キーシャッター開錠・作成対応 インロック開錠 HONDAディオ ヤマハ マジェスティ250 東京都
バイク 原付 キーシャッター開錠や作成に出張対応致します
ホンダディオ キーシャッター解錠作業 東京都小金井市
ホンダディオ キーシャッターが開かなくなったとのことでご連絡を頂きました。ハンドルロックをかけたままなので移動もできない状態とのご連絡。
出張作業場所 | 東京都小金井市小金井市緑町2丁目1−38 レストラン駐車場(ジョナサン東小金井店 Tel 042-380-7198) |
受付日時 | 2016年08月03日 14時21分 |
作業日時 | 2016年08月03日(水) |
作業時間 | 15時21分から15時28分。 |
作業内容 | シャッターキーを作成後、キーシャッターの開錠作業を実施致しました。 |
費用 | 出張費用、作業費用を全て含んで16,200円のご請求となりました。 |
詳細 | ホンダDioの鍵穴は、メインスイッチ、シートオープナー、ハンドルロック機構をまとめた構造となっている為、 |
静岡県静岡市清水区三保 メットインスクーターホンダDio センタートランク内鍵閉じ込め
静岡県静岡市清水区三保にある薬局の駐車場からホンダディオセンタートランク内に鍵を閉じ込めたとのご連絡を頂きました。
ホンダディオは、原付スクーターでフルフェイスヘルメットがスッポリ入るスペースを持ち、教科書や書類を携帯して通勤・通学する会社員や学生さんに人気のスクーターです。
排ガス規制の影響で、現在では生産終了になっていますが、中古車としての人気も高くまだ多くの方がご利用されています。
出張作業場所 | 静岡県静岡市清水区三保 ドラッグストア駐車場 |
受付日時 | 2018年09月23日 09時00分 |
作業日時 | 2018年09月23日(日) |
作業時間 | 9時55分から10時28分。 |
作業内容 | メインキー作成後、メインキーにより通常手順でシートオープン実施 |
費用 | 基本出張料 8,000円 特殊料金 6,000円 請求費用合計 14,000円となりました。 |
詳細 | ホンダDioの鍵穴は、メインスイッチ、シートオープン、ハンドルロックをまとめて操作できる構造となっています。 |
ヤマハ マジェスティ250 シャッターキー出張作成 東京都江戸川区
ヤマハ マジェスティ250 シャッターキー紛失 緊急対応。
出張作業場所 | 東京都江戸川区本一色 ディスカウントショップ駐車場 |
受付日時 | 2017年12月11日 13時37分 |
作業日時 | 2017年12月11日(月) |
作業時間 | 15時00分から15時30分。 |
作業内容 | ヤマハ マジェスティ250のシャッターキーの製作を行いました。 |
費用 | 基本出張料金 8,000円 作業料金 10,000円 消費税1,440円 合計19,440円のご請求となりました。 |
詳細 | ヤマハマジェスティ250のキーシャッターは、リモコン操作で開閉しますが、電池切れやリモコンシステム不良によりキーシャッターの開閉ができなくなった場合は、シャッターキーによりキーシャッター用シリンダーを使用して開閉することができます。 【ご参考】対応ブランクシャッターキー(FUKI製 マグネットシャッターキーブランクVM4) |
ヤマハ マジェスティ250 シート下トランク内スマートキーインロック開錠事例 東京都新宿区
東京都新宿区北新宿のマンションにお住いのお客様よりヤマハ マジェスティ250 ライダーシート下メットインへスマートキーをインロックしてしまったとのご連絡で夜間緊急対応を致しました。
ヤマハ マジェスティ250のシートオープンは、スマートキーのシートオープンスイッチの操作により行います。
なお、エマージェンシーモードでの始動やシリンダーによるシートオープンに必要なメカニカルキー(エマージェンシーキー)は、スマートキーに内蔵されています。
そのため、スマートキーをシート下トランクに閉じ込めてしまった場合は、シートロックが解除できず取り出せなくなってしまいます。
出張作業場所 | 東京都新宿区北新宿 高級賃貸マンション駐車場 |
受付日時 | 2019年07月27日 19時57分 |
作業日時 | 2019年07月27日(土) |
作業時間 | 21時33分から22時37分。 |
作業内容 | ヤマハ マジェスティ250のメカニカルキー(エマージェンシーキー)製作を行い、シート開錠用シリンダーを操作しメットイン開錠を行いました。 |
費用 | 基本出張料金と作業料金を合わせた総額29,000円に消費税2,320円 合計31,320円のご請求となりました。 |
詳細 | ヤマハマジェスティ250のシートロック/アンロックはスマートキー操作で行います。スマートキー電池切れなどによりシートのアンロックができなくなった場合は、メカニカルキー(エマージェンシーキー)によりシートをアンロックすることができます。 【ご参考】 |
ヤマハビーノ(VINO)原付 鍵作成 愛知県刈谷市
愛知県刈谷市でのヤマハビーノ(VINO)原付 鍵作成事例紹介です。
出張作業場所 | 愛知県刈谷市井ヶ谷町寺山下 マンション駐車場 |
受付日時 | 2019年05月09日 21時27分 |
作業日時 | 翌日AP 2019年05月10日(金) |
作業時間 | 11時00分から11時26分。 |
作業内容 | ヤマハビーノ(VINO)原付鍵製作の実施。 |
費用 | 基本出張料金+作業料金+消費税 合計総額16,200円(税込み)のご請求となりました。 |
詳細 | 鍵穴より鍵穴スコープを使用し段差を読み取り5ST-H2511-10-A0ブランクキーを削り作成いたしました。 【ご参考】対応ブランクキー(5ST-H2511-10-A0)純正 |
キーシャッター(鍵穴カバー)
原付やスクーターのイグニッションキー鍵穴には、カバーが出来る構造となっている製品がほとんどです。このカバーを開閉する鍵は、ホンダの場合はほとんどが、イグニッションキーのキーヘッドに取り付けられている6角形の形状をした部品になります。(中古車で購入した場合など、6角形の形状をしたマスコットキーが別途ついてくる場合もあります。)
シャッターキーの構造
シャッターキーは、鍵側と本体側に3~4本の磁石が内蔵されており、この磁気パターンが一致することでカバーを開閉出来る様になっています。
この磁気パターンが一致しない限りは、キーシャッター(鍵穴カバー)は動きませんので、工具などで強引に動かそうとするとシャッター機構が破損します。
また、シャッターキーはプラスチックでできていますので、カバーの可動部分の汚れや錆びの為にカバーの動作が重い場合は、無理に回そうとするとプラスチック部分が壊れてしまいます。
シャッターキーのスペア
シャッターキーは特殊な構造をしているので、カバーを閉じたままの状態で紛失してしまったり、壊れてしまうとエンジン始動が出来ない以外にも、シートが開けられない、ハンドルロックが解除できないなど大変です。予備がない場合は、紛失に備えスペアキーを作っておくと安心です。
スペアキーの入手は、下記の方法があります。
- ディーラーへ発注する。(イグニッションキーに付属した形での注文となり高額となります。)
- 鍵屋の店頭で作成してもらう。(対応していない鍵屋さんもあります。シャッターキーのみマスコットキーとして作成できます。)
- 自分で作成する。(シャッターキー開錠用のキットとして1,000円程度で購入できますので、自分で磁気パターンを判別して磁石を挿入し作成します。)
バイク 原付鍵トラブル対応料金表
バイク 原付 スクーター 鍵トラブル 基本対応料金【税抜き】 | |
---|---|
バイクのメットイン開錠【シート下に鍵穴あり】 | 8,000円~ |
バイクのメットイン開錠【シート下に鍵穴なし】 | 12,000円~ |
バイクの鍵作製 | 12,000円~ |
シャッターキー作成 | 12,000円~ |
バイクの鍵穴に異物(ボンド・木の枝) | 8,000円~ |
バイク・自転車のUの字切断 | 8,000円~ |
バイクのシャッター鍵の開錠(シャッターキーなしの場合) | 8,000円~ |
バイクバッテリー上がり | 8,000円~ |
バイクのレッカー移動 | 15,000円~ |
基本作業を含む基本料金は、作業時間帯により下記の通りとなります。
- 【9:00~19:00 8,000円】
- 【19:01~23:59 10,000円】
- 【00:00~08:59 12,000円】
上記の表で記載されている鍵トラブル対応料金は、9:00~19:00の基本料金を含みます。
お申込みの流れ
常にお客様本位の対応を心がけ、精度の高い費用見積もり提示、スタッフ到着時間の説明を行いご了承を頂いた上で作業を行います。お困りの際はお気軽にご相談、お問合せ下さい。