了時間9時45分
- 状況 故障車 レッカー移動実施
【参考】車両のレッカー移動をはじめ、縁石や車止め乗り上げ脱出サポート 側溝への落輪 道路脇への落車引き上げ救援要請に出動いたします。
- 埼玉県さいたま市岩槻区(車検切れレッカー移動)
- 対応時間 受付時間14時16分 到着時間15時07分 作業完了時間15時28分
- 状況 車検切れホンダNボックス 車検チェーン店へレッカー移動実施
【参考】自家用軽自動車(一般の乗用車(マイカー))の車検期間は、初回が3年 2回目以降が2年です。車検満了日(年月日)は、検査標章(ステッカー)の裏面に記載されています。
車検期間 出典:国土交通省ホームページ (https://wwwtb.mlit.go.jp/chubu/mie/honcho/seibi/yuukou.htm)
検査標章 出典:国土交通省ホームページ (http://www.mlit.go.jp/jidosha/kensatoroku/sikumi/sankou_041.htm)
- 埼玉県さいたま市岩槻区加倉(車検切れ車両レッカー移動)
- 対応時間 受付時間01時55分 到着時間02時46分 作業完了時間03時26分【深夜時間対応】
- 状況 車検切れ車両をご指定場所へレッカー移動実施
【参考】埼玉県では、2019年12月にさいたま市大宮区の公道で県警と関東運輸局埼玉運輸支局がMOTASと連動する可搬式ナンバー読み取り装置を使用して、車検切れ車両の街頭検査を実施しています。
越谷市 バッテリー上がりジャンピング救援 レッカー移動事例
- 埼玉県越谷市登戸町
- 対応時間 受付17時17分 積み込み移動時間18時20分~18時46分
- 状況 車検切れマツダCX-5(イグニッションキー有、バッテリーもOKでエンジン始動も可能)
お客様店舗より 越谷市内車検ショップまでレッカー移動(積載車搬送)を実施いたしました。
さいたま市サービス拠点
- さいたま市中央区上峰2-3
- さいたま市西区指扇1670
- さいたま市南区辻1-20
埼玉県志木市 バッテリー上がりジャンピング救援事例
- 埼玉県志木市中宗岡
- 対応時間 12時01分~到着16時20分 完了16時50分
- 状況 コインパーキング駐車場で室内灯点灯のまま状態で駐車していた。バッテリーが消耗している状態や寿命に近い状態では、室内灯の消し忘れでバッテリーは上がります。
埼玉県上尾市 バッテリー上がりジャンピング救援事例
- 埼玉県上尾市大谷
- 対応時間 23時57分【深夜対応】~0時57分
- 状況 路上駐車、ACC位置でオーディオ使用。(キー位置がACCの状態では、オーディオ類などの電装品に電流が流れますので、元々バッテリーが弱っている場合には上がってしまう場合があります。)
- 埼玉県上尾市今泉
- 対応時間 08時40分~9時59分
- 状況 駐車中ルームランプ消し忘れ。昨年バッテリー交換をしたが、また上がってしまった。(電装品の故障による暗電流の消費過多やオルタネーターの不良などの可能性も有ります。)
- 埼玉県上尾市平塚 月極駐車場
- 対応時間 13時16分~16時13分
- 状況 半年間放置したトヨタ bBのバッテリー上がり救援のご依頼。月極駐車場閉鎖による移動のため。
- 車両形式によりますが、トヨタ bBに標準搭載されるバッテリーは34B19* *:R or L、44B20L、46B24Rのいずれかになります。
放置車両のバッテリー上がり
車のエンジンをかけていない時に、アクセサリー類やセキュリティシステムによって消費される電流(暗電流)を50mA(標準的な値)とすると、性能ランクとバッテリー容量(5時間率)の換算値より、バッテリー34B19*は容量27Ahとなります。27Ah÷(0.05mA×24h)=20日程度でバッテリー上がりとなります。
放置中にバッテリーが上がらないようにするためには、バッテリー端子を外したりバッテリー カットオフ スイッチを使用する方法もありますが、端子を外すとECUやセキュリティシステムの設定情報が消去されますので、バッテリー充電器を取り付ける方法がお勧めです。
上尾市サービス拠点
- 上尾市大字平方115
埼玉県戸田市 バッテリー上がりジャンピング救援事例
- 埼玉県戸田市笹目
- 対応時間 20時13分【夜間対応】~21時16分
- 状況 インターネットカフェ駐車場 ホンダライフ ルームライト消し忘れ。(元々バッテリーが弱っていた可能性が高いです。)
- 埼玉県戸田市新曽 JR高架下駐車場
- 対応時間 受付14時47分 到着16時56分 完了17時04分
- 状況 JR高架下駐車場に長期間駐車しておいたスバルレガシィ(LEGACY )のバッテリーが上がった。
- 対応 ポータブルバッテリースターターによりジャンプスタート実施いたしました。
- 費用 10,800円(税込み)
- 埼玉県戸田市笹目
- 対応時間 21時43分【夜間対応】~23時20分
- 状況 インターネットカフェ駐車場 ヘッドライト消し忘れ。(HID、LED、ハロゲンなどヘッドライトの種類にもよりますが、ヘッドライトの消し忘れは、バッテリーにかなりの負担になります。車を離れる際には、消し忘れの警告音がなっていないか気をつけましょう。消費電力は、ハロゲンライト>HID、LEDとなります。)
戸田市サービス拠点
- 戸田市上戸田2-13
暗電流によるバッテリー上がり
車はエンジンを切って停止した状態でも、盗難防止機能が稼働しているECUやカーナビ、オーディオ、ドライブレコーダー、ETC、ASV関連機器(カメラ)などの内部抵抗を持つアクセサリー機器にバッテリーから微量な電流(暗電流)が流れバッテリーの電力が消費されていきます。
この消費量が、エンジン始動時のスターターを回転させる出力を下回るまでバッテリーの出力を低下させてしまうと、バッテリー上がりの症状となってしまいます。
さらに、暗電流によるバッテリーの消費が進みバッテリーが放電終止電圧10.5Vを下回るとバッテリーは完全放電状態となります。
暗電流は、アクセサリー機器の実装状況にもよりますが、おおむね30mAと言われています。
車に搭載されているバッテリーが44B19R 30Ah(5HR)【※】であれば、30.0Ah÷(30mAh*24h)≒40日(1か月半)で完全放電してしまいます。
【※】ワゴンR充電制御バッテリー
埼玉県入間市 バッテリー上がりジャンピング救援事例
- 埼玉県入間市高倉
- 対応時間 10時19分~12時42分
- 状況 三菱 eKワゴン 半ドア状態で駐車(ルームライト点灯)。(夜間には気がついても、日中は気づきずらいので注意です。)
埼玉県狭山市 車前輪ぬかるみスタック脱出救援事例
- 埼玉県狭山市広瀬
- 対応時間 10時19分~12時42分
- 状況 2019年10月12日台風19号の影響による入間川氾濫により前輪がぬかるみにはまって抜け出せない。
埼玉県深谷市 スズキエブリイワゴン バッテリー出張交換依頼
- 埼玉県深谷市本田
- 対応時間 16時31分(受付)翌日対応
- 状況 スズキエブリイワゴン バッテリー出張交換(38B20L交換)。(出張交換ご依頼の際は、バッテリー型式を目視で確認いただければ部品違いもなく確実です。)
埼玉県さいたま市西区佐知川 バッテリー出張交換対応
- 埼玉県さいたま市西区佐知川
- 対応時間 11時08分(受付) 即日対応 12時00分~12時30分
- 状況 バッテリー出張交換(型式40B19L バッテリー交換)。(出張交換ご依頼の際は、バッテリー型式を目視で確認いただければ部品違いもなく確実です。目視がむずかしい場合は、自動車検査証(車検証)をご用意いただきご連絡いただきますと、車名 型式 型式指定番号 類別区分番号から標準搭載バッテリーを調査の上お伺いすることもできます。)
- 【冬季対応】冬季は温度低下によりバッテリーの出力が低下する上に、暖房の使用でバッテリーを消耗しバッテリー上がりが多くなります。前回の車検でバッテリー交換を行わず3年以上使用している場合は、バッテリーの寿命が近い可能性があります。GSやカーショップに立ち寄った際には、バッテリーの点検をお勧めいたします。
埼玉県和光市新倉 スズキアルトラパン バッテリー出張交換対応
- 埼玉県和光市新倉 お客様お住いアパート駐車場
- 受付時間 20時25分 対応時間 23時10分 即日対応 到着時間23時10分 交換完了時間23時50分【夜間対応】
- 状況 スズキアルトラパンHE21Sのバッテリー出張交換を実施いたしました。【型式38B20L(40B19L) バッテリー交換】。(出張交換ご依頼の際は、バッテリー型式を目視で確認いただければ部品違いもなく確実です。目視がむずかしい場合は、自動車検査証(車検証)をご用意いただきご連絡いただきますと、車名 型式 型式指定番号 類別区分番号から標準搭載バッテリーまたは適合バッテリーを確認の上お伺いします。)
- スズキアルトラパンで鉛バッテリーを交換した際に、初期化が必要な項目にはパワーウィンドウ、挟み込み防止機能があります。
埼玉県朝霞市 バッテリー上がりジャンピング救援事例
- 埼玉県朝霞市朝志ヶ丘
- 対応時間 7時11分【早朝対応】~8時47分
- 状況 1週間前バッテリーが上がってジャンピング救援してもらったが、そのまま放置していたら、またバッテリーが上がった。(最低でも1時間以上は、走行しないと充電されません。)
- 埼玉県朝霞市溝沼
- 対応時間 12時17分~13時19分
- 状況 ニッサンモコ コンビニ駐車場でバッテリーが上がってしまった。
- 埼玉県朝霞市膝折町
- 対応時間 9時01分~10時25分
- 状況 アミューズメント施設 駐車場で日産セレナが原因不明でバッテリー上がり。(バッテリー寿命と考えられます。)
埼玉県春日部市 バッテリー上がりジャンピング救援&バッテリー出張交換事例
- 埼玉県春日部市新宿
- 対応時間 12時06分~13時02分
- 状況 お客様手持ちバッテリーの交換作業依頼。(車種ミニクーパー)(お手持ちのバッテリーの交換作業だけにでも対応致します。)
- 埼玉県春日部市一ノ割
- 対応時間 2時45分【深夜対応】~3時16分
- 状況 ご自宅駐車場でバッテリー上がり
- 埼玉県春日部市粕壁東
- 対応時間 2時44分【深夜対応】~3時17分
- 状況 コンビニ駐車場で、キー位置ACCで寝ていたらバッテリーが上がった。(車内でお休みになる時は、キー位置OFFを確認するか抜いておきましょう。)
- 埼玉県春日部市備後西
- 対応時間 14時49分~15時10分
- 状況 ハザードランプをつけて路上駐車をしていたらバッテリーがあがった。(ハザードランプの使用は、ヘッドライトなみに電力を消費します。)
春日部市サービス拠点
- 春日部市緑町6-13
埼玉県春日部市 コンビニ駐車場車止め乗り上げ脱出救援事例
- 埼玉県春日部市西八木崎 セブン-イレブン 春日部新方袋店
- 対応時間 受付 2020年01月10日20時05分
対応2020年01月10日20時45分~20時05分 - 状況 店長様より お客様のお車前輪が車止めを乗り越えて動けなくなった。
- 車止め乗り上げ脱出サポート実施いたしました。
埼玉県和光市 バッテリー上がりジャンピング救援事例
- 埼玉県和光市白子
- 対応時間 02時03分【深夜対応】~04時47分
- 状況 ルームライト消し忘れでバッテリーが上がった。
- 埼玉県和光市丸山台
- 対応時間 07時41分【早朝対応】~08時56分
- 状況 ひと月ほど乗っていなかった。久しぶりに乗ろうとしたらバッテリーが上がっている様だ。(暗電流でバッテリーは消費されます。)
埼玉県川越市 バッテリー上がりジャンピング救援事例
- 埼玉県川越市笠幡
- 対応時間 21時02分【夜間対応】~22時30分
- 状況 飲食店駐車場でバッテリー上がり。
- 埼玉県川越市伊勢原町
- 対応時間 14時56分~15時43分
- 状況 室内灯点灯のままになっていた。(車種ホンダモビリオ)
埼玉県川越市 バッテリー上がりジャンピング救援事例
- 埼玉県川口市飯塚
- 対応時間 2時26分【深夜対応】~5時37分
- 状況 バッテリー上がりジャンピング救援のご依頼でしたが、エンジン故障が原因の為、レッカー移動に作業変更。(バッテリー上がりジャンピング救援のご依頼でも、現地で原因が異なることが分かった場合など、ご指定の整備工場などへレッカー移動することもできます。)
埼玉県ふじみ野市大原 ファミリーマート大原店駐車場 深夜時間バッテリー上がり救援 事例
- 埼玉県ふじみ野市大原 ファミリーマート大原店駐車場
- 対応時間 受付0時18分【深夜対応】到着3時40分 完了3時50分
- 状況 買い物中にライト消し忘れでバッテリーが上がった。バッテリージャンプスタートの要請です。現地に急行しジャンピング作業を実施いたしました。
- ご注意 バッテリー上がり救援の要請が多い場所のひとつに深夜のコンビニ駐車場があります。深夜のコンビニで買い物をしてゆっくり一休みする場合は、お車やバイクを完全に停止してから入店しましょう。
埼玉県富士見市 漫画喫茶駐車中のバッテリー上がりジャンピング救援事例
- 埼玉県羽生市南
- 対応時間 19時04分~20時42分
- 状況 ライト消し忘れによるバッテリー過放電ジャンピング救援依頼。
埼玉県羽生市 セブン-イレブン 富士見市岡ノ坂店 駐車中にバッテリー上がりジャンピング救援事例
- 埼玉県富士見市大字水子 セブン-イレブン 富士見市岡ノ坂店駐車場
- 対応時間 呼び出し03時05分~到着04時20分~作業完了(エンジン始動)4時49分(早朝緊急対応)
- 状況 早朝呼び出し緊急対応。ACCモードでアクセサリきり忘れによるバッテリー上がり。
埼玉県三郷市ピアラシティ交流センター駐車場 エアコン(暖房)の使い過ぎバッテリー上がりジャンピング救援事例
- 埼玉県三郷市ピアラシティ交流センター駐車場
- 受付時間 15時20分 対応時間 16時45分~17時00分
- 状況 エアコン(暖房)の使い過ぎによるバッテリー過放電の可能性。ジャンピング救援依頼。
埼玉県川口市朝日 お客様 ご自宅でのバッテリー上がりジャンプスタート救援事例
- 埼玉県川口市朝日 ご自宅車庫
- 受付時間 6時03分 【早朝対応】対応時間 7時43分 完了 7時50分
- 状況 バッテリー過放電でエンジン始動しない。ジャンピング救援依頼。
埼玉県富士見市上南畑 自動車前左側脱輪 引き出し事例
- 埼玉県富士見市下南畑 ご自宅車庫
- 受付時間 0時42分 【早朝対応】対応時間 5時00分 完了 6時12分
- 状況 段差10cm程の側溝へ前輪左側が脱輪して動けない。脱出救援のご依頼。
- 対応 脱輪引き出し作業を実施いたしました。当日は積雪のため到着が遅くなり大変お待たせし申し訳ございませんでした。
埼玉県富士見市鶴馬 ホンダ ステップワゴン縁石乗り越え引き出し事例
- 埼玉県富士見市鶴馬 お住いマンション近くの路上
- 受付時間 14時00分 対応時間 16時00分 完了 16時30分
- 状況 ホンダステップワゴン 駐車時に左前輪が歩道の縁石を乗り越えてしまって動けない。
- 対応 ジャッキアップ後、ワイヤーロープ牽引により乗り上げ脱出致しました。
埼玉県川越市下老袋 レッカー移動事例
- 埼玉県川越市下老袋 リフォーム店
- 受付時間 9時55分 対応時間 11時30分 完了 13時22分
- 状況 リフォーム店様より車両レッカー移動のご依頼。レッカー移動距離23km。
(搬送料金の内、5kmまでは、基本出張料金に含まれます。搬送超過料金は、18km分の14,400円となります。基本出張料金と作業料金を加算し、トータルで33,912円【税込み】のご請求となりました。) - 対応 ご指定住所の駐車場までレッカー移動いたしました。
埼玉県朝霞市膝折町 トヨタ ヴォクシーレッカー移動要請対応
- 埼玉県朝霞市膝折町より埼玉県志木市幸町エネオスGS
- 受付時間 15時35分 対応時間 18時20分 完了 20時18分
- 状況 エンジン故障トヨタ ヴォクシーレッカー移動のご依頼。レッカー移動距離10km。
(搬送料金の内、5kmまでは、基本出張料金に含まれます。搬送超過料金は、5km分の4,000円となります。基本出張料金15,000円と作業料金4,000円を加算し、トータルで24,840円【税込み】のご請求となりました。) - 対応 ご指定GSまでレッカー移動いたしました。
埼玉県所沢市上安松 日産モコ エンジン故障自走不可 レッカー移動事例
- 埼玉県所沢市上安松 コンビニ駐車場
- 受付時間 9時35分 対応時間 11時35分 完了 12時00分
- 状況 日産 モコ エンジン故障で自走不可。コンビニ駐車場から車両レッカー移動のご依頼。
(基本出張料金 15,000円 作業料金 4,000円 消費税 1,520円 合計 20,520円【消費税込み】 搬送距離 5km) - 対応 ご指定住所の駐車場までレッカー移動いたしました。
埼玉県吉川市上内川 日産キューブ故障によるレッカー移動事例
- 埼玉県所沢市上安松 路上
- 受付時間 6時48分 対応時間 7時48分 完了 8時41分
- 状況 後輪異常の日産キューブレッカー移動のご依頼。
(基本出張料金 20,000円 作業料金 5,000円 搬送料金2,400円 消費税 2、740円 合計 30,140円【10%消費税込み】 搬送距離 8km) - 対応 ご指定場所までレッカー移動いたしました。
埼玉県入間郡三芳町上富 関越道三芳PA エンジンがかからず自走不可 レッカー移動要請
- 埼玉県入間郡三芳町上富 関越道三芳PA からご自宅までのレッカー移動依頼
- 受付時間 23時51分 対応時間 01時08分 完了 03時07分 【深夜対応】
- 状況 関越道三芳PA上り車線SSガソリンスタンド 車のエンジンがかからず自宅までレッカー移動のご依頼。
(基本出張料金 20,000円 作業料金 4,000円 搬送料金(27km超過分)21,600円 消費税 3、648円 合計 49、248円【消費税込み】 搬送距離 5kmまで無料。超過分 800円/Km) - 対応 ご自宅までレッカー移動いたしました。
その他 埼玉県内サービス拠点
- 越谷市花田1-8
- 鴻巣市袋229
- 羽生市下新郷1675
バッテリー上がり救援情報
バッテリー上がりには、原因があります。
バッテリーの適切な点検を行いバッテリー上がりの前兆を見逃さなければ、突然のバッテリー上がりに遭遇することも防げます。
バッテリーの日常点検
バッテリー液面のチェック
バッテリーを長期間使用すると、充電時の水素と酸素の生成や自然蒸発の影響で内部の電解液(希硫酸)が減少します。規定値以下に減少すると、極版と電解液の接触面積が少なくなることにより充放電能力が低下するとともに、充満した水素によるバッテリー破裂の危険性が生じてきます。(道路運送車両法第四十七条の二 自動車点検基準の別表第1および第2で液量が適当であることと規定されています。)
バッテリー電圧チェック
エンジンを切った状態で12.4V以上は必要です。(バッテリーテスターによりバッテリー+、-端子間の電圧を測定します)
電解液比重のチェック
開放型バッテリーの場合は、バッテリー上部のキャップを外し比重計を挿入することで測定(外気温20℃で比重1.250以上 *1)できます。メンテナンスフリーバッテリーの場合は、バッテリーについているインジケーターにより状態が把握できます。
*1:エーモン工業の比重計などが安価で昔から使われています。
バッテリー上がりの前兆症状
電力を消耗したバッテリーが上がる前兆と考えられる症状には、以下の症状があります。
- セルモーターが回る音が弱々しく エンジンがかかりずらいことが多い。
- インパネ内のライト類やカーナビ画面が暗い。(エンジンの回転数につれて明るさが変わる。)
- ヘッドライトが最近暗くなってきた。
- パワーウィンドウやスライドドアの動きが遅くなってきた。
- アイドリングストップが機能しない。
- ウィンカーの点滅速度が以前に比べ遅くなっている。
- 日常点検で、開放型バッテリーでバッテリーの液面が基準線(lower line)より低くなっている。または、各セルごとにばらついている
バッテリー交換は、費用もかかり手間もかかるので、バッテリー上がりの前兆があっても車が動いている間はどうしても後回しにしがちです。
バッテリーは消耗品で、いずれ交換が必要になることを考えると、バッテリー上がりの前兆が現れ始めたタイミングで交換を検討することをお勧めいたします。