タイヤバーストしたら危険です自走不可なら緊急レッカー搬送に24時間対応

04/23/2023

タイヤバースト車両のレッカー移動対応

一般道や高速道路上でタイヤバーストが発生し走行不能となった場合の自走不可レッカー移動 搬送作業に24時間緊急対応しています。

このページでは、路上でのタイヤバースト発生状況と危険性 レッカーサービス出動実績を紹介しています。

費用見積もりや出張スタッフ到着時間のご相談に大歓迎で対応しています。
お困りの場合は、お気軽にご相談 お申込みください。

当サービスは、マルチ救急24(株)と業務提携することで、「いつでもどこでも誰にでもご利用可能なスポット対応のロードサービス」を全国対応しています。

増加するタイヤパンク タイヤバーストトラブル

車の故障やトラブルによる緊急呼び出しの原因の多くは、ほぼ以下の三つに絞られます。

  • バッテリー上がり
  • タイヤパンク・バースト
  • キー閉じ込め

発生割合も上記の順番で多く合計すると6割を超えるといわれています。

参考 JAF よくあるロードサービス出動理由(外部ページ)

この中では、3番目の鍵閉じ込めは人的ミスに起因するトラブルですが、バッテリー上がりやタイヤパンク・バーストは点検 整備不足に起因しています。

そのような状況の中で、国土交通省は自動車の不具合に対するユーザーの関心を高めるために自動車の路上故障について装置別 部位別に分析を行いました。

令和3年度路上故障の実態調査結果(国土交通省調べ)

調査は 9月から11月にかけて行われ、調査結果は「一般道路」と「高速道路」に分けて以下の表にまとめられています。

一般道の場合

一般道路 故障部位別発生件数 割合。
一般道路における故障部位別発生件数の割合。
出典 国土交通省ホームページ(https://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/rcl/common/data/r3_jittai.pdf)

高速道路の場合

高速道路における故障部位別発生件数の割合
高速道路における故障部位別発生件数の割合。
出典 国土交通省ホームページ(https://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/rcl/common/data/r3_jittai.pdf)

この調査期間では、一般道路、高速道路での故障部位のトップはいずれもタイヤパンク タイヤバースト 空気圧不足となっておりタイヤ点検不足を表しています。

ホンダザッツ右前タイヤバーストで自走不可

兵庫県神戸市須磨区でタイヤがバーストして自走不可となったホンダザッツのレッカー搬送依頼に対応いたしました。
  • ご依頼現場 兵庫県神戸市須磨区緑台3251−8 ローソン神戸総合運動公園店駐車場
  • ご依頼内容 ホンダザッツの右前タイヤがバーストして自走不可。 レッカー搬送のご依頼
  • 受付時間 早朝03時32分 予約到着 11時30分 レッカー移動完了 13時40分
  • 費用 基本料金 15,000円 特殊料金 10,000円 深夜対応料金 3,000円 消費税 2,800円の合計で総額30,800円(税込み)のご請求となりました。
  • 対応 深夜対応で状況確認を行い、予約作業にてレッカー搬送を実施いたしました。

バーストしたタイヤでの走行は危険です。

タイヤバーストは、タイヤが破裂し状態のことです。(下図)

バースト状態のタイヤ (1)
タイヤが破裂してタイヤの空気が一気に抜けた状態のことです。走行中のタイヤバーストは、ハンドル操作に影響を与えるため大変危険です。

タイヤがバーストしても、後輪のバーストの場合ステアリングに影響がないとして、無理に走行しようとする人もいますが道路交通法第62条で整備不良車両に該当し、危険でもあるのでやめましょう。
道路交通法第62条の詳細は、電子政府の総合窓口(e-Gov)を参照してください。

応急用スペアタイヤを搭載している車種では、駆動輪以外をスペアタイヤに履き替えて低速で走行しタイヤ店や整備工場へ行き修理しましょう。

タイパンク応急修理キットはバーストしたタイヤに使用できません

最近の車は、車体の軽量化を目的にスペアタイヤの代わりに、タイパンク応急修理キットを搭載しています。

タイパンク応急修理キットは、軽微なパンクを修理するために使用することを前提にしています。

4mmを超える切り傷や刺し傷がある場合は補修できないので、当然バーストしたタイヤには使用できません。

自走不可となった場合はレッカー移動をご利用ください

タイヤがバーストし自走不可となった場合は、レッカー移動サービスをご利用ください。

自動車保険付帯のサービスやJAF会員の方は、該当サービスがご利用できます。

利用回数やレッカー移動距離に制限があることがありますので、ご利用前にご確認することをお勧めいたします。

いつでもどこでもだれにでもご利用いただけるレッカー移動サービスを全国展開

当サービスは、”いつでもどこでも誰にでも”を念頭にレッカー救援サービスを展開しています。

お困りの場合は、24時間稼働の受付オペレーターまでご相談 お申込みください。

お客様に一番近いロードサービススタッフを緊急手配いたします。

もちろん、事前のお問合せやご相談にも大歓迎で対応しています。

レッカーサービス

事故車 故障車レッカー移動
全国24時間出動