フロントガラスに表記されている記号
フロントガラスの情報が確認できるガラスマーク
フロントガラスのみならず自動車ガラスの右隅に記号(ガラスマーク)が表記されているのをご存知でしょうか?
あまり気にしない方が多いと思いますが、このマークからはガラスの製造メーカーや種類、品質に関する情報を読み取ることができます。
中古車購入の際に、この記号を確認することでメーカー純生のフロントガラスを使用しているか、事故や飛び石が原因で交換された経緯がある車かを判断することが出来ます。
自動車フロントガラス製造企業による表記の違い
日本で使用される自動車フロントガラスを製造している主な企業は、以下の4社になりそれぞれの製品名やロゴマークなど独自の表記を行っています。
AGC株式会社(旧旭硝子株式会社)
三菱グループに属しAGCオートモーティブにおいて自動車ガラスの開発を行っている企業です。
製品名LAMISAFE(ラミセーフ)は、AGCの合わせガラスを意味し、自動車ガラス製品にも名称を使用しています。
アメリカ運輸省(DOT United States Department of Transportation)フロントガラス交通局に登録されている番号は、DOT20(ASAHI GLASS CO LTD)になります。
日本板硝子株式会社(NSGグループ)
住友グループに属しガラス事業に関しては、建築用ガラス事業、高機能ガラス事業、自動車用ガラス事業を展開しており、自動車用ガラス事業では新車用・補修用自動車ガラスを製造している企業です。
製品名LAMIPANE(ラミペーン)は、日本板硝子の合わせガラスを意味します。
アメリカ運輸省フロントガラス交通局に登録されている番号は、DOT23(NIPPON SHEET GLASS CO. LTD)になります。
セントラル硝子株式会社
ガラス製品に関しては自動車用ガラスの他に建築・住宅用ガラス、情報・電子産業用ガラス、ガラス繊維の生産開発を行っている企業です。
製品名LAMILEX(ラミレックス)は、セントラル硝子が生産する合わせガラスを現しています。
アメリカ運輸省フロントガラス交通局に登録されている番号は、DOT44(CENTRAL GLASS CO LTD)になります。
FUYAO(福耀玻璃工業集団股份有限公司)
中国市場で50%以上のシェアを誇る中国大手自動車ガラスメーカーです。自動車ガラス以外に建築用ガラスや工業用ガラスを生産しています。
米国規格ANSI Z26.1の「AS1」規定をクリアする品質を持っており、日本のトヨタ、ホンダ、ダイハツ、スズキ、三菱向けの自動車メーカーフロントガラスのOEM生産も行っています。
左記のFYロゴマークが刻印されている自動車ガラスはFUYAOで生産された製品です。
新車のN-BOXフロントガラスにも、HONDAロゴマークの他にFYロゴマークが刻印されています。
アメリカ運輸省フロントガラス交通局に登録されている番号は、DOT747(FUYAO GROUP SHANGHAI CO., LTD. SHANGHAI CHINA)DOT782(FUYAO GROUP CHANGCHUN, LTD. CHANGCHUN JILIN CHINA)になります。
DOTフロントガラス交通局登録番号
DOTフロントガラス交通局登録番号データーベースは、下記リンク先をご参照ください。
上記以外のフロントガラス表記内容
JISマーク
日本工業規格の品質を保証(規格番号 JIS R 3212:2015)
AS1
米国規格協会(American National Standards Institute: ANSI)ANSI Z26.1のAS1の品質を保証。
(Z26.1は、自動車や航空機のフロントガラス、窓ガラスなどに使用される材料の仕様および試験方法の規定。AS1は合わせガラスに関する安全性の規格です。)
欧州規格(Eマーク)
国際連合欧州経済委員会(Economic Commission for Europe)における規格承認国コードが定める協定規則に承認を受けたことを現しています。
Eの横にある数字は、国連の車両・装置等の型式認定相互承認協定(1958年協定)によって定められた数字で、下記の様に定められています。
E1 ドイツ/E2 フランス/E3 イタリア/E4 オランダ/E5 スウェーデン/E6 ベルギー/E7 ハンガリー/E8 チェコ/E9 スペイン/E10 セルビア/E11 イギリス/E12 オーストリア/E13 ルクセンブルグ/E14 スイス/E16 ノルウェー/E17 フィンランド/E18 デンマーク/E19 ルーマニア/E20 ポーランド/E21 ポルトガル/E22 ロシア/E23 ギリシャ/E24 アイルランド/E25 クロアティア/E26 スロベニア/E27 スロバキア/E28 ベラルーシ/E29 エストニア/E31 ボスニア・ヘルツゴビナ/E32 ラトビア/E34 ブルガリア/E36 リトアニア/E37 トルコ/E39 アゼルバイジャン/E40 アケドニア旧ユーゴスラビア/E42 欧州連合(EU)/E43 日本/E45 オーストラリア/E46 ウクライナ/E47 南アフリカ/E48 ニュージーランド/E49 キプロス/E50 マルタ/E51 韓国/E52 マレーシア/E53 タイ/E56 モンテネグロ/E58 チュニジア
承認国コードの横にある英数字は、最初の2桁が協定規則番号を現し(43Rは前面ガラス)その後の数字は、協定規則内の認可番号を現しています。
Mナンバー
Mナンバーは、3桁でガラスの種類(合わせガラス、強化ガラス等)とガラス色、ガラスの厚さを現しています。メーカーにより表記方法は異なります。