車 鍵 紛失 日産 ノート DBA-E11 車 鍵 作成 に 365日24時間 出張いたします

02/04/2023

車 鍵 紛失出先で仕事を終えて車で帰ろうとしたら鍵がない。どこを探しても見当たらない。
そんな時でもご安心ください。
車 鍵 紛失 時の鍵 作成 に365日24時間出動いたします。 

普段使っている車の鍵を紛失して、スペアキーも持っておらず車が動かせない場合でも、お客様先まで出張して 鍵作成 いたします。

車 鍵 紛失 日産 ノート E11 のケース

神奈川県横浜市泉区からの日産ノート型式DBA-E11グレード15M (2007年6月モデル)の鍵紛失対応です。 

出張作業場所神奈川県横浜市泉区岡津町1228-3 横浜市岡津地域ケアプラザ前駐車場
対応スケジュール受付日 2020年11月02日(月) 19時59分
当日対応スケジュール現地到着時間 20時28分
作業完了時間 00時00分
作業内容お呼び出し現場にて、日産ノート型式DBA-E11グレード15M 
インテリジェントキーの登録及び
内蔵メカニカルキーのカット作業を実施いたしました。
費用 基本出張料金   8,000円 
作業料金     7,000円 
特殊料金     30,000円 
消費税      4,500円 
合計       49,500円(税込み)のご請求となりました。
詳細

日産 ノート DBA-E11グレード15Mは、キーレスエントリーとイモビライザー機能をもつインテリジェントキー【※1】が使用されています。

インテリジェントキー
日産 ノート(NOTE)型式15M インテリジェントキー

【※1】日産のインテリジェントキーは、他メーカーでは呼称が以下のようになっています。
呼称が異なるだけで機能は同じです。

  • トヨタ・ホンダ スマートキー
  • マツダ アドバンストキーレスエントリー
  • 三菱・スバル キーレスアクセスシステム
  • スズキ キーレススタートシステム
  • ダイハツ キーフリーシステム
イモビライザー機能イモビライザー機能とは、トランスポンダ(送信機)と呼ばれるICチップが内蔵された固有の情報を持つキーを、車載コンピューターに登録し登録されているキーのみがエンジンを始動できるようにした盗難防止機能のことです。
イモビライザーキー登録作業
車のOBDポートにコンピューター上のフラッシュメモリを書き換えるためのプログラミングツールを接続して作業を行います。

出典:「車載式故障診断装置(OBD)に関する制度と運用の現状」(国土交通省)を加工して作成。  
車のOBDポートにコンピューター上のフラッシュメモリを書き換えるためのプログラミングツールを接続して作業を行います。

キーに内蔵された固有情報を車載コンピューターに登録する作業は、専用端末をダッシュボード下側のOBD2 診断機接続用のコネクターに接続しコンピューター上のフラッシュメモリーの書き換える特殊な技術が必要となります。
イモビライザーキーやスマートキーの紛失時で、他の店舗に断られた場合でも大歓迎で対応いたします。

備考

お支払いには、現金の他にカード払いがご利用になれます。今回の作業は、現金でお支払いいただきました。

ご利用頂きましてたいへんありがとうございました。他のトラブルがありましたらご利用をお願いいたします。

安心してご利用頂ける施策を実施中

イモビライザーキーを失くした際には、お気軽にご相談 お問合せ下さい。

お問合せやご相談だけでも大歓迎で受け付けています。

イモビライザーキー出張作成 登録作業に365日24時間迅速対応いたします。