車フロントガラスに飛び石で傷やひびが入ったままでは危険です
フロントガラスの飛び石や跳ね石によるひびや傷は早めに対応しましょう
飛び石などでフロントガラスに入った傷やヒビをそのままにしておくと、傷から亀裂が入りヒビとなり、ヒビは必ず伸びていきます。
そのため、フロントガラスは遅かれ早かれ修復か交換が必要になります。
フロントガラスは安全走行の為に大切な部分です。走行中にどこから飛んできたのかも分からない飛び石や工事現場付近での跳ね石、駐車場での階上からの落下物の他、車上荒らしやイタズラなどで故意にガラスが破損させられたり、ヒビや傷を入れられることもあります。
また、整備不良のワイパーの使用でもフロントガラスに広範囲に傷が広がったり、ブレードやゴムを外した状態の洗車中に勢いよく倒れてひびが入る場合もあります。
フロントガラスがこの状態では、前方が確認しにくく、振動や風圧で更にひびが広がります。
最悪の場合は、突然ひびが拡大して大きな事故につながる場合もあります。
安全の為にも、早急にフロントガラスのリペアや交換を行う必要が有ります。
車検に通らないフロントガラスの傷やヒビ
フロントガラスにひびや傷が有る状態では、ひびの伸びが広がった状態や運転席側でのひびはほぼ車検は通りません。
ひびの長さや場所などには法的に具体的な規定が有るわけではありませんが通常の検査員の判断ではほぼ車検は無理といわれます。
旅行中や出張中にひびが入った場合 とりあえず応急処置は?
飛び石での傷やひびは、そのままにしておきますと伸びていきます。
旅行中や出張中で遠方の場合、何とか応急処置をしてスケジュールをこなしたいものですが、テープや瞬間接着剤などではひびの広がりに対する応急処置になりません。
逆に、ガラスリペアをする場合の妨げになります。
【ご参考1】飛び石傷の応急処置シールひびぺったん
応急処置用シールとして販売されている製品にひびぺったんがあります。
あくまでも、応急処置用ということですので、フロントガラス修理または、交換の予約は早めに行いましょう。
通販中心ですが、オートバックスの一部の店舗や自動車ガラス専門店でも取り扱っています。
【ご参考2】道路緊急ダイヤル(#9910)
高速道路での車両故障の連絡先は、#9910になります。
フロントガラスリペアひびの大きさの限度
飛び石や跳ね石によりフロントガラスに入るひびは、振動や風圧、温度変化によって亀裂は広がっていきます。
通販などでDIYで使用する様々なリペアキットも販売されていますが、どこまで修復出来ているのかの保証もないので高速道路を走行するのも不安が残ります。
フロントガラスリペアショップ専門店に持って行っても500円硬貨より大きなひびや傷の修復は安全性の為、リペアよりフロントガラスの交換を勧められることになります。
フロントガラス交換のパターン
フロントガラスが交換できる場所
- 車ガラスショップへ持ち込む
- 自宅までの出張修理
交換するフロントガラスの種類
- 純正ガラス
メーカー純正品で品質は新車と同等でメーカーロゴ入りですが価格はかなり高い。 - 国産優良ガラス
国内メーカーが製造。 メーカーロゴ無しですが、JIS規格適合品。価格は中程度。 - 中古ガラス
リサイクルパーツで品質はバラバラ。価格は状態により変動。 - 輸入ガラス
海外メーカーが日本の技術で製造。 メーカーロゴ無しですがJISマーク入りでJIS規格適合品。価格はかなり安い。ディーラー価格の約半額。
交換後の品質保証期間
修理店によりますがだいたい1~2年間の品質保証期間が多くを占めます。
フロントガラスJIS規格規格適合品
JIS(Japanese Industrial Standard)とは、日本工業規格のことで、日本の工業製品に関する規格や測定法などが定められた日本の国家規格のことです。自動車ガラスに関するJIS規格には、JISR3212(自動車用安全ガラス試験方法)があります。JIS規格適合品とは、JISが定めたこれらの規格に適合した製品であるということです。(出典:日本工業標準調査会ウェブサイト)
当社格安フロントガラス出張交換の特徴
楽々出張交換
当社格安フロントガラス出張交換では、予約制でお客様ご指定の駐車スペースへ出張してフロントガラスを交換致します。
整備工場への車の持ち込み引き取り、代車への荷物の積み替えが無く自宅で作業が完了するのを待つだけですので手軽でお申込みいただけます。
お勤めの方は、日中にご自宅におられる家族の立ち合いがあれば作業はできます。
JIS規格準拠 JISマーク入り新品輸入ガラスの使用で格安価格
使用するガラスの種類は、JIS規格適合品の新品輸入ガラスを使用しています。
サービス開始以来、格安なサービス価格と充実した保証で、全国で1,000件以上の施工実績があり好評です。
全国ネットワークでの優良車ガラス店との業務契約により経験豊富な施工スタッフが施工する安心を提供します。
充実の長期保証と特別保証
【ガラス交換後の品質保証】
交換後の3年間の品質保証に加えて、交換後1年以内であれば飛び石、跳ね石などの品質以外の要因でフロントガラスにひびや傷が入った場合にも半額で交換する特別保証がついています。
今まで、何度もフロントガラスの飛び石ひび割れで交換された経験がおありの方や、とにかくコストをかけず安く手軽にフロントガラスの交換を行いたいとお考えのお客様にとって最適な交換プランです。
車フロントガラス全国出張実績
料金表とお申し込み手順

料金は排気量で区分しており、わかりやすい料金体系となっています。
24時間いつでも電話でお問合せ お申込みができます。
※ゴムモールやその他部品の追加や交換が必要な車種は別途追加費用がかかります。ご不明な点がありましたらお気軽にお問い合わせ ご相談ください。
また、自動ブレーキ搭載フロントガラス交換にも対応しています。
フロントガラス10%消費税総額表記の場合
- 排気量別 フロントガラス料金税込(10%) 補足
- 軽自動車 54,700円 ※
- ダイハツの軽自動車 61,300円 ※
- 2000ccクラスまで 61,300円 ※
- 3000ccクラスまで 69,000円 ※
- 4000ccクラスまで 72,300円 ※
- 5000ccクラスまで 83,300円 ※
- トラック【軽トラ除く】 76,700円 ※
衝突軽減ブレーキ未対応の旧年式車種は、従来通りオプション料金は必要ありません。
受付センターでは、お客様からのお問い合わせだけでもを大歓迎で対応しています。
歩行者を認識するための単眼カメラやステレオカメラは、フロントガラス上部に搭載されているため、対応するフロントガラスが必要になります。
ご不明な点やお問合せ、ご相談がありましたら受付センターまでお気軽にお問合せ下さい。24時間受け付けています。