トヨタ ウィッシュ ZNE10 1800ccフロントガラス出張交換格安サービス

12/07/2024

トヨタ ウィッシュ ZNE10 フロントガラス出張交換

ご依頼車種のトヨタウィッシュZNE10G グレードXの排気量は、1800ccですので、料金表では、2000ccまでの車種に該当します。当サービスでの2000ccまでの車種のフロントガラス出張交換サービス費用は、ワンプライス55,800円(税抜き)の格安料金となります。 ワンプライス料金で行うサービスは、以下のすべての作業が含まれます。

トヨタウィッシュでは、グレードGが排気量2000ccのエンジンを搭載していますが、当サービスの料金区分では、グレードXと同等の区分に該当します。

  • 基本出張料金
  • フロントガラス交換作業費用
  • トヨタウィッシュフロントガラス部品費用
  • 廃ガラス処分料金

※本サイトでは、ワンプライスを、ひとつのサービスにひとつの価格が割り当てられる意味で使用しています。

福島県郡山市小原田 トヨタウィッシュZNE10Gフロントガラス交換出張作業事例

出張作業場所福島県郡山市小原田 お客様お住いアパート駐車場
受付日時

5月09日 12時16分

作業日時

5月12日(土) 午前

作業時間120分(10時~12時)
作業内容

トヨタウィッシュZNE10Gフロントガラス交換作業

費用

トヨタウィッシュZNE10G グレードX 型式指定番号12128 類別区分0001 フロントガラス交換出張サービスを、税抜き55,800円(税込みで60、200円)のワンプライス料金で実施いたしました。

【ご参考】2019年10月の消費税改定後のご依頼は、税率10%となりますので税込みで61,300円となります。

料金は、当日に現金払いでお支払いいただきました。

詳細

トヨタウィッシュZNE10Gのフロントガラス交換は、サイドモールやガーニッシュ等の料金表以外の別途料金は発生しません。

ネッツトヨタディーラーでは、トヨタウィッシュZNE10Gフロントガラス交換費用見積もりは、10万円を超えます。

備考

交換日は予約制となっています。交換用フロントガラスの手配、スタッフスケジュールの調整がとれれば、最短で3営業日程度で予約日が確保できます。

ご利用頂きましてありがとうございました。

他エリアでのトヨタウィッシュ施工事例

フロント ガラス 出張交換サービスは全国でサービス展開中です。

その他エリアでのトヨタウィッシュ施工事例もご参考になります。

兵庫県明石市
トヨタ ウィッシュZGE20フロントガラス交換

3年間の長期品質保証と1年間の特別保証

3年間の品質保証
当サービスは、交換後の保証サービスが充実しています。 保証内容は、品質保証が交換お申込日から3年間と長期間となっています。品質保証には、製品品質のほか施工品質も含みます。施工が原因でのひび割れや水漏れの際でも、3年間無償交換となります。
1年間の特別保証
お申し込みから1年以内の飛び石など品質以外でのフロントガラス破損の場合でも、半額で交換できます。

充実の長期3年保証と 1年の特別保証

フロントガラス交換サービス概要

車フロントガラス交換料金は、お車の排気量で全国均一料金となっています。
(お申込みの際に、車検証の総排気量または定格出力欄の値と型式指定、類別区分番号を確認致します。)

フロントガラス交換サービス内容および排気量別の料金は下記をご参照ください。

フロントガラス交換排気量別税込み料金表
車フロントガラス出張交換は10%税込み総額料金表です。
料金は排気量で区分しており、わかりやすい料金体系となっています。
7000cc以上のトラックでは、別途見積もりを行うため仮申し込みが必要です。
24時間いつでも電話でお問合せ お申込みができます。
※ゴムモールやその他部品の追加や交換が必要な車種は別途追加費用がかかります。
ご不明な点がありましたらお気軽にお問い合わせ ご相談ください。
また、衝突軽減ブレーキ対応フロントガラス交換にも対応しています。
(衝突回避機能付きは別途料金です。)
  • 排気量別              フロントガラス料金税込(10%)     補足
  • 軽自動車                    54,700円         ※
  • ダイハツの軽自動車               61,300円         ※
  • 2000ccクラスまで                61,300円          ※
  • 3000ccクラスまで                69,000円          ※
  • 4000ccクラスまで                72,300円          ※
  • 5000ccクラスまで                83,300円          ※
  • トラック【軽トラ除く】              76,700円          ※
  • 7000cc以上のトラック             別途見積もり・仮申し込みが必要 ※

料金表の表示価格は、フロントガラス出張交換にかかわる以下の作業を含む価格です。

  • 基本出張料金
  • フロントガラス交換作業費用
  • フロントガラス部品費用
  • 交換済フロントガラスの廃棄処分料金

衝突軽減自動ブレーキ搭載車種について

衝突被害軽減ブレーキ対応で、フロントガラス上部にカメラやレーダーが装着されているフロントガラスの交換は、別途オプション料金が必要になります。
フロントガラス交換サービスのお申込みやお問合せの際には、お車のフロントガラスを実際にご確認いただきカメラやレーダーの有無をお伝えください。

ブレーキサポート機能(衝突回避)の有無は正確にご確認ください。
ブレーキサポート(衝突回避)機能が付帯している車両の場合、割増料金が発生し、さらにカメラ調整費用が別途必要となります。
また、海外輸入ガラスの対応製品が用意できない場合は、純正品または国産の社外品をご提案させていただきます。

また、降雪地帯での12月~3月までの期間やお客様のご都合によりお車を自動車専門店へ持ち込んでの作業がご都合がよい場合は、お車の持ち込み交換作業にも対応しています。 サービスの詳細は、下記のページにてご確認するか、車検証をご用意の上24時間稼働の受付センターまでお気軽にご確認ください。専門オペレーターが対応致します。

フロントガラス
出張交換サービス

電話で問い合わせる
050-2018-0667

※お電話の際は、車検証をお手元にお持ちになっていただくと問合せ、お申し込みがスムーズです。

デフロスターの使用によるフロントガラスのひび割れ

車内の湿度が高く、車外に比べて車内の温度が高く温度差がある場合は、フロントガラスやサイドガラスに結露が生じ曇るため視界が悪くなります。フロントガラスが曇り前方の視野が不明瞭な状態で走行することは大変危険を伴い、事故も多く発生しています。

このようなフロントガラスの結露による曇りを取り除く為に、フロントガラスに温風を吹き当てる装置をデフロスターと呼んでいます。

デフロスターの使用により、フロントガラスの曇りは徐々に取れ始めますが、温風の温度が高温に設定してある場合は、フロントガラスの外側と内側の温度差が急激に変化するため、飛び石よるキズをそのままにして走行している場合や、過去にウィンドウリペアを行ったことのある車では、フロントガラスに生じる収縮や膨張の力により、傷がある部分を起点として一気にヒビが走る場合があります。

窓を開けて、温度差を解消すると一時的には曇りが取れますが、エアコンの除湿機能が使用できる場合は除湿機能を使用することがお勧めです。