マツダ RX-7フロントガラス 交換サービス
マツダ RX-7フロントガラス 交換サービス
このページを読むことで、本サービスをご利用になりマツダ RX-7フロントガラスを交換する際の内容を理解できる様になります。
マツダ RX-7フロントガラス交換サービス概要
本サービスの特徴は、以下の通りです。
- JIS規格準拠で車検対応の新品輸入ガラスの使用で格安
- フロントガラス交換に必要な基本料金が車の排気量で決まる価格設定【*1】
- ご自宅やお勤め先まで出張しての交換作業で手軽
- 車検証を用意して連絡するだけで交換予約が完了する簡単申し込み
- 品質保証が、交換サービスご利用後の3年間の長期保証
- 交換後に、飛び石や落下物など品質以外のトラブルでフロントガラスが破損した場合でも、
1年間は交換料金を半額サービスとする特別保証付き
【*1】 ロータリーエンジン搭載するマツダ RX-7は、一律3000ccクラスまでの料金に該当します。
受付センターでは、費用見積もりのお問い合わせや交換日時のご相談だけでも大歓迎で対応しています。
フロントガラス交換をお考えの際は、車検証を準備の上お気軽にご連絡ください。
フロントガラス交換サービス料金体系

料金は排気量で区分しており、わかりやすい料金体系となっています。
24時間いつでも電話でお問合せ お申込みができます。
※ゴムモールやその他部品の追加や交換が必要な車種は別途追加費用がかかります。
ご不明な点がありましたらお気軽にお問い合わせ ご相談ください。
また、衝突軽減ブレーキ対応フロントガラス交換にも対応しています。
ロータリーエンジンは3000ccまでの料金に該当します。
フロントガラス10%消費税総額表記の場合
- 排気量別 フロントガラス料金税込(10%) 補足
- 軽自動車 54,700円 ※
- ダイハツの軽自動車 61,300円 ※
- 2000ccクラスまで 61,300円 ※
- 3000ccクラスまで 69,000円 ※
- 4000ccクラスまで 72,300円 ※
- 5000ccクラスまで 83,300円 ※
- トラック【軽トラ除く】 76,700円 ※
- トラック(7000cc以上) 別途見積もりを致します。仮申し込み必要。 ※
※ : 各メーカー独自で先行して搭載していたNASVA認定衝突被害軽減ブレーキ搭載車種のフロントガラス交換の他に、国土交通省が2021年11月以降の国産新モデルから搭載を義務化している衝突被害軽減ブレーキ対応フロントガラス交換もオプション料金の追加で施工できます。
衝突軽減ブレーキ未対応の旧年式車種は、従来通りオプション料金は必要ありません。
東京都小平市 マツダRX-7 GF-FD3S フロントガラス交換出張サービス実績紹介
以下は、東京都小平市のお客様からご依頼がありましたマツダRX-7 型式GF-FD3SグレードタイプRS 13Bロータリーエンジン搭載 初度登録年月平成12年3月の交換実績詳細を紹介しています。
出張作業場所 | 東京都小平市上水南町2丁目 |
受付日時 | 2023年05月26日(金)00時51分 |
作業日時 | 2023年06月01日(木)午前 |
作業時間 | 120分(10時~12時) |
作業内容 | マツダRX-7 型式GF-FD3Sフロントガラス出張交換作業 |
費用 |
マツダRX-7 型式GF-FD3SグレードタイプRS 13Bロータリーエンジン搭載 初度登録年月平成12年3月(型式指定06937 類別区分0406)フロントガラス出張サービスを、税込み総額68,400円で実施致しました。 料金は、当日に現金払いにてご精算頂きました。 |
参考 |
納車間もないフロントガラス飛び石被害で、車両保険をご利用になりメーカー純正のフロントガラスへ交換したい場合のメーカー純正ガラスへの交換にも対応しています。 純正フロントガラス交換をお考えの際は、車検証を準備の上お気軽にご相談ください。 【参考】 フロントガラス交換で車両保険をご利用になる場合、飛び石などの飛来物によるフロントガラス破損や台風や洪水などの自然災害による破損は1等級ダウン事故扱いで、事故あり係数適用期間が1年加算されます。 その結果、翌年の保険料金の割引率が下がり保険料金が上がります。 また、免責金額を設定している場合は、設定額までは自己負担となります。車両保険をご利用になる場合は、免責金額と保険料の増加分を保険代理店や保険会社のお客さま窓口に確認することが必要です。 車両保険利用に関する詳細は、下記リンクをご参照ください。 ご利用頂きましてありがとうございました。 |
フロントガラス交換サービス よくある質問
- 自宅での作業スペースはどのくらい必要ですか?
作業は、運転席と助手席のドアを開けたままの状態で行います。
ご自宅のスペースが狭い場合は、お近くの広場やコインパーキングなどへ移動して作業の作業が可能です。
一般の施設やスーパーなどの駐車場での対応も可能ですが、ガラスを扱う作業なので、管理されている方に事前の許可を取って頂きますようお願い申し上げます。
屋外作業となりますので、雨天順延となります。その場合は、当日または事前に連絡を行って日程調整を行います。
なお、運送業者様や中古車店様など、倉庫などの屋内の駐車場やガレージで作業が出来る場合、作業当日が雨天でも作業致します。
- 予約日は、最短でどのくらいにできますか?
通常、最短予約日は、お申込み日の翌々営業日の午後に設定出来る様にスケジュール可能です。(日曜日はお休みとなります。)
ただし、部品の在庫状況やスタッフスケジュールの関係で遅れる場合も有りますのでご了承ください。- フロントガラスの国産社外品や海外社外品の場合の機能制限を教えてください
社外品は、メーカー純正ガラスが持つ車種対応のレインセンサー・寒冷地仕様は持っていません。
海外社外品(輸入ガラス)場合は、遮音機能やUVカット機能はありません。
また、テレビやカーナビのアンテナがフィルムアンテナの場合は、補修用フィルムアンテナに取り換える必要が有ります(2,000円程度です)。
フロントガラスが持つ機能を優先したい場合は、純正ガラスへの交換にも対応しておりますのでご相談ください。
また、メーカー純正ガラスは、部品自体が高額ですので車両保険のご利用も検討したほうが良いと思います。